• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月16日

トレリンエンジンブロー!? (゚Д゚≡゚Д゚)

トレリンエンジンブロー!? (゚Д゚≡゚Д゚) 今日は休みだったので先日の作業で出来なかったステッカー関係をやるのが目的です。朝からいつもの川染ファクトリーに直行しました。そしてまずはトレリンを洗ってシールを貼る左後ろの部分をワックスをかけました。そして今回トレリンに張る予定のステッカーが・・・











こんなに一杯!
(;´Д`)



一枚や二枚なら全然OKなんですが今回は塗装のためにすべて削られてしまったので0からのスタートになっちゃいました。右側面を参考にしながらメジャーで位置出しをしながら一つ一つ丁寧に張っていきました。途中で雨に降られながらもやっと出来たのが・・・・








































4時間後!
o(_ _;o)



まあ間でくっちゃべったりしてたので実際の作業時間は1時間くらいなのかな?しかし、ここですごいことが発見されてしまいました。それはエンジンの・・・・








異常音!!
(-"-;)




エンジン回転に呼応するようなテンポでカチャカチャってすごい金属音がするんです。パッと聞いたらディーゼルっぽい感じかな?ここで川染さんと色々と相談した結果、予測したのが・・・・




VVTの油圧スイッチ!
(σ・∀・)σ




ここで以前下ろしたエンジンが役に立ちました。このエンジン自身はまだ川染さんの所にあったのでそれからVVTの油圧スイッチを取ってきて今のスイッチと交換してみました。しかし・・・症状変わらず・・・。これはもしかしてエンジンブロー?ってことになりましたが一応川染さんと原因を探していると原因が分かりました。それは・・・






































SPテック製デスビ移動キット!
ハァ━(-д-;)━ァ



何処が原因かというとデスビ移動キットの中心のコマが強度的な問題で壊れたらしいんです。早速SPテックに連絡をしたら速攻で対策品を送ってくれるとのことでした。これでまた復活が延びました・・
(;´Д`)
ブログ一覧 | AE86 | 日記
Posted at 2010/02/17 01:14:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2010年2月17日 1:25
原因がわかってよかったじゃないですか(*^_^*)
もう少しの辛抱ですよ(^^)
1枚目の画像のステッカーの数と2枚目の画像のステッカーの数が違うような・・・
コメントへの返答
2010年2月18日 1:26
えっと・・・ボンネットと右側で色のあせてたヤツを変えたので・・・
(笑)
2010年2月17日 3:05
トレリンシール交換?
お疲れ様でした♪
とゆうか過去に事故されてたんですね。
でもトレリンが無事に帰りよかったです♪
またトレリンとの楽しい生活の始まりですね♪
コメントへの返答
2010年2月18日 1:28
去年の走行会の時に左側を事故しててそれの絡みでシールがなくなっちゃったんです。これから楽しいというか苦しい生活の始まりになると思います。
(爆)
2010年2月17日 6:46
よく作業をみてますが走行時間より修理時間が多くなってますね 復活期待してます。
コメントへの返答
2010年2月18日 1:29
一番痛いところを突いてきましたね。全部直ったら元気に走るもん!!
(>_<)
2010年2月17日 7:42
そんなところがこわれることもあるんですねぇ(^^;)

なにはともあれブローじゃなくてなによりです☆

早く復活出来るとよいですね☆
コメントへの返答
2010年2月18日 1:29
これでエンジンがうまく動いてくれればもうバッチリなんですけどね・・・・。どうなることやら・・・
ハァ━(-д-;)━ァ
2010年2月17日 8:37
それはへんた..大変でしたね (´・ω・`)
コメントへの返答
2010年2月18日 1:30
ほほう・・・。ここでも、中々の毒舌を見せるようになってきたね。じゃあYOUもロックオンしてあげよう。
(▼皿▼メ)
2010年2月17日 11:02
ダイレクトイグニッションにしたいです(=゜-゜)(=。_。)
コメントへの返答
2010年2月18日 1:31
うちも出来ることならしたいんですがノーマルコンピューターでは無理なんで・・・・やめときます。
(ノ;´Д`)ノ
2010年2月17日 14:13
復活が伸びたとはいえ、
大事に至らずよかったですねぇ冷や汗
コメントへの返答
2010年2月18日 1:31
まあね。でも、KITT的には外装はほとんど出来たから満足してたりするんだけどね。
(笑)
2010年2月17日 20:01
AKF-11のステッカーはやはり必需品ですな!
異常音、原因がわかってよかったですね。
コメントへの返答
2010年2月18日 1:32
もう次はシールではなく塗装にしようかな?なんて考えてる今日この頃です。
2010年2月17日 21:15
おシル子ばっかりかわいがるから、
トレリンが拗ねてるんですよ・・・。
ブ━━━.;:;:(゚ε;:(´゚;:.3.;:゚`);:з゚);:;: .━━━ッ!!
コメントへの返答
2010年2月18日 1:40
いやいやいや。ちゃんとトレリンスーパーラブですがな!!!
( ̄▽ ̄;)
2010年2月17日 22:37
てっきりシルリンに浮気したせいかと思っちゃいましたよ(笑)

原因がデスビで良かったですね。エンジン内部とかだと
目も当てられない事になる所でしたね。

いっそのことダイレクトイグニッション仕様にしてはどうですか?
最近やっている人増えているみたいですよ^^
コメントへの返答
2010年2月18日 1:41
ダイレクトに出来るものならしたいんですけどこれが今のままでは出来ないんですよ。しかも、高額!!・・・・さすがに無理っす!!
(ノ;´Д`)ノ

プロフィール

「緊急事態発生!やっちまったぁ! (゚Д゚≡゚Д゚) http://cvw.jp/b/222149/48592888/
何シテル?   08/11 07:27
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation