ヨーグルトサミットの街頭演説という動画を見て先月
岩手県の中洞牧場さんにアスラーダで訪問させて頂きましたが、その時に岡田さんに今月の15日に
岩手県盛岡市のいわて県民情報交流センターで開催される
「ヨーグルトでつながるシンポジウム」に参加表明しちゃっていたので今日から行こうと思い準備の為に牧場に向かっていました。
すると塩江町に入る直前に交差点があるのですが、そこが鬼のように渋滞していました。昨日の夜に雪が降ったからもしかしたら事故渋滞かな?と思ったのですが、その割にはそこにいる警察官が全員に何か話しかけてる。まさか・・・
検問?
( ̄□ ̄;)!!
さすがに朝から飲酒検問はないだろうから何かの犯罪なりで検問しているとしたらどえらいことが起きたのかもしれません。そしてKITTの番になりました。
警「はい。すいません!」
(`・ω・´)キリッ
K「なにかあったんですか?」
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
警「実は・・・
通行止めです!」
(σ・∀・)σ
K「まじっすか!」
( ̄▽ ̄;)
警「この先でトラックの横転事故がありまして、徳島方面は行けるのですが、三木方面は通行止めをさせて頂いて処理をしているんです。」
(σ‐ ̄)ホジホジ
K「あっ!なら大丈夫です。私は塩江に行ってますから♪」
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー
この前岩手県に行こうとした時も
風により広場号に監禁されたり、
Sさんの救急搬送とか、
前は見えるのに雪で見えないため強制ブラインドアタックを強いられれたりしてギリ神様全開だったので今回もやられるのかと思いましたが、今回は無事に牧場に着きました。
(σ‐ ̄)ホジホジ
そして午前中は仕事をして昼過ぎから準備に取り掛かったのですが、今回は前回と違って雪が本格的に降っているとの情報を仕入れていました。なので今回は
スタッドレス装着したアスラーダではなく
「喫煙・MT・4WD(パートタイム)・スタッドレス・ホテル仕様」という完全雪国行っちゃうぞ仕様の・・・
レンタカー♪
~( ̄ー ̄)~
以前仕事でスタッドレスを履いたS13で会津若松に行ったり
CT21で山形県に行ったりしたことをのですがもしKITTの技量が当時と一緒だとしたらこの仕様で行けないところがあればもうそれはKITTが絶対に行ってはいけないところだと思います。
Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
しかし、なんだかんだと準備をしていたら遅くなってしまい結局高松中央ICから高速に乗ったのは17:30・・・。まあ2日あれば着くだろうと安易に考えていつもは眠たくなるから食べない夕食を22:00に・・・
食べました♪
o(^-^)o
しかし、これが地獄の始まりだった・・・。静岡県を走っているとむっちゃ暇って言うのもあるのですがいつもと違って基地外じみて眠い・・・。出来たら東京は超えたい・・・。でも、眠い・・・・。とりあえず富士川で休憩しますが明日の朝に富士山を見るかどうかは不明です。おやすみなさい・・・
(-ω-).oO
ブログ一覧 |
お仕事 | 日記
Posted at
2022/01/19 06:52:41