• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月27日

家計費診断

家計費診断の内容公開は守秘義務に反しますので、ご本人さんから特別に許可を得た方の家計費診断内容を公開します。

とある御家庭(二人世帯)の1か月の出費です。  
    ↓

☆月額出費  単位円
①国民年金     16,540
②各種保険 18,685
③電気代 5,309
④水道代 2,733
⑤ガス代 4,669
⑥通信費 22,468
⑦生活クラブ生協 7,000
⑧食費 ・日用品 他 25,000
⑨住宅リフォーム積み立て某ファンドへ 30,000
⑩積み立てNISA ひふみ+ 33,000
⑪ご主人の小遣い 3,000
168,404円 

ご夫婦二人の生計としては、なかなか良い数字だと思います。
特にローンがまったく無いのが良い
減らせるとしたら、スマホのキャリアを格安の子会社のほうに移行すれば、
通信費の22,468円(光回線込み)を12,000円程度には減らせると思います。

特に⑨住宅リフォーム積み立て 30,000円と、⑩積み立てNISA の33,000円は、貯蓄のようなものですから、実質の出費は差し引くと、

月額 10,5404円 

二人分の生活費の出費としては、かなり筋肉質で優秀な数字だと思います。



しかし1点疑問なんですが?

ご主人さんの小遣い 3,000円って?

ご主人さんは中学生ですか?

可愛そうなご主人さん( ;∀;)




さて、そんな今宵は6年前の曲ですが。
5年ぶりに再びアップします。
この曲を。
  ↓

あいみょん「ナウなヤングにバカウケするのは当たり前だのクラッ歌」












ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/04/27 19:43:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワークマン…新作
ツグノリさん

梅雨入り本番の日曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

昨日は土曜日(実在の人物😲)
u-pomさん

夏の姿に戻った富士山とG21ツーリ ...
pikamatsuさん

今日のランチ エビフライ
まーぶーさん

初めてソロで走る156号線
みずしー feat.Evilzonneさん

この記事へのコメント

2021年4月28日 11:19
母が高齢になりファンヒーターへの給油が面倒らしく
エアコン暖房がメインになってきたので
冬場の電気代が夏場並みになって来ました。
コメントへの返答
2021年4月28日 12:31
我が家でも昨年から、石油は使わずに暖房はコタツのみです。
ネコがコタツが好きで困ります。^_^
エアコンはほとんど使いません。

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

美・サイレント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 22:54:42
お泊り、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:30:22
新型スイフト試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 07:41:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画像右側のバ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
初めて地味なエアロ無し車のセレナ購入。  エアロの色合わせに失敗して、2トーンにしてしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation