• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月18日

四国88ヶ所完全攻略! ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

四国88ヶ所完全攻略! ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル 3日前に83番一宮寺で終了していた四国88ヶ所霊場めぐりですが、残り5つなので出勤前に終わらせちゃおう♪ってことで朝6:00から出発して84番屋島寺に着いたのが・・・















6:30!
ヾ(*⌒∇⌒)ノ



KITTはいつものように参拝をしていたらかっちゃんが来ないので探していたら・・・






































願掛けしてた♪
 ̄m ̄) プッ




その後84番八栗寺・85番志度寺と行って87番長尾寺では88ヶ所中一番参拝がしやすかったです。だってアスラーダから本堂までの距離が・・・



































20mくらい♪
(゚Д゚≡゚Д゚)




そして1/14から始めた88ヶ所霊場めぐりも次の88番大窪寺で終了なので感慨深い気持ちで・・・


















祝・結願♪
(σ・∀・)σ





時間的に10時くらいだったので世界遺産でも見学に行くことになり・・・











ガソリン
入れて・・・













橋を渡って・・・











かっちゃんが
爆睡してる間に・・・







































和歌山県突入!
(σ‥ ̄;)ホジホジ





なぜこんなことになったかと言うと大窪寺が終わったときに・・・






K「いやぁ。やっと終わったな。」







か「ほんまにKITTありがとな♪冥土の土産になるわ」








K「まあこれで長い巡礼も終わったと思うとほっとしたような寂しいような感じやな・・・」
(σ‥ ̄;)ホジホジ







と「えっ?納経帳の最後って・・・





































高野山やで?」
 ̄m ̄) プッ







K「マジか!」
o(_ _;o)








ってことで急遽高野山に行くことにしたんです。しかし、無計画で高野山に行くもんじゃないですね・・・。とりあえず今までのようにナビで「高野山」で入力したらまあ出てくる出てくる・・・。鬼のように高野山ってつく施設が出てきてどこやら分かりません。しかも、高野山と名が付いて寺で絞っても10箇所以上寺があるので何処に行けばいいか分かりません。



そこで、スタッフRに依頼して調べてもらったら「高野山 奥の院」って言うところで書いてもらうらしいってことまで分かりました。とりあえずナビに「高野山 奥の院」とあったので奥の院を目指していました。するとスタッフRから一本のメールが来ました。



R「あんちゃんがいってるルートはどうやら最短距離ではあるけど・・・





































魔の橋本ルートと
呼ばれてるらしい・・・」
(σ‥ ̄;)ホジホジ





詳しく聞くと地元民でもそんなに通らない道らしいんです。でも、完全にそのルート手前まで来ちゃってたので行ってみました。なるほど・・・






































むっちゃ険しい!
(ノ;´Д`)ノ




何がキツイって・・・とりあえずシフトチェンジが3秒に一回くらいのペースで1.5速・2速・3速を縦横無尽にマシンガンシフトする上に路面は荒れ放題でRもさまざま・・・。とどのつまりに狸は横切るし最終兵器には鹿が飛び出すし・・・・。さすが88ヶ所霊場の最後です。今までの山道全てのコーナーが集まったかのような超低速&トリッキーなコースですた・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル



そして、そんなド緊張を強いられながら30分ほど走って・・・






































奥の院到着!
ハァ━(-д-;)━ァ






駐車場にアスラーダを置いて中に入ってから・・・





1km歩くと・・・
(σ・∀・)σ






















奥の院参上!
(ノ;´Д`)ノ





本当は近くで撮りたかったんですが奥の院の150mくらい前からは撮影禁止になっていたので撮影許可エリアから最大望遠での撮影しか出来ませんでした。でも、その150mの区間を歩いていると何か「凜」とした雰囲気で、何か・・・精霊とかなんかがいるような・・・神聖なところなんだなって雰囲気でした。




そして参拝も終了して納経所に行って納経帳を書いてもらっているときに新たな事実が判明しました。なんと納経帳の最後は奥の院と・・・





































総本山だった!
( ̄▽ ̄;)






早速駐車場にもどり総本山の場所を警備員の人に聞いてみました。




警「ここに来る途中にでっかい寺があったでしょう?あれが総本山です。」
(σ・∀・)σ






K「いやぁ・・・。僕は橋本から忌憚でそっちからは来てないんですよ」
(σ‥ ̄;)ホジホジ






警「えっ!橋本からきたんですか?すごいですね。私だったら絶対通りませんね・・・」
(σ‥ ̄;)ホジホジ






K「そ・・・そんなにすごいとこだったんだ・・・」
( ̄▽ ̄;)





地元の人にこんなに言われるとは思いませんでした。そして警備員さんの言うとおりに行ってみたら・・・





































総本山到着♪
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ





これで本当に終了です。とりあえず時間的に18:00だったのでお土産を買って駐車場に戻り、アスラーダに積み込みをしていたらアスラーダの前を通っている人がアスラーダを見ながら・・・




通「しおのえ・・・・ふじかわ牧場!?・・・・





































香川県の?」
(゚Д゚≡゚Д゚)







K「あっ・・・はい・・・」
(σ‥ ̄;)ホジホジ







通「まじっすか!塩江の牧場遊びに行きましたよ♪」
(σ・∀・)σ






K「えーーー!なんかここで会うって言うのも嬉しいですね。」







通「本当ですね。今日はこれからどちらに?」
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ






K「いやぁ・・・今日の朝に88番まで終わらせてみたら最後が高野山って知って急遽来ちゃったのでもちろん帰りますよ♪」
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー








「えっ!今から帰るんですか?




































気をつけて・・・」
( ̄▽ ̄;)







K「あ・・・はい。また良かったら香川で~♪」
ヾ(*⌒∇⌒)ノ





以前、高知でご近所の人にあったのもすごいと思いましたが、まさか最後の最後で牧場を知ってる人に会うっていうのもすごいなと思いました。なんかすっごく嬉しかったです。




その後、爆走して帰ったのですが高松に着いたのは・・・・






































23:46!
(ノ;´Д`)ノ




さすがに疲れましたが、かっちゃんが自分の足で行けるうちに連れて行けてよかったです。とりあえず・・・・













寝させて・・・
o(_ _;o)





参拝寺数 7寺

走行距離 763.94km



88ヵ所+高野山総合走行距離 3,123.62km

四国巡礼
 ・1~21番
 ・21~35番
 ・36~43番
 ・44~63番
 ・64~83番

ブログ一覧 | かっちゃん♪ | 日記
Posted at 2015/05/02 19:03:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2015年5月2日 19:26
お疲れ様でした。

結局、パパラッチ出来なかった(^^;

しかし、高野山まで日帰りとは・・・タフですね~
コメントへの返答
2015年5月3日 10:38
和歌山なんかすぐだと思ったんですが高速降りてからが中々ハードでした
ハァ━(-д-;)━ァ
2015年5月2日 21:08
結願おめでとうございます(^-^)/
そしてお疲れ様でした。
ゆっくり休んで仕事に励んでください(^-^)
コメントへの返答
2015年5月3日 10:39
ゆっくり休んで・・・みたい・・・
(σ‥ ̄;)ホジホジ
2015年5月2日 22:50
お、お疲れ様でした(;゜∀゜)

無事達成出来てよかったですね(*´∀`)♪

KITTもかっちゃんも、アスラーダもみんな無事でよかったです☺

これでオフ会も可能かな?


まぁ、また牧場の方に顔出します
コメントへの返答
2015年5月3日 10:56
まあとりあえず無事に終わってよかったです。ぜひぜひOFF会はやりましょう!って言いながらなかなかできなくてすいません・・・
(σ‥ ̄;)ホジホジ
2015年5月3日 13:51
無事結願、おめでとうございます(^○^)
コメントへの返答
2015年5月5日 9:42
ありがとう♪
これでなんか肩の荷が一つ下りたわ・・・
ハァ━(-д-;)━ァ
2015年5月5日 10:48
うちは結願まだまだなんですが...

本山の橋本ルートって徳島の焼山寺や鶴林寺とかわらなくね?
コメントへの返答
2015年5月6日 10:53
ふ・・・まだ甘いな。とりあえず一番近いのは60番横峰寺に行く有料林道っぽいかな?

プロフィール

「マジで暑すぎで大暴走! (ノ;´Д`)ノ http://cvw.jp/b/222149/48594844/
何シテル?   08/12 06:17
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation