• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやGのブログ一覧

2021年04月26日 イイね!

春の恵み

春の恵み実家から山菜をもらいました。

毎年楽しみにしてます。

今年は少し遅いみたいですが、いただいた山菜を朝の5時から調理です!
もう年寄りです(笑)

まずは木の芽のおひたし。

茹でただけです。
生卵の黄身と醤油でいただきます。

これ、意外と関東圏では知られてないんですよね。

アケビの新芽です。
ほろ苦くて美味しいですよ。


続いてこごみ。癖も少なく、歯応えもあって大好きです。
きんぴらだな。





ごま油と、サラダ油半々で炒めます。
豚こま入れるのが好きです。




ふき味噌があったので、隠し味に入れます。
よだれが出る(笑)

炒めて炒りごまかけて完成。



酒が飲みたくなる(笑)

朝5時からのクッキングでした!

今度はウドのきんぴら、胡麻味噌和えだな♪
Posted at 2021/04/26 06:09:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月22日 イイね!

Alfa 159 リストア計画

Alfa 159 リストア計画今度の5月で車齢が13年になります。

車検をとらずに、159 から別の車に乗り換えようとも考えていました。

が、カミさんが「今の車好きだから乗り続けたら?」と言ったのです。

ちょっとビックリ。

買うときは結構反対されて、買った後も乗るの嫌だと言った時期もあったので、好きだと言ってもらえたのが嬉しかったです。

息子も 159 が好きだと言ってくれます。

自分も 159 が好きです。

走行距離も65,000kmくらい。

一通り壊れきった感じもして好調です(笑)

そこで、徹底的に綺麗にしてやろうと思います。

先ずは運転席と助手席のシートを変えたいです。
RECAROあたりにしたい。

内外装のヘタリを修復してもらおうと思います。
コーティングにするか、全塗装にするか?
内装の内張が剥がれかけているところ直してもらおうと思います。

後は診てもらって交換が必要なところを。

3桁は厳しいですが、ある程度お金もかけようと思います。

今後、ちょっとずつ経過を報告します。

あ、先に車検だな。
Posted at 2021/04/22 21:10:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月21日 イイね!

最近、カミさんが気にしてる。

酒やめて、スマートトレーナーに乗って、筋トレも少しずつ始めました。

お陰で、正月から5kg絞りました。
落としたというより、絞ったって感じ。

太もも周りは測ったら60cmありました(笑)
ロードバイク漕いでるからですね。

カミさんが少し前に言いました。

妻「自転車漕ぐやつ、私には乗れないのかな?」

俺「乗れるかな?サドルめいいっぱい下げればいけるかも。」

妻「やろうかな?」

なんと、ロードバイクに興味を持ってます。

俺「足は太くなるかも…」

妻「あ、じゃ、やめておく。」

足が太くなるのは嫌なようです。


ロードバイク漕いで、汗をシャワーで流した後、俺を見てカミさんが言いました。

妻「!?」
妻「お父さん、お腹へっこんだね。」

ええ、5kg絞りましたから。
腹筋も少し割れてきました。

ご飯の量は減らしてないです。
お酒やめてひたすら運動です。
多い時は1日で1500キロカロリーくらいロードバイクで消費します。

結果にコミットしてきたので、カミさんが気になっているようです(笑)
Posted at 2021/03/21 18:03:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月12日 イイね!

シーサイドをライド

シーサイドをライドちょっとシーサイドまで行ってきました。

天気はいいですが、寒いですね…
(最高気温11度)

少し着込んで行ってきました。

風も強くロードバイクでも向かい風だとちょっと辛い。

今日の目標は100km!

zwift で、鍛えたつもりなのできっと大丈夫なはず(笑)
でも、できるだけ平坦な道を選びます…

黙々とペダルを漕ぎつづてけて一時間半。
海に来ました。

景色いいです。
気分がいいです。
心が洗われます(笑)

体力もまだ十分。

シーサイドをずっと走って、浜焼き食べてと満足満足。

平日にこんな事をして何か背徳感が湧いてきてしまう。



実は体調崩してしまい、出勤を半分に減らしています。
ここ2,3年、大変な案件ばかり担当して、胃がやられてしまいました。
ストレスに強いと思っていたんですが、歳ですかね?

体は元気です!



100kmが目標なので50kmで折り返します。
足もまだ大丈夫。

景色を眺めながら、時折くる登りを乗り越えて、家まで残りわずかとなる頃にはかなりヘロヘロになりました(笑)

よく考えると100kmって車でドライブする距離ですよね。
ロードバイクやっていると普通の感覚で無くなるっぽいです。
途中、ご飯食べたり休憩したりして、100km走るのに5時間かかりました。
平均時速にすると25km。(休憩の止まっている時間除く)

良い運動になりました。

家に着くと、在宅で仕事している妻が居まして、邪魔にならないようにシャワー浴びて、居間で転がります。

そして、回復しないうちに娘を保育園に迎えに。

もう一時間早く帰れるように計画するべきだった…

これからは天気の良い日が多くなるので、海行ったり山行ったりして楽しむかな(笑)
Posted at 2021/03/12 07:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月23日 イイね!

20年ぶりのスキー

20年ぶりのスキー息子が小学2年生になり、スキー授業があったりします。

ボランティアで小学生のスキー授業へ応援に行ってみることにしました。

しかし、問題が。。。

スキーをしたのは20代後半まで。
その後、流行りに乗ってボードを30代半ばまでやりましたが、それから現在(40代後半)まで全くしてません。

スキー場に足を運ばなくなってから10年くらい、スキーに至っては20年ぶり(笑)

まず、スキーウェアも、スキーの道具もありません。

最近使っているメルカリで探すも思ったより高い。
(メルカリって中古の割に意外と高くないですか?)

てなことで、オフハウスいってウェア、道具を1万8千円で揃えました。

うん。安く手に入った。


スキー授業のボランティア行って来ましたが、自分が滑るためでなく、子供達が転んだのを救出するのがお仕事。

久しぶりのスキーでも特に問題なくできました。
ちょっとだけ滑ったりしましたが、まあ、(多分)何とか身体が覚えているかな?って感じでした。

で、息子がどうやらスキーを楽しいと感じたらしく、その後スキーに連れて行ってくれってことで、2回行ってきました。

急斜面とか滑れるわけでないので、近隣の小さなスキー場をピックアップして行ったのですが、どこも駐車場が埋まるくらい賑わっています。

コロナ禍でも密にならないってことで、スキー場とか人気なのでしょうか?
リフトが2基ある程度の本当に小さなスキー場に行ったのですが、駐車場に入り切らず道路にまで駐車している車がいる。。。

別のスキー場に向かうも同じ状況。
いやー参った。

駐車場の案内しているおじさんに聞いて、路駐を案内されました(笑)

半日もすべれば十分と思い、リフト券は半日のやつ。
二人で4000円くらい。意外と安い。

息子はよほど楽しかったらしく、10回以上リフトに乗ってました。
リフトにも一人で乗るようになって、放置しても大丈夫でした。緩斜面ですけどね。

私は5本も乗れば十分。

翌週もスキー場に行きましたが、もう息子は放置しても大丈夫。
自分はちょっと物足りないので、急斜面へも行ったりしましたが意外とすべれました。

足腰鍛えたらモーグルバーンにも久しぶりに行ってみたいです(笑)
多分、腰がガクガクになるでしょうけど。。。

20年滑ってなくても意外といけるもんだなと思ったのでした。

オフハウスで買ったスキー道具一式は十分元がとれたかな?
あ、まだ数年は息子に付き合ってスキー場にいくだろうからまだまだ活躍してもらわねば。
Posted at 2021/02/23 06:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ミライースって燃費凄い。4WDなのに郊外だと30km/l近くの燃費。」
何シテル?   07/27 10:47
ジュリエッタに乗り換えました。 一度毒された蛇の毒は解毒不可能なようで、またもやアルファロメオにしてしまいました。 以前は、Alfa Romeo 156、1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロストセンサー不良回避の為の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 08:11:56
エバポレーターセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 07:49:11
Vishay サーミスタ NTC, 2.7kΩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 07:39:57

愛車一覧

その他 アラヤ マディフォックス 泥狐 (その他 アラヤ マディフォックス)
ARAYA CXC Muddy Fox Seeks Command です。 街乗りから ...
アルファロメオ ジュリエッタ 蛇伊娘(じゃいこ) (アルファロメオ ジュリエッタ)
2021/12/29に納車です。 ホットハッチを検討して、国産にしようと知人のメカニッ ...
ダイハツ ミライース ベリー (ダイハツ ミライース)
ミラに代わってサブとして中古で購入。 マゼンタベリーマイカメタリックとか言うこの色が良 ...
輸入車その他 チネリ 輸入車その他 チネリ
Cinelli VELTRIX 2022 Caliper(リムブレーキ) 下記仕様で8. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation