• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月24日

焼き・・・入りまーす♪ ヾ(≧∇≦*)ゝ

焼き・・・入りまーす♪ ヾ(≧∇≦*)ゝ 以前より車の仕事などで長距離巡航をしていて不満だった点・・・それは・・・



ライト光量!
o(_ _;o)




普通に香川で走るのにはそんなに思わないですが知らない県外だったりするとやっぱり明るいほうがいいので事故防止と疲労をちょっとでも少なくするためにHIDの導入となりました。



ブツはトレリンでもおなじみの5000k(55W)タイプ。トレリンだとイエローのフォグがあるのでまだましですがRの場合はフォグは付いているものの殆どおもちゃの状態。これで雨の日なんぞ6000kで走るとするとやっぱり見えにくいのと車検もあるので5000kとなりました。



早速、仕事が終わって取り付けとなったのですが恒例の・・・・






























焼き入れ!
(▼皿▼メ)



今回も20分ほどヤキを入れちゃりました。
(笑)


その後は配線を一応隠しながら取り付けして・・・・






























完成!!!
d(゚∀゚)b



むっちゃ明るくなりました。まあ後はこれで車検を通ってくれたらなおさらいいんですけどね・・・・通る・・・はず・・・
(^_^;)
ブログ一覧 | AE86 | 日記
Posted at 2008/04/25 00:52:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年4月25日 1:03
明るいデスねぇ(-.-")凸

あぁ~HID欲っスィなぁ~

どっかに落ちてないかなぁ~
コメントへの返答
2008年4月27日 2:23
流石に落ちては無いと思うぞ・・・
(^_^;)

でも、マジで導入したら夜の世界が変わります。
d(゚∀゚)b
2008年4月25日 6:19
慣れている道ならノーマルライトでも問題ないのですが、知らない道ならHIDは欲しいですよね(事故防止の意味で)

2輪にHID導入してみましたが、夜走るのが楽しいです
金銭の痛みに耐えて、よく導入した、感動した(某国の方も言っていましたし(待て)

コメントへの返答
2008年4月27日 2:26
ほんと事故防止には最適ですね。近頃は大分HID装着車が多くなってきたので交差点とかではハロゲンは消されちゃいますからね。
2008年4月25日 6:58
5/31まで車検が残ってますからねえ。(爆)
コメントへの返答
2008年4月27日 2:29
そうなんですよ。整備工場のおいちゃんがどうせ光軸調整するならHIDにしてからやったら?と言われたので速攻付けました。
(笑)
2008年4月25日 7:01
あ、すぃません
ちょっとお聞きしたいんですがぁ
焼きいれするとどんなメリットが?
ほんと無知ですまん_| ̄|○
コメントへの返答
2008年4月27日 2:31
おいらも詳しくはわかんないんだけどHIDに使用する球は新品の状態だと保護剤が塗ってあるのでそれを最初に点灯して焼き飛ばしてやらないとヘッドライトが白くくすむらしい。
(間違ってたらすまん)
2008年4月25日 9:08
この為だったのね?
コメントへの返答
2008年4月27日 2:33
うむ!!

これでいつでもYOUを襲いに行けるぜぇ~♪
(爆)
2008年4月25日 13:06
最近、加齢のせいか夜は道が見えません。
まじめにHID導入を検討中ですが、某クションでは値段も種類も非常に多く、どれがいいのか良く分かりませんσ( ̄、 ̄=)ん~
コメントへの返答
2008年4月27日 2:38
えっと以前書いたこともあるんですが私の付けてるやつが

「H4 5000k Hi/Lo切り替え式 55W」

ってやつで注文時に5000kか6000kを指定できて本体15,000円+送料1,000円です。

クリアランスのきついトレノやワゴンRに付くので結構色々な車種に付くと思いますよ。良かったら紹介しますよ。
2008年4月25日 18:19
焼き入れって、何だか儀式みたいですねw。HID欲しいなぁ~
コメントへの返答
2008年4月27日 2:39
儀式か・・・確かに!
(爆)

↑にも書きましたが言っていただいたら紹介しますよ。
d(゚∀゚)b
2008年4月25日 18:58
あたしのとは…比べものになりません…(笑)☆ 明るっ(@_@)☆ これで快適に走行できるね~V(^0^)
コメントへの返答
2008年4月27日 2:40
まあハロゲンとは確かに違いますね。

次に球が切れたらHID行ってみます?
(爆)
2008年4月25日 20:03
HIDはいいですね(^^)
特に長距離走るときには目も疲れにくいですし☆
コメントへの返答
2008年4月27日 2:42
そうですね。やっぱ夜になると恩恵は抜群です。
ヾ(≧∇≦*)ゝ
2008年4月25日 20:54
明るすぎてダメねwwww
コメントへの返答
2008年4月27日 2:43
写真だとすごく明るいけど実際に見てみると「ん~・・明るいね」って感じですよ。

まあハロゲンとは違いますけどね。
2008年4月25日 23:35
めちゃくちゃ明るいですね~。
後ろにつかれたら自分の目に焼き入れされちゃって事故りますねww

GWは高松店にいますか~?
それとも休みですか~?
コメントへの返答
2008年4月27日 2:45
光軸調整してるので前からだとそうでもないですよ。
(笑)

GWは善通寺店に勤務だと思います。
2008年4月26日 6:20
一度HIDを体験すると、もうノーマルライトには戻れませんね(^^;
ヤキ入れのプロ?になられたかな(笑)
コメントへの返答
2008年4月27日 2:46
さすがにプロにはまだなれてない・・・

でも、大分なれました。
(爆)
2008年4月26日 19:48
ちなみに私の車にもHID着けました。
やはり明るいっす。(^-^)v
コメントへの返答
2008年4月27日 2:48
6000kと5000kは悩みましたけどトレリンが5000kだったので一緒でいいか!みたいなノリで決めちゃいました。
(爆)

プロフィール

「それは欲張りすぎだろ・・・ (σ‐ ̄)ホジホジ http://cvw.jp/b/222149/48602673/
何シテル?   08/16 07:38
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation