• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2010年04月05日 イイね!

これが限界・・・・やな o(_ _;o)

これが限界・・・・やな o(_ _;o) とうとう明後日に迫った走行会なんですが時間的にも精神的にも一杯一杯で・・・・







まったく準備できてません。
ハァ━(-д-;)━ァ




もう正直タイヤ交換もなしに行くしかないなと思っていましたがどうにかタイヤだけは交換できました。


・・・トレリン・・・・


あとは頼む
Posted at 2010/04/06 16:49:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2010年03月25日 イイね!

第13回走行会レギュレーション出来ました。

第13回走行会レギュレーション出来ました。しおのえふじかわ牧場グループレギュレーションスレッドをあげましたので参加者は・・・

絶対に!
(σ・∀・)σ



見てください。ちなみに今回は代理投稿はないので本人の「了解」のいうカキコがない方は参加不可とさせていただきますのでご了承くださいませ。

あと、要望等があればグループのほうにカキコくださいませ。


・・・・晴れたらいいなぁ・・・
( ̄ー ̄☆)キラン
Posted at 2010/03/26 11:46:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2010年03月10日 イイね!

第13回牧場走行会参加受付開始いたします。

第13回牧場走行会参加受付開始いたします。只今より参加受付開始いたします。


参加受付スレッド
しおのえふじかわ牧場グループ
https://minkara.carview.co.jp/society/sionoe/bbs/4438574/l15/
Posted at 2010/03/10 19:34:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2010年03月08日 イイね!

第13回牧場走行会開催決定♪

第13回牧場走行会開催決定♪ええっと・・・悪夢の第12回走行会をやったのが去年・・・。そしてトレリンの長期入院が解かれたのが先日でした。正直トレリンもないのに走行会なんぞ出来るか!!と思っていましたがやはり帰ってきちゃうとやりたくなっちゃうんだよね~♪ってことで・・・・




やります!!!
( ̄ー ̄☆)キラン



日時は来月の4/7です。なお、参加表明はしおのえふじかわ牧場グループにて行います。参加表明スレッドは3/10くらいに立ち上げる予定です。一応、走行台数は25台とさせていただきますので早い者勝ちってことで・・・お願いします。


さぁて・・・





























はじけるぞぉ!!
o(^^o)(o^^)o
Posted at 2010/03/09 13:05:57 | コメント(16) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年11月11日 イイね!

悪夢の第12回牧場走行会・・・でした   (ノ;´Д`)ノ

悪夢の第12回牧場走行会・・・でした   (ノ;´Д`)ノ今日は第12回牧場走行会の日です。あいにくの雨・・・っていうかほとんど台風か??って位の豪雨のなか多数のバカども・・・・いやいや奇特なみなさま・・・いやいやありがたい出走者の方々に集まっていただきました。


しかし、あまりにもすごい雨と風でみなさんもちょっと気持ちがヒートダウンしているようだったのでKITTも朝から盛り上げるために・・・









わんわんスタイルで
ミーティング!!
(>_<)アトデミテモイタイ




そしてその後、最初に初心者の方々に走ってもらってから通常の走行会開始しました。KITTはフロントが195 60 14、225 5015の01Rという組み合わせにしてみたのですがこれがなかなか雨では曲者でした。っていうかまったく駄目駄目ちゃんでした。操作性を例えて言うなら完全デフロックしたトラクター状態ですね。何をしようが曲がらない。どうにもこうにも曲がらない。って感じでドリフトはおろかグリップ走行すらままならない感じでした。



そんなもんだからKITT自身が気持ちがダークになりつつあるのに隣のピットでは松山からきた山一さんは・・・・










































彼女とヒートアップ♪
( 一一)ケッ!イチャツキヤガッテ



まるで夕日が見える丘公園にでもいるがごとくラブラブな二人だっのが妙にKITTのイラツボを刺激したので山一とFDを拉致ってコースに出ました。(笑)初めてFDに乗ったのですがほんと乗りやすい車ですね。ロータリーってまるでモーターみたいな感じでよく回るし、ターボにしてもレシプロのターボとは違って・・・・なんていったらいいんだろ・・・。すごいナチュラルな利き方でよかったです。あれで燃費が良かったら最高なのに・・・・
(笑)


そんな中すごい方がお二人いらっしゃいました。まずはニュルさんの友達のみっちゃんです。EK9のタイプRだったのですがエンジン、排気系はまったくのノーマルなので音なんかは超静か♪なのに・・・14点式のジャングルジムやラリコンが装備されているというバリバリ本気っていうか現役のラリードライバーでした。唯一外見で目立ったのは・・・・



出っ張ったフォグランプ!
(@_@;)ミ・・ミサイルカ?



しかし、さすがエンジン音は静かでも現役ラリー屋さんです。この雨の中普通に走ってる・・・っていうか普通にリヤを流してますがな!!!横に乗せてもらっのですがKITTの運転とはまったく違って前に進むためにちょっとでもアクセルを踏んでいくという異次元の走りでした。やっぱりプロは違いますね。



そして、もう一人・・・・・。エントリーなしでいきなりのスーパーマシンで現れた方がいらっしゃいました。その方は・・・










































Mr.たっくん!!
 ̄m ̄) プッ



ニュルさんの息子でこれまたなかなか熱い走りを見せていただきましたよ。(笑)


そして、昼ごろになってタイムアタックを開始したのですがやはり雨です。みんないくら午前中走っていたとはいえコースコンディションが目まぐるしく変わるのでスピンしたり振られたりする車が多い中、ある意味もっともかわいそうな方が到着しました。その方は・・・・









































川染さんだ!!
(σ・∀・)σ



仕事を終わらせてやっと昼にサーキットに到着したら一周も練習することなくそのままスタートグリッドに立ち一周だけのタイムアタックに旅立っていきました。
(爆)


その後は雨のためにタイヤ投げ選手権も中止になったので午後の走行時間にしました。KITTは午前中のことを考えてリヤタイヤを195 60 14の01にして走ったのですが、意外とこっちのほうが良かったです。スライドコントロールが出来るようになったので曲がるようになりました。


リヤスライドさえなんとかなればこっちのもんです。雨も振る中色々な方とバトルさせていただきましたがみんなすごく面白かったです。そしてそろそろやめとこうかな?と思ったときに目の前に・・・・


kiyohimeNSXが・・・
( ̄ー ̄☆)キラン



そういえばYOUとはしばらくやってなかったなということで・・・バトルスタートしました。雨ということで正直ミッドシップ+ATのNSXの方が有利かな?と思ったのですが今回はkiyohimeが第二コーナーの先でアンダーを出すというか出してしまうラインで走っていたのでどうにかトレリンでも着いていけました。しかし、本当ならあおっている時点で許してあげても良かったのですがそれはほら・・・・kiyohimeのためにスピンまで持っていってあげました。しかし、kiyohimeがなかなかの粘りを見せるので知らない間にすごいラップを重ねていたようでした。(笑)


そして終了間近の16:00ごろです。ニュルさんが「乗せてほしい」というので乗せて走っていたのですがちょうど目の前にたくぞうS14さんがドリフトをしていました。たくぞうさんは3回くらい前の走行会からずっと見ているのですが大会にも出ている凄腕のドリフト職人の方です。KITTもある意味あんなになってみたいなと思うところもあり後ろで観戦しながら走っていたのですが、知らない間に・・・・ツインドリ状態に・・・。



でも、初めて合わすので10周くらいかけて少しずつ車間をつめていきました。そして16:20くらいのことでした。今日一番の距離で詰められた!これは最高だ!と思ったときです。第二コーナーでたくぞうさんがまさかのスピン!KITTとの車間は約1m・・・・。もちろん・・・・











































当たっちゃいました。
o(_ _;o)



最初のミーティングの時に「今日は雨なのでみなさん気をつけてください。今日の敗者は事故ったやつです!そして事故ったやつはカス認定します。」などとほざいておきながら私が一番でかいのをやってしまいました。


助けていただいた皆さん、そして参加していただいていたみなさん。そしてたくぞうS14さん・・・・この場を借りて・・・・


「ごめんなさい」
m(__)mワタシガ、カスデス



これに懲りず次もよろしくお願いします。まあそれまでにKITTのテンションが戻ったら・・・の話ですが・・・
ハァ━(-д-;)━ァ



この記事は、☆ポッキーの日☆について書いています。

この記事は、牧場走行会♪について書いています。

この記事は、第12回牧場走行会について書いています。

この記事は、雨天決行!大2回牧場走行会!について書いています。

この記事は、走行会乙について書いています。

この記事は、第12回牧場走行会でした!について書いています。

この記事は、牧場走行会でした。について書いています。

この記事は、第12回牧場走行会について書いています。

この記事は、ぬ?について書いています。

この記事は、瀬戸内海サーキットについて書いています。

この記事は、牧場走行会に参加してました☆について書いています。

この記事は、走行会について書いています。

この記事は、豪雨の川端サキトについて書いています。

この記事は、瀬戸内海サーキット走っちゃいましたについて書いています。

この記事は、リアルマリオカートるんるんについて書いています。
Posted at 2009/11/12 22:49:02 | コメント(24) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「Yシャツは・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル http://cvw.jp/b/222149/48630998/
何シテル?   09/01 05:36
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation