• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月25日

綺麗に見えても・・・ (-''-)

綺麗に見えても・・・ (-''-) 今日は去年の年末に発覚した牛号4号機のヘッドオイルまみれ事件を解決するためにスタッフRと一緒に川染ファクトリーへ行きました。するとそこにはつねもみずキチの姿がありました。



どうやら先日レッカーされた黒騎士のリビルトオルタネーターが届いたのでコウさんにレクチャーしてもらいながら交換するってことらしい。その上で2017年に黒騎士(ぽちmkⅡ)を購入したときからずっと言っていた「ネコ耳ツインテール」「ねこ耳」はインテークダクトが元々付いていたので良かったですが、「ツインテール」の部分が出来てなかったんです。しかし、みずキチから誕生日プレゼントとしてフジツボの両出しオールステンマフラーをやっと買ってもらえたのでついでに交換するってことでした。
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー




二人はMR2をリフトに乗せてコウさんと・・・




綿密な打ち合わせ!
(`・ω・´)キリッ



本当は手伝ってあげたいのですが、とりあえずKITTは自分の作業があるので先にしようって事でスタッフRと一緒に牛号4号機のカムカバーのパッキン交換・・・





スタート!
(σ・∀・)σ



年末にプラグ点検したときにも思ったことですが、NAに比べてターボはヘッド周りに要らないものが多すぎる!NAだったらすぐに取れるカムカバーの固定ネジもターボだとネジを取る前に他の補記類を取り外さないと工具すら入らない状況でした。しょうがないのでまずは補記類を取り外しにかかりました。むっちゃ苦労するなぁ・・・と思いながらやっと補記類すべてを取り外したので一服しながらみずキチ達を見たら別の意味で・・・

















苦労してた・・・
m9(^Д^)プギャー




手伝ってやりたいところですが、こっちはこっちでまだカムカバーすら外れてない状態なので助けにも行けません。一服が終了してから今日の本題となるカムカバーを外そうとしたのですが、固定ネジはすべて取り外してカムカバーを取り外そうとしたときに新たな問題が勃発!なんとカムカバーがターボの配管に当たって外れない!どうにか知恵の輪で外れるのかな?とやってみましたが根本的に狭すぎて取れないことがわかりました。



しょうがないのでターボの配管を外すことになりました。そして約2時間ほど格闘した結果・・・

















カムカバー外れた!
ハァ━(-д-;)━ァ



あとはカムカバーを洗浄してパッキン交換して組むだけでした。組む作業自体は今までやってきたことの反対の作業でしたから意外と難しくなく完成しました。そしてそのままオイル交換をして牛号4号機の作業完了です。やつとMR2の作業を手伝えるようになったので手伝いに行ったら、問題が発生していました。



MR2に元々ついていたマフラーを取り外して分かったことらしいのですが、タコ足とマフラーの部分の純正ガスケットがが付いてなかったらしい!まあこのままでもいいんじゃね?って話をしたのですが、MR2は2月に車検が切れるので車検を受けなければならないってことでした。このままでは車検に受からないのでガスケットをトヨタ共販に電話してみたら大野原の共販だったらあるってことでスタッフRと一緒にトヨタ共販大野原店に行き・・・


















ガスケットゲット!
(ノ;´Д`)ノ




帰ったらオルタネーター交換が終わっていたのであとはマフラーを取付するだけです。今日はコウさんの師匠も来るのでみんなで食事会ってことでしたがどうにか間に合いそうと思ったのですが、マフラーを取り付けてみたら触媒とマフラーの取り付け部分からまさかの・・・






















排気漏れ!
(゚Д゚≡゚Д゚)



それから色々と試したものの最終的にはマフラー用液体ガスケットてんこ盛りと言う手でどうにかこうにか排気漏れが直りました。すべてが終了してMR2が着地したのは










23:00・・・
o(_ _;o)


10:00から始めて終わったのは23:00・・・。マジで疲れましたがそれからKITT・みずキチ・つねも・川染氏・コウさん・師匠・はらっちというメンバーでジョイフルへと行きました。もう変なテンションになってしまい食事会は大盛り上がり!解散したのは・・・




















3:00!
( ̄▽ ̄;)



予定にはなかったのですが、食事会で色々と話した結果明日はアスラーダを整備となってしまいました。俺・・・

















死ぬかも・・・
(-''-)
ブログ一覧 | お仕事 | 日記
Posted at 2020/02/01 06:34:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2020年2月1日 9:13
はじめまして。
またお疲れ様でした。(^-^)/

いつも楽しく拝見させて頂いて
おります。m(_ _)m

今回は見終わった後で、滅多に
無いんですが思わずプッと噴い
てしまいました…(^_^;)

それだけです…σ(^_^;)?失礼いた
しましたッ!(^_^;) (ToT)
コメントへの返答
2020年2月3日 19:28
いえいえ!
本当に疲れました。こんなKITTのたわいないブログで笑っていただければそれだけでも幸いです♪
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ
2020年2月1日 18:35
自分たちでやっちゃうのが、いいですね(*'▽')
今は一人でやってますが、実家にいた頃は自分も親父や友人とこんなことやってました( ̄▽ ̄)
ターボの軽って面倒ですよね…
ただ、雪国と違って錆びてないからまだいいんです(>_<)
コメントへの返答
2020年2月3日 19:29
自分たちでやっちゃう・・・

真実は・・・


金がないだけ!
(ノ;´Д`)ノ

プロフィール

「それは欲張りすぎだろ・・・ (σ‐ ̄)ホジホジ http://cvw.jp/b/222149/48602673/
何シテル?   08/16 07:38
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation