• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月21日

便利なのか不便なのか・・・ ハァ━(-д-;)━ァ

便利なのか不便なのか・・・ ハァ━(-д-;)━ァ  今日は香川町役場に行ってきました。KITTは2017年に心筋梗塞の手術をしてから身体障害者となっておりアスラーダを登録車両としていたのですが、去年の5月にアスラーダが事故にあってしまったので、登録を抹消していたんです。
(`・ω・´)キリッ



しかし、先月アスラーダは無事復活して車検をパスしたのでまた障害者手帳に登録に来たんです。早速いつものように登録しようとしたら問題が起きました。アスラーダの車検証は電子化されて小さくなっているのですが、問題は小型化されたことで所有者の・・・




















詳細情報がない!
(o´Д`)=з




もちろん車検証閲覧アプリを使えば見れたんですが、問題は政府機関の方が紙媒体でないと対応が・・・といい始めてしまい、結局上と相談してもらってどうにか登録できました。
(σ‐ ̄)ホジホジ



車検証の小型化は便利かもしんないけど各所にちゃんと通知して対応できるようにしてもらわないとマイナンバーカードみたいに使えそうで使えないってことにもなりかねないということを勉強しました。
(-''-)
ブログ一覧 | AE86 | 日記
Posted at 2024/08/28 08:52:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

免許証
ma-tanさん

S660 車検証アプリ(iOS版)
にゃー団子さん

エネオス公式アプリ、マイカー機能を ...
ろあの~く。さん

マイポルシェ
いがいがくんさん

自動車保有関係手続の電子化に伴う対 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2024年8月28日 22:25
ホント…役人仕事って🤬🤬🤬
コメントへの返答
2024年8月29日 6:03
ちゃんと関係各所との連携は調整しといて欲しいです・・・
ハァ━(-д-;)━ァ
2024年8月30日 19:21
今回は出生届の件で太郎君、やらかしております。
うちも近々、手帳所持者になるので、参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2024年8月31日 17:32
ほんとちゃんと計画して実行してほしいですよ・・・
ハァ━(-д-;)━ァ

プロフィール

「ハイゼットがアルフォンス化してる・・・ (゚Д゚≡゚Д゚) http://cvw.jp/b/222149/48604977/
何シテル?   08/17 07:24
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation