
さて
第11回牧場走行会も開催決定したところで否が応でも気合が入りまくりのKITTです。今日は
川染さんのところでとりあえず
コウさんと一緒に今付いているエンジンを下ろそうってことで開始しました。
やっていくとまあ色々とコウさんの技の見えること見えること・・・・。とてもKITTには真似の出来ないような妙技が繰り出されてました。そしてやっとミッションが降りるかな?ってころにちょっとした異変がありました。それはミッションを下ろすために上げていたトレリンの右前のタイヤが何もしていないのに3cmくらい
「ガタッ!」って下がったんです。まあその時は
「今まであまり動いていなかったからどっか引っかかっててさがったのかな?」って思ってました。しかし、これが後ですごい悲劇を生むことになろうとは・・・・
ハァ━(-д-;)━ァ
まあそんなことは気にせずにミッションを下ろそうとしたのですが持ってみると鬼のように重い!!!どうにかならないかとおもって回りを見てみたら丁度いい感じのドラム缶があったのでそれを使ってどうにか・・・・
降りました。
(o^-')b
さて、次はエンジンの方に取り掛かかる為リフトを下ろしKITTは補記類を外していました。エキマニの方からパワステポンプを取り外すKITT。大してなぜか右前にコウさん・・・。そこで不意にコウさんが・・・
コ「あ!!」
( ̄▽ ̄;)
K「な・・・なに?」
コ「いや・・・・。見ないほうが幸せかも・・・」
(^_^;)
K「いやいや。気になるやん!」
(^_^;;;;;;;;;;)
コ「・・そうか・・・じゃあ・・・これ見てみ?」
と言われて見てみたら・・・・
ショックがない!!
(ノ;´Д`)ノ
どうやらアッパーマウントの劣化でショックがマウントをちぎって落ちちゃったみたいなんです。朝にタイヤが落ちたのはこれだったようです。あまりのショックでしばらく呆然となってましたが考えようによってはこれはこれでよかったかも・・・。
もしも、ぎりぎりマウントが千切れてなかったとしてこんな足回りで瀬戸内海の第二コーナーに侵入した上で必殺の縁石またぎなんかした日には・・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
考えたくも無い大惨事だったかもしれないです。そう考えたら今回はただのエンジンリフレッシュだったはずが足回り総点検も入ってきそうな感じになってきました。でも、とりあえずそんなことぱかりやっていられないので・・・
さくさく作業♪
(o^-')b
どんどん補記類を外していきました。しかし、普段あまり作業をしないKITTですので夕方ごろには大分疲れてきました。
K「今日はもうここらで終わるかな?」
ハァ━(-д-;)━ァ ツカレタモーーーン
するとまあそんな情けないKITTに激励というか・・・・気合を入れに彼女が来ました。その彼女とは・・・・・
女帝 くわ様
((((;゚Д゚)))
もちろん・・・・一気に作業は全開!!もうこっからは早かったですね~。
(笑)
そ・し・て・・・
エンジン下りた~♪
o(_ _;o) ガンバッタ!オレ!
明日はエンジンを仕上げないとな・・・・
ブログ一覧 |
AE86 | 日記
Posted at
2009/03/06 10:21:38