• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2008年07月05日 イイね!

久々に燃えました! (▼皿▼)

久々に燃えました! (▼皿▼)今日はBOSS(黒幕は某レインらしいが・・・)主催の走行会が徳島カートランドで行われるとのことで昼前に道の駅しおのえでりの吉kiyohimeと待ち合わせをしました。



今回はトレリンはお休みです。・・・???ではKITTは何に乗るのか?




そ・れ・は・・・・・・




シャア専用ミラ
(σ・∀・)σイッタルデー



今回の徳島カートランドはどちらかというとドリフトコースの色が強い感じがした(KITTはドリフトが下手)のとどっかというとストップアンドゴーのコースなので軽量マシンで勝負に行ってみました。


サーキットに行っている途中で白いS15を発見!実は後で知ったのですがどうやらBOSSの友達が迷ってたみたいでした。そして、その後りの吉がそのS15を拾ってから昼ごはんを買って到着したらBOSSたちはもう着いてました。



早速走り出したのですがさすがNAのミラです。ずっと・・・・




























全開!
(▼皿▼)





まず86ではありえないくらい踏みまくりました。その後kiyohimeがミラでコースインしたまでは良かったんですがやつはKITTのラインを走ろうとしてました。しかし、KITTのラインはどちらかというとインの縁石の中側を車体が走るラインだったのですがやつは間違ってイン側の片輪を縁石に乗り上げて片輪走行気味・・・



最後には・・・































ごぼう抜かれ♪
 ̄m ̄) プッ



とりあえず横転だけはしなくてよかったです。そして、そろそろみんなが休み始めたころに獲物を求めてKITTがコースイン。そこにはイキのいい獲物が2匹バトってました。その獲物とは・・・


































けーたろK12
  &
taka11 K11



走ってみるとマーチクラスがちょうどミラといい感じだったので絡みに行ってみました。エボとかシルビアなんてもう別次元の速さだもん。




まずけーたろですが最初はタイヤをこじってたんですがチェザリスさんに教えてもらってからぐんぐんうまくなってました。ラインもいいし、K12が一番コーナーの安定度はある。その上直線はパワーがあると3拍子そろってました。



やべえなぁと思っていたのですが思わぬところでけーたろマーチの弱点が露呈しました。それは・・・


























精神力&経験!
(@_@;)



離れて走ってると早かったのですが第一コーナーで軽量を生かしてブレーキングで詰めたら今までばっちりだったラインが変わってまたコジリ始めました。正直あそこでこじらなかったら確実にKITTの負けだったもん。とりあえずけーたろとの経験の差で勝てました。でも、次はやばいだろうな・・・・



そして、次はtaka11を料理しようと走ってみるとやつは・・・・


























汚ねぇ!
(#゚Д゚)ハァ!




実はけーたろとのバトルの時に後ろでじっくり見てKITTのラインを盗まれてました。ですからtaka11が前を走るとKITTと一緒なラインでやんの!!!しかし、ここではマシンの差がでました。馬力はK11とミラではトントンなんですが車重が決定的にこっちが軽い!どうにかブレーキングで詰められたのでよかったです。


taka11の相方が乗ってなかったらちょっとやばかったかもしんねかったことは秘密です。
(爆)



でも、今回はミラで正解だったと思います。トレリンだったらほぼ確実にマーチ軍団においつけないもん・・・。
(σ‥ ̄;)ホジホジ


でも、瀬戸内海はトレリンでいくよーん
(爆)
Posted at 2008/07/06 19:56:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2008年05月06日 イイね!

意外とはやくできました。 ヾ(≧∇≦*)ゝ

意外とはやくできました。 ヾ(≧∇≦*)ゝ先日kiyohimeに依頼していた走行会のDVDですがやつのがんばりで意外と早くできちゃいました。


受け渡しを21日からにしたのはKITTが17・18日に善通寺でフラワーフェスティバルというイベントに出るために忙しかったのでそうしようと思ってたのですがここまで早くできてしまったので受け渡しは10日からにします。


ついでにちょっとパッケージの中身にも仕込みも入れました。



一応、中に当たり券を何個か入れましたので受け取った方はそこでパッケージを開けてみてください。何が当たるかは・・・・・

































ひ・み・つ♪
 ̄m ̄) プッ
Posted at 2008/05/07 14:02:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2008年05月03日 イイね!

牧場走行会DVD最終段階! <(`^´)>

牧場走行会DVD最終段階! &lt;(`^&#180;)&gt;先日焼いた走行会DVDを見て最終チェックをしたので、kiyohimeの所にデータの変換をしに行きました。



さすがにもう47時間連続運転は勘弁してほしいし・・・それにkiyohimeのところのPCだったら途中でプレビューしても止まんないし!
(爆)



約2時間くらいでメニューの作成も終わって焼きがスタート!これで約9時間後にはマスターDVDの完成予定です。しかし、まだやることがあったりして・・・それは・・・







パッケージ作成!
( ̄▽ ̄;)




一応今日の朝にKITTがカラーコピー(本当はプリンター印刷のほうが断然綺麗だったのですが予算の関係上・・・m(__)m)してからカットしておいたので中身はあるので、山田電機にケースとDVD-Rと印刷用のインクを買いに行きkiyohimeにすべて委託!
(笑)



さあ、これであとはやつのがんばりだけだな。



しかし、予想外のことも発覚しました。実はKITTの中で結構予算的にはちょっと余裕を持っていたのですがふたを開けてみると原価が・・・




























491円!
(>_<)



やばかったぁ・・・
Posted at 2008/05/05 12:09:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2008年05月01日 イイね!

走行会DVD受付をちょっと変えました。

走行会DVD受付をちょっと変えました。昨日というか今朝あげた記事ですが苦情が入ったので早期に受付方法を変えました。


変更箇所

購入資格 : KITTのみんから友達全員 → 参加者と参加者からの紹介のあった方

申し込み場所 : ブログ → グループ


となります。


ブログにもグループにもKITTが記事を書き直すまでにかかれた方は受付しております。

基本的にDVDの中身はビデオと画像集ですので簡単に言っちゃえば個人情報の塊みたいなものなので一応参加者からの申し込みがあった方だけの販売といたしました。あと、ブログ受付をグループにさせていただいたのはブログだと最新記事から見えなくなってしまうので分かりにくいというご指摘があったためです。


まあ、商売ではないので何処までするかということもあるのですが基本的にはお遊びなのでそのあたりはご理解ください。



・・・・・でも、いまちょっと思ったんだけど・・・・・




























オイラが紹介したら
誰でもいいのか?
(爆)


ふとそんなことを思ったKITTであった。
Posted at 2008/05/01 11:30:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2008年04月30日 イイね!

KITT版牧場走行会DVD完成!

KITT版牧場走行会DVD完成!今月始めにハードディスクがクラッシュしてから、だっち版のDVDが出来て車の仕事も忙しくてとても走行会DVDを作る気力が起きなかったのですが先日壊れたHDDを繋いで見ると・・・



奇跡的に復活!
ヾ(≧∇≦*)ゝ




速攻でプロジェクトファイル(DVDの設計図みたいなもんです。)を取り出してみたのですがほぼすべてのファイルとのリンクが切れている罠・・・・



しかし、いろいろな方から応援メッセージをいただいてたのでちょこちょことやってみること2週間・・・どうにか形になったのでテストでKITTのPCでDVD化してみました。kiyohimeのPCで約9時間だったし、だっちのDVD変換は一晩くらいと聞いていたのでやってみると・・・
























約47時間!
(;´Д`)



やっぱPEN4とコア2とはこれほどの開きがあることを実感!



・・・・でも、だっちとはなんでこんなに違うのか?だっちだってPEN4なのに・・・。そしてよくよく考えたら決定的に違ってた点を発見!それは・・・


























KITTは馬鹿みたいに
エフェクト入れてた!
(爆)




んで、出来上がったやつをみたらちょっとMENUのところで失敗してたので今度kiyohimeのところでやるときにそれを修正する予定。大体のジャケットデザインも出来たのでそろそろ受付でもしとこうかなと思います。


下記に詳細を書いときます。希望者は「DVD希望」というレスと受け取り方法を記入してください。





----------------------------------

★第9.5回牧場走行会DVD購入予約★


購入資格   : 走行会参加者本人(ギャラリー含む)と走行会参加者からの申し込みがあった方のみです。


受付期間   : 5/1~5/9
         (一応製作の関係でこの期間のみといたします。)

受渡し開始日 : 5/21~(火曜日以外)
          (製作の都合で遅れたらごめんなさい。)


受取方法   : 直接受け渡し・郵送
         (直接受け渡しは善通寺店のみとさせていただきます。)

販売価格   : 500円(直接受渡し時にお支払いください。)
         (郵送の方は送料込みで1,000になります。)


郵送の方へ  : 郵送の方法は「エクスパック500」のみとします。
         みんからメールにて送付先(〒番号・住所・氏名・TEL)をメールください。 
         振込み先(114・伊予銀・ゆうちょ)をお知らせします。
         入金確認後発送いたします。

善通寺店住所 : 香川県善通寺市原田町271-1
         フーズランド善通寺店内



ちなみにだっち同様苦情はまったく受け付けませんのであしからず♪
(爆)



申し込みは下記URLにて願います。

しおのえふじかわ牧場グループ

「KITT版第9.5回牧場走行会DVD購入予約開始します。」

URL : https://minkara.carview.co.jp/society/sionoe/bbs/1829702/l15/


このブログで申し込まれても
受付とはなりませんので
ご注意ください。
m(__)m




----------------------------------
Posted at 2008/05/01 02:54:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「しょうがないけど・・・ o(_ _;o) http://cvw.jp/b/222149/48641919/
何シテル?   09/07 09:32
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation