• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月26日

グラチャン仕様か? (ノ;´Д`)ノ

グラチャン仕様か? (ノ;´Д`)ノ 配達号4号機はその名の通り配達に使っています。一応2020年から中古のNEW SR SPECIALを投入しているのですが、スプリングは純正なので重量を結構載せて走っているとバンプラバーがつくくらいになっていました。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



そこでダウンサスとかではなく純粋にバネレートの高いものはないか探してみたらあったんです。それが・・・





















オーバーテック製
ふんばるぞープラス

( ̄ー ̄) ドヤッ!



このバネはバリアブルタイプで純正のバネ(3.9k)を強化して7.7kにするという配達車には夢のようなスプリングだったんです。KITT自体も生まれて初めて新品のスプリング買いました。
(σ‐ ̄)ホジホジ




とりあえずサクッと15分ほどで交換したんですが、むっちゃ・・・






















リヤが上がった!
o(_ _;o)



テスト走行をした感じですが、リヤが上がっているのとバネレートが上がったせいで発進が一呼吸早くなりました。そしてコーナーもむっちゃリヤが踏ん張ります!そこまではいいのですが、問題としては荷物がない状態である程度の山なり谷を越えた後に軽くジャンプしちゃいます。でも、荷物を載せたらマジでいい感じになりました。まあ、せっかく買ったのでしばらくは様子見かな?
(`・ω・´)キリッ
ブログ一覧 | お仕事 | 日記
Posted at 2024/07/03 06:48:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

日光サーキット走行会
sugworksさん

リアスプリング8k→直巻10k
clawbridgeさん

レートアップ時の減衰力のお勉強
OX3832さん

サスペンションって奥が深くて楽しす ...
かず@車狂さん

脚、復活!
くに@SG5さん

バネレート前後逆にするデメリットを ...
うーらがんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アスラーダYouTubeデビュー~♪ ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー http://cvw.jp/b/222149/48608910/
何シテル?   08/19 05:23
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 1112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation