• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月22日

意外と大変だった・・・ (σ‐ ̄)ホジホジ

意外と大変だった・・・ (σ‐ ̄)ホジホジ ちょっと前にチビ堕天使が家にご飯を食べに来ていた時のことでした。晩御飯を終えてチビ堕天使が帰ろうとしたら・・・

チ「ライトが切れた!」
(ノ;´Д`)ノ


と言われたので見に行ったら右ヘッドライトが切れてました。元々チビ堕天使のセリカにはLEDヘッドライトが入っていたのですが、交換するついでにHIDにしようか?ということも考えてはみたのですが、コウさんに相談した結果ヘッドライトユニットを大事にしようってことで発熱量の少ないLEDタイプにすることにしました。



ここで問題となったのが電球の形でした。チビ堕天使のセリカはST202のSSⅢなので本来ならプロジェクターヘッドライトなので電球の形はH1なのですが、前オーナーが前期タイプに交換していたのでHB4という形だったんです。そしてKITTはコウさんお勧めのHID屋で販売しているLEDヘッドライト ホワイト 6500K 19600lmという爆光タイプを購入しました。



商品が到着してからすぐに取り付けにかかったのですがここで奇怪なことが起きました。元々あったLEDバルブを取り出してみたのですが、HB4のはずなんですが、どう見ても形状が違うんです。形状的にはH1っぽい・・・。そこでもともとLEDバルブに付いていたHB4の台座を固定していたイモネジを外してみたらほぼ一緒な形状になりました。



もしかしたら元のオーナーが魔改造をして前期ライトの後ろ側だけ後期ライトにしたのかな?なんて考えながらLEDライトを取り付けようとしたんですが、どうやっても入らない!なんで?と思って色々調べてみたら元々のバルブより買ったバルブの方が少し太いんです。でも、電球には規格があるんだからH1が各社違うってことはないだろうと思って色々と調べてみたらなんともともと付いていたLEDバルブの規格はH1じゃなくてやっぱりHB4だったんです。




どういうことかというと元々のバルブもHB4やH1に変形できるタイプで実はHB4の台座が付いていたんです。ただ、KITTの買ったHB4のタイプはH1のバルブにHB4の台座をイモネジで固定するタイプだったので電球を回した時に一緒に台座も回るんですが、元々付いていたHB4のLEDランプは台座とH1バルブがただ回してロックするタイプだったんです。だからKITTが元々付いていたLEDバルブを取り外すために左に回してロックを外したつもりになっていたのですが、そのロックはHB4台座からH1バルブが外れただけでヘッドランプユニットにはHB4台座が残ったままだったんです。
ハァ━(-д-;)━ァ





そこでもう一度元のバルブを入れて左に回してみたらHB4台座を外す事が出来ました。後はKITTが買ったHB4タイプのLEDバルブを付けたらいいだけなんですが、取り付けてから大問題が発生しました。KITTが買ったLEDバルブのHB4台座はイモネジで止まっているのですが、バルブと台座の位置の関係って以前使っていた捻ってロックタイプではないのでイモネジさえ外してしまえばくるくる回ってしまうタイプなんです。その結果、LEDバルブの取付は出来たのですが、光軸があってるかどうかは不明!ってことで光軸調整をするためにいつもの・・・























川染ファクトリー!
(σ・∀・)σ




丁度、別作業で来ていたコウさんに協力いただいて光軸は無事調整できました。そしてここでずっと気になっていたフォグランプも着手することにしました。近頃ではフォグランプはホワイトが主流ですが、やはりKITTの中ではフォグランプはやっぱり黄色だろ!って言うのがあるんです。しかもチビ堕天使のセリカのフォグランプは純正の球(4,300K位?)が入っているのでホワイトともイエローとも言えない色でKITT的にはどっちかにせぇやぁ!って色だったんです。そこで今回ヘッドランプのLEDバルブを注文する際に出資元のチビ堕天使と主治医のコウさんに相談してフォグランプもLED化することにしました。
(σ・∀・)σ




ST202後期のフォグランプはH3なんですが、フォグランプユニット後ろの形状から通常のLEDバルブのように冷却部分が付いているLEDバルブは付かないってことでいろいろ探してIPFさんのLED フォグランプバルブ Fシリーズ H3 2400Kを購入しました。
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ



ここでコウさんの冴えわたる匠の技が炸裂してフォグランプは無事LED化できました。早速点灯テストしてみたら・・・

























むっちゃいい♪
ヾ(*⌒∇⌒)ノ




やっぱりライトが明るいのは正義だな♪
( ̄ー ̄) ドヤッ!
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2022/10/29 06:13:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マジで暑すぎで大暴走! (ノ;´Д`)ノ http://cvw.jp/b/222149/48594844/
何シテル?   08/12 06:17
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation