• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2016年11月25日 イイね!

青年の主張!


んっ?

誰が青年だ!って今、思いました?(笑)


あくまで、言葉のあやです。






さて、日本人は、自己主張しない民族だと、良く海外の方は、言いますね。


確かに、公的な場面での自己主張は、苦手みたいです。


それに増えたとは、言え、あまり愚痴や、自分の立場だけで、発言する方も、比較的少ない。


我慢する事が、美德なのか、いけない事か、ケースバイケースで、実に難しい問題ではありますが。



周りの状況や、空気を読んで、相反する逆の立場や、反対意見を、知った上で、一拍置いてさりげなく自己主張するのが、一番スマートだと思います。


が、しかし!


常にそんな、思慮深い思考手順を踏むと、実に身も心も疲れますよね?(笑)




で、個人的な話しですが、まったく悩みも、不便も感じ無いで、いろんな物に興味持って、気楽に生きてて呑気で良いよな。

と、多分ボクは、みんなに思われているかと思います。




でもいいんです。


事実だから。(笑)




まぁ、少し正直に書くなら、多分、皆さんの想像以上に、普通に苦労はしてるらしいのです?

他人事みたいですが。

しかし、鈍感なのでそれに気が付かないらしい。






だいたい苦労とか、困難とかって、一生続く方が、確立的には少ないじゃ無いですか?


人生、山あり谷あり、谷あり、谷あり、谷あり、山あり、と言うじゃ無いですか?


えっ?谷が多いって?(笑)


そうですよね、確かに間違っています。


谷の底には谷は、無いです。


お天気だって、未だかつて、一年365日雨だった事は、観測史上無い。






で、今日は何が言いたいかって?




別に何も。(笑)






でも、青年の主張だから最後に一言。


ほんの少しだけ趣味で地学方面のほうも勉強したことあるんですが、どうも地殻変動のプレートの歪の修正的な地震の発生の周期と、場所おかしい気がする。
 ※専門家の意見ではありません。




備えあれば、憂い無し。


①ガソリンは、空にしないで、半分まで、いったら必ず給油してますか?

②3日分の食料と水は、備蓄してますか?

③災害伝言ダイヤルの使い方とか、ラインしてますか?

④家族で落ち合う場所は決めていますか?

⑤お住まいの地域のハザードマップは把握してますか?

⑥ガラス扉の食器棚とかは、施錠のカギやガラスに飛散防止フィルム貼ってますか?

⑦固定式で無い家具や電気製品には、必ず突っ張り棒や、耐震マット入れてますか?

⑧ハンドル充電式の懐中電燈やラジオありますか?

⑨停電しても使える電池式の石油ストーブ持ってますか?

⑩家の耐震強度や、地盤の強度知ってますか?

⑪最寄りの活断層知ってますか?

⑫野山でも数日、生きていける、最低限のサバイバル術は知っていますか?


12項目 yesです。

別途、持病のある方とかは、処方された飲み薬を、常に3日~4日分くらいは、余分に備蓄したりする必要もあるかと思います。


備えあり過ぎて、精神的に疲れる。

ほんと自分でも嫌な性格だとつくづく思う。(笑)





松任谷由実 (荒井 由実) やさしさに包まれたなら 74

https://youtu.be/FI0rG-wQlF4




Posted at 2016/11/25 23:52:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月25日 イイね!

初雪

寒くてとても撮影する気分じゃ無いので画像は、ありません。(笑)



今回は、積雪も数センチなので、あまり交通機関も乱れ無くて良かったです。



そう言えば、子どものころって何気に雪が降ると嬉しかったけど、最近は、雪が降ると。



面倒くさ!


と、つい思ってしまいます。


無粋な大人には成りたく無いね。(笑)



まぁ、とわ言え、雪って 何と無くロマンチックだよね。

何故だろ?


やっぱあの白い色のせいかな?


もし雪が、黒かったら怖いよね。


青もなんか不気味だし、赤い雪もやっぱり怖い。

ピンクの雪もなんかキモいし。

茶色や、灰色の雪だったらなんか汚れた感じだし。


やっぱり雪は、白いから雪なんだろうね。




雨が、空の涙だとすると


雪は、何だろ?


空の妖精の乗物かな。


雪見ると、つい永田萌さんの絵の世界にワープします。




そんなわけで、久々に一句





降る雪に

思う気持ちの

温度の差









しかし、歌の歌詞じゃ無いけど、

雪が降ると、猫は本当に

コタツの中で 丸くなりますね。(笑)






Posted at 2016/11/25 02:02:42 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 34 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 1718 19
20 21 2223 24 25 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

iPhoneバッテリー交換メリット&デメリット🌀(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 17:16:34
埼玉まで行ったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:01:14
ハイパーブルーさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:49:41

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation