• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月24日

このたびはマジで遺書を書きました・・・ (-"-;)

このたびはマジで遺書を書きました・・・ (-"-;) えっとブログには書いてなかったのですが、実は一週間くらい前から左手が痺れてたんです。それくらいなら今まで肩こりなっていたのでほおっておいたのですが二・三日前くらいから眩暈、頭痛が出てきました。なんかいつもよりひどいので「痺れ 眩暈 頭痛」でググッてみたら素敵なワードがトップに並びました。そのワードとは・・・



























脳動脈瘤
脳卒中
くも膜下出血
( ̄▽ ̄;) ハイ?




いつもならここまで来てもそんなに思わないのですが、今回は先日亡くなったおばさんのことやおじいさんの法事のことがあったのでちょっと怖くなってきました。そしてふと思ったのが今年は後厄だと信じて厄落としに行ったのですが、もしかしてKITTが計算間違いしてて今年が本厄だったとしたら今日が本厄最終日になってしまう!



以前からKITTは「毎日が厄日みたいなもんだから本厄だったら死ぬんじゃねぇか?」などと言ってたのですがマジで死ぬのか?と思ったら怖くなってきて今日は仕事を休みにして病院に行くことにしました。早速かっちゃんと一緒にに昔からあるオサカ病院に行きました。



早速受付に行って・・・




K「すいません。お願いします。」




受「えっと・・・初診ですね。今日はどうしました?」




K「手に痺れがあって頭痛と眩暈がするんです。」
(`・ω・)キリッ




受「あ・・・・そうですか。じゃあ今日は内科と整形外科のどちらにいたしますか?」





K「整形外科じゃないから・・・内科ですかね?」





受「では内科でよろしいですか?」
(σ・∀・)σ




K「あ・・・あのぅ・・・脳外科ってないんですかね?ここってオサカ脳外科病院でしょ?」
(σ‥ ̄;)ホジホジ




受「ああ・・・ちょっと離れたところに・・・








































オサカ脳外科は
ありますね♪」
 ̄m ̄) プッ





K「すっ!すいません!!間違えましたぁ~!!」
(T_T)





そう言えば以前はオサカ病院の中に脳外科があったんだけど10年くらい前から脳外科だけ独立して2キロくらい北に開業してたのをうっかりして忘れてました。人間悩み始めるとここまで思考能力が低下するもんなんですね。そして・・・





オサカ脳外科到着!
(6 ̄  ̄)



そして、受付に行きました。そしたら・・・





受「書類を書いてください♪」
(σ・∀・)σ カイテネー




と言われて書類を渡されました。初診の場合のアンケートみたいなもんだったんですがその用紙の下側に注意事項がありました。よく見たらKITTにあてはまるのが・・・










































3つほど当てはまるんですが・・・
( ̄▽ ̄;) キンキュウヲヨウスルッテ・・・




とりあえず症状を看護婦さんに伝えると速攻で・・・




レントゲン&MRI
(-"-;) MRIカ・・・




レントゲンはいいとして問題はMRIなんです。実はKITT20年くらい前にMRIを受けたことあったのですがその時は撮れなかったんです。なんで撮れなかったかというとKITTは・・・










































閉所恐怖症!
(゚Д゚≡゚Д゚)




まあ正直自分が閉所恐怖症だったのはこのMRIで知ったくらいなんですが本気でやっても息が出来なくなってしまってその時は撮れなかったんです。でも、今回は撮れないではすまないのでもしもやるとなったら全身麻酔か睡眠薬投入と考えてました。



でも、実際は受付してから約5分でMRIの台に乗ってました。でも、よく見たらMRIも20年の歳月で進化を遂げていました。以前より穴が大きくなってたんです。そのおかげで呼吸困難になることなく無事撮影は終了しました。



そしてすべての検査が終わって結果を聞きにお医者さんのところに行きました。そして一言・・・



医「KITTさん・・・・あなたの脳は・・・









































バリ健康です♪」
(`・ω・)キリッ






K「じゃあなんでこんな症状が出るんですかね?」
(σ‥ ̄;)ホジホジ




医「まだ確定ではないし検査してみないとわかりませんが脊髄の軟骨が神経をはさんでいるのかもしれないですね。また2週間くらいしてからまた検査してみましょう♪」
ヾ(*⌒∇⌒)ノ





ってことでとりあえず死んじゃうことはなくなりました。でも、今回のことで本気で遺書を書きましたよ。しかし、KITTは本厄何だろうか?後厄なんだろうか…。知ってる人がいたら教えてください。
m(__)m


ps.
KITTの生年月日は1969年10月25日です。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2011/10/28 13:11:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年10月28日 13:22
とりあえず、
脳が健康で良かったですね(´∀`;)ホッ


でも脳の中身ははたして健康なのでしょうか!?(`・ω・´)←

いやまぁ僕もなんですけどwwwww
コメントへの返答
2011年10月29日 17:21
もう保健体育の知識一杯の健康体ですがな♪
(爆)
2011年10月28日 13:28
そういえば兄さん、香川の某IT企業の社長さんと生年月日が一緒ですやんw
今度話しておこうっとw

・・・あ、厄年やけど、兄さんは後厄ですよん。
あと数ヶ月の辛抱だ!w
コメントへの返答
2011年10月29日 21:12
なんだなんだ?一緒な誕生日なのにこの貧富の差は!!ところであと数か月ってどれくらいだ!?
(゚Д゚≡゚Д゚)
2011年10月28日 14:08
おい等の場合

「頭の具合がわるい」

ではなく

「頭がわるい」

です(爆死)
コメントへの返答
2011年10月29日 21:12
すまん!!それは知ってた♪
(爆)
2011年10月28日 14:36
ほっとしました。
では、まだまだ元気ということで!


私の脳みそは小さいです。
(^_^;)
健康であるとは信じたい
(あ、まじめに頭蓋骨が陥没していますから、普通の人より脳みそが少ないのは生まれつき)
コメントへの返答
2011年10月29日 21:13
まだまだ健在でっせ♪KITTは陥没はしてないのに・・・あほです。
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ
2011年10月28日 17:54
こんにちは~。

現在、42歳ですから数えでいく厄年に
当て嵌めると、去年の41歳で本厄、今年は
後厄、12/31で終わるという説と、来年の
誕生日までは、気いつけなはれや って
説の二つあります。

目や耳が悪くなってもなるような、症状
ですし、何れにしろ首から上が疲れている
っぽいですね。

トレリンのお話をしている状態を見る限り、
しゃべりにくいというよりは、何事にも真剣で
熱が入り過ぎるタイプにお見受けします。
ご商売には欠かせない能力の事なのですが。
お体ご自愛ください。

コメントへの返答
2011年10月29日 21:14
とりあえず来年の誕生日まで頑張って生きてみるようにしてみます。
ヾ(*⌒∇⌒)ノ
2011年10月28日 21:41
頭痛や眩暈痺れの発生原因は色々ありますよ。
三半規管や睡眠不足、ストレスや遺伝とか…。
処方箋で体調に改善が無ければ耳鼻咽喉科や心療内科で診てもらうのも良いかと思います。
でも脳に異常が無ければ大丈夫でしょうw


コメントへの返答
2011年10月29日 21:15
まあ彦根から帰ってきたら一度精密検査は受けてみる予定だけどやっぱり痺れが取れないんだよねぇ・・・
ハァ━(-д-;)━ァ

プロフィール

「ジャン面ってナンジャ? (σ‐ ̄)ホジホジ http://cvw.jp/b/222149/48596653/
何シテル?   08/13 06:07
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation