• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月24日

い・・・いじめなの?試練なの? (ノ;´Д`)ノ

い・・・いじめなの?試練なの? (ノ;´Д`)ノ 4月にエンジンブローしてそれからニューエンジンをコウさんにオーバーホールしてもらって復活したのが令和元年5月1日。その後負圧管理をしつつ慣らしをしてやっと終わったのが6月1日でした。



やっと全開できると思って喜んでいたのですが、約一ヶ月乗ってみて分かったのは以前のエンジンと違って・・・
















超扱いにくい!
(ノ;´Д`)ノ



あまりにもピーキーで扱いにくかったのでKITTの中で一番嫌な燃料補正と言う手段になりました。しかし、結構良いところまで行くもののエアコンをかけているのとかけてないので全然AF値が違うんです。そこでコウさんに相談して点火時期の確認をしてみようってことになり点火時期を・・・




















13度に変更!
(`・ω・´)キリッ



そしたらまるでV-TECみたいな4AGだったアスラーダのエンジンが超フラットでむっちゃ乗りやすくなりました。もちろん燃料調整をすべて無しにした状態でです!今までアスラーダの一体感を感じられませんでしたが、今はすごい一体感です。



もう走るのが楽しくてたまらない状態での帰宅でした。そして風呂に上がって一服しながらふとコウさんがブログを上げていたので見てみました。そのブログ自体はコウさんの車のシートベルトの話だったのですが、そのブログの最後の3行の最初が・・・



コ「牧場号も、やっと封印してたトコを通常運転に切り替えた」
(`・ω・´)キリッ



・・・・・・・・・・・・・・・・・・






・・・・・・・・・・・・






・・・・
























封印!?
( ̄▽ ̄;)




確か、点火時期を調整してたときにコウさんが言ってたのは、調整前は点火時期が5度だった。それをコウさんが13度に合わせてくれた。まあ進角してないほうが慣らしのときに安全なんだろうなぁ。そして本当だったら慣らし終了のときに元に戻す予定だったけどKITTとコウさんの都合が合わなくて出来なかったのも分かる。


しかし、点火時期が調整前だったことをコウさんは知っていた!なのにコウさんはそのことをKITTに言わずに燃料調整をさせていた。そりゃあんた点火時期が適正で無ければ燃料調整してもS-AFCごときではうまく合わないはずだろ。これはKITTに対するコウさんの・・・
























歪んだ愛情表現?
(゚Д゚≡゚Д゚)




おかげでVVTのことも勉強できたし、ピーキーなエンジンのおかげで乗り方の幅もむっちゃ広がりました。いつかこのご恩はKITTの得意分野でコウさんに盛大にお返しできれば・・・いいな♪
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー




ps.
しかし、残念ながらKITTがコウさんを超えるだけの知識がないという現実だったりする・・・
ハァ━(-д-;)━ァ




この記事は、いかんともしがたいについて書いています。
ブログ一覧 | AE86 | 日記
Posted at 2019/07/31 07:09:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.5
ゆいたんさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2019年7月31日 12:20
大丈夫、オッサンには愛はやらん…ハズ(笑)
まぁ燃料は少し触って様子を見てほしかったのは事実だし?
しかしながら点火時期をやろうって話は納車時には話してあるので黙ってた訳ではないのだけれども。
まぁそれはそれとして、ブロー前とは違うEgなので色々試して欲しいのよ。
あと二段階ほど化ける予定なので(笑)
コメントへの返答
2019年7月31日 20:08
なるほど。そういう意味だったのね。でも、またまた最後に気になる文章が・・・

まだ2段階封印が隠されているとな?これはスパイラルを超えるなにかを期待してまうがな♪
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ
2019年7月31日 18:11
文太ばりの封印の仕方ですね。


これで全てを解き放たれたKITT氏が走るんですね(*´∀`)♪
コメントへの返答
2019年7月31日 20:09
マジで文太ばりの封印でした。しかし、コウさんはその上を行くようでまだ封印が2つも残っているようです。
こうなってきたらだんだんRPGっぽくなってきました。
(笑)

プロフィール

「やっぱ・・・才能の差か・・・ (σ‐ ̄)ホジホジ http://cvw.jp/b/222149/48598537/
何シテル?   08/14 05:27
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation