• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月01日

トレリン・・・終了・・・ (ノ;´Д`)ノ

トレリン・・・終了・・・ (ノ;´Д`)ノ 今日は久しぶりのサーキットです。朝5:30に目が覚めてからKITTはずっとハイテンション!!早速用意をして出発しました。もうただ走るだけでも楽しくてしょうがありません。室内もドアミラーから見る景色もやっぱりトレリンと一緒だから楽しいって思えます。ついつい・・・








鼻歌も出ちゃう♪
(⌒~⌒)





そして善通寺から高速に乗って気分よく高速走行をしていました。そしたら愛媛に入ってしばらくしたころにトレリンの横で加速を止めて並走する車がいました。


K「なんなんやねん?」
(-"-;)



と思い隣を見たら・・・







































コウさん出現!
Σ( ̄□ ̄)




むっちゃびっくりしました。そういや昨日トレリンの作業してる時に「明日は松山で仕事なんだよね」って言ったのを思い出しましたが、まさか高速で会うとは思いませんでした。その後は特に問題なくサーキットに到着してスポーツ走行費用(6,000円)を支払って走行開始です。



今回はブレーキテストとKITTの感覚テストだったのでタイヤはフロントがZ1、リヤが10年物のM7という完全ドリフト仕様で行きました。とりあえずは3速固定で走ってみて感覚的なものは全然OKでした。ブレーキに関してもキャパシティは十分あり安心して走れます。そして10分くらい走ったのでそろそろ2速に落として走ろうかな?って思った時に最終コーナー前でスピンしちゃいました。



特にぶつかることもなく普通にスピンはしたのですがエンジンが止まっちゃいました。再始動しようとするとバッテリーが弱くてすぐにかからないっぽかったので5分くらいじっとしてました。そしてエンジンをかけたらバッチリ再始動したんです。



ただなんか再発進するとコトコトという変な音がしだしたんです。なんかスピンした時にドライブシャフトに何かを巻き込んじゃったかな?と思ってピットインしました。そして下回りをみてみたものの何もない・・・。そしてボンネットを開けてエンジンをふかしてみたらエンジンから音がする・・・。しかもかなり嫌な音・・・。



でも、実際に回したのは最大でも5,500回転あたりまでなのに・・・。でも、エンジンがなんかあっちゃいけないと思って帰ることにしました。高速で帰ろうかな?って思いましたが3,000回転あたりから音が出るので高速走行は無理と思い下道で帰ってました。そして丁度サーキットから7kmくらいのころでした。いきなり・・・








































「ガラガラガラ!」
Σ( ̄□ ̄) ナンジャ!




もう誰が聞いてもおかしいと分かる音が出たと同時にエンジンストップ。完全にエンジンブローです。もう目の前は真っ白です。でも、このまま居てもしょうがないので川染氏に電話しました。




K「もしもし?」
(ノ;´Д`)ノ





川「どした?事故ったか?」
 ̄m ̄) プッ




K「事故ってはないけど・・・エンジンブローした・・・」
ハァ━(-д-;)━ァ




川「マジで?」
Σ( ̄□ ̄)




K「冗談で言いたいわ!」
(▼皿▼メ)




川「分かった。じゃあ段取りして行くわ」






ってことで川染さん待ちでした。でも、いくら急いでも香川から小松まで積車で来るのは2時間はかかるだろうな・・・載せ替え用のエンジンなんかないし・・・お金もない・・・。ボディもそろそろやばいのに・・・もうどうしたらいいんだろ・・・・なんてことを考えてました。



そこまで暖房を入れて走ってきていたのである程度室内は暖かかったのですが1時間くらいするとどんどん室温が冷えてきました。それがなにかトレリンがどんどん死んでいくような感覚になっていきました。この時はさすがに涙が出ました。そしてそれから1時間後・・・






































積車到着!
(σ・∀・)σ




トレリンを乗せたまま川染ファクトリーまで帰ってから見てもらったらメタルブローでした。もう完全にエンジン終了でした。もう正直どしたらいいかもわかりませんしどうするか分かりません。今は悲しみだけでいっぱいです・・・
ブログ一覧 | AE86 | 日記
Posted at 2012/03/06 08:35:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

C400GT 六甲山 淡路島ツーリ ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

2012年3月6日 8:49
え~!?(゚〇゚;)

冗談でブローですか?と書こうとしたら本当にブローだったんですね・・・

状況的にイニシャルDのシーンを思い出しましたが、新型エンジンでブローはキツいですね。
治すより載せ替えの方が安そうですが、これから解体巡りになりそうですね。

うちのエボも今月逝く富士でどうなるか不安になってきました(汗)

載せ替えじゃなくて新生86の方が将来的には安そうですが、安いグレードだと、エアコンレスだから冬場が死ねますね。(;´Д`)

コメントへの返答
2012年3月9日 9:31
イニDみたいな感じならまだいいですがそんなバトルもしてない状態でのブローですからね・・・。

エンジンがないだよなぁ・・・・
・・・orz
2012年3月6日 9:11
た 大変・・・ (@_@;)

メタルブローって・・・、オイル回ってなかったのかなぁ?

コメントへの返答
2012年3月9日 9:32
オイルの量はちゃんとあったんですが・・・管理が悪かったんだと思います。
2012年3月6日 9:26
どんな手をつかっても復活させましょう(>_<)


ハチロクは宝です(>_<)
コメントへの返答
2012年3月9日 9:33
まあ4バルブを載せ替えるって手もあるんですがそれにしてもお金が・・・・問題です。それと気持ち的にもブルーになってるんでとりあえずはKITTの復活が最優先かと・・・
(σ‥ ̄;)ホジホジ
2012年3月6日 9:28
エンジンブローですか…
イニDの完全再現ですk(ry

ファンネル剥き出しだったのが原因なんでしょうか?
よくわかりませんが…

何といっていいかわかりませんが、KITTさんと牧場のイメージはやっぱり86なんで復活することを期待しています。
コメントへの返答
2012年3月9日 9:34
KITTのイメージはそう見る人もいるかと思いますが牧場も86イメージっすか!!
Σ( ̄□ ̄)

やっぱりむき出しがやばかったのかなぁ・・・
(σ‥ ̄;)ホジホジ
2012年3月6日 13:29
(σo ̄)ホォホォエンジンが・・・

オイラの友人(某大手中古車店整備士)が
車庫保管物の86と111エンジン手に入れたんだと
後予備の86と部品取り用の86も持ってて
ボチボチ86合体大作戦を決行するんだと(⌒^⌒)b うん
KITTさんの話ししたら高松の方でしょ知ってるよ、
でも僕の事は知らないと思うけどだって(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2012年3月9日 9:36
お電話ありがとうございました。

むっちゃうれしかったです。それにしてもガルの青ボンで認識されるって・・・。そんなに目立ってないつもりなんだけどなぁ・・・
(σ‥ ̄;)ホジホジ
2012年3月6日 13:31
そういや うちで寝かせてるRVRのエンジンが同じ型式とか言っていた様な?

コメントへの返答
2012年3月9日 9:38
お久しぶりです。
またブツを送るから待っててね。忘れてないから!!


RVRに4AGが乗ってるって聞いたことないんだけど・・・魔改造車か?
(゚Д゚≡゚Д゚)
2012年3月6日 18:05
兄ぃさん、大丈夫?

凹んでる時の運転、
気ぃ付けてや(。・_・。)ノ
コメントへの返答
2012年3月9日 9:40
気分的には最悪です。

でも、そうだよね。これでまた事故ったりしたら復活どころの希望も消えるもんね。頑張ります。
2012年3月6日 21:36
ウチのエンジンブローの時も同じような心境でしたねぇ・・・
心中お察しいたしますm(_ _)m
しばらくは寂しいですなぁ・・・

ただ、どんなに大切にしてても、逝く時は逝ってしまうので、どこかで踏ん切りつけて次のステップに進まなあかんですよ。
この機会に、B16とかRB26とか13Bとかも選択肢にしたりw
コメントへの返答
2012年3月9日 9:41
まだまだ4AGで行かせてくれよ。まあ玉がないんだけどね・・・
ハァ━(-д-;)━ァ
2012年3月6日 22:12
RVRは4G63でランエボな。
4AGノーマルにぼちぼち戻すころあいでいいとおもうんだけどねえ。
コメントへの返答
2012年3月9日 9:52
ランエボはさすがに積めないな
(笑)
2012年3月6日 23:09
マジですか、なんかエアコンのくだりを聞いて僕もなんか悲しくなりました。

復活してほしいです、僕が言うのも無責任かもしれませんが頑張ってくださ(>_<)い
コメントへの返答
2012年3月9日 9:57
あれはマジできついです。ただいつかは復活したいですね。頑張ります・・・
2012年3月7日 9:56
スピンでオイルを吸えなくなったのでしょうか?

家のプレオも1/17に排気バルブ欠けでブロー

しましたので、とても人事とは思えません。

愛車が死んでいくところになんて、もう二度と

立ち会いたくないです。

コメントへの返答
2012年3月9日 9:58
原因が分からないのが一番つらいです。正直どうしたらいいのかもわかりません。
2012年3月7日 11:40
KITTさんにとっては思い入れのあるハチロクだと思うんです。

86乗りだった俺の先輩達は口を揃えて言います。

『手放すんじゃなかった…』


今、治すのが無理でも手元に置いておけるならゆっくり部品を探せばいいと思います。

俺の180sxも諸事情で3年冬眠しましたし。


復活、待ってますw
コメントへの返答
2012年3月9日 10:04
廃車にはしない予定ですが問題はエンジンよりボディなんです。エンジンが乗らずに置いとくとボディが・・・・でも、お金が・・・

ってな感じです。まあ・・・どうなるか分かりませんが頑張ります!!
2012年3月10日 23:25
某所にあるあの黒ヘッドのエンジンはどう?

オイルは食うみたいだけど
コメントへの返答
2012年3月11日 9:00
えっと・・・・それはトレリンに乗ってたエンジンなの・・・
(σ‥ ̄;)ホジホジ

プロフィール

「ジャン面ってナンジャ? (σ‐ ̄)ホジホジ http://cvw.jp/b/222149/48596653/
何シテル?   08/13 06:07
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation