• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2009年09月14日 イイね!

新兵器投入!!しかし・・・ ( ̄▽ ̄;)

新兵器投入!!しかし・・・ ( ̄▽ ̄;)約一ヶ月前くらいからトレリンの整備をしていて先週見つかったショックな事実・・・・。色々あってマジに乗り換えも考えましたがやっぱり考え直してトレリンを直すことにしました。そしてやっとすべての部品が今日そろいました。もう完全暴走状態のKITTが手を出してしまったのは・・・・・




TRDショック一台分
o(_ _;o) ヤッテモータ



なんやかんやと言いながらトレリンは今年だけでもエンジン載せ換え車検板金塗装補修と結構大きな支出があった分だけ今回の「ほとんど足回り総換え」は資金的にもモチベーション的にも堪えました。しかし、逆に考えたらここまでやったのに・・・・っていう気持ちが勝ってしまい6万円が旅立って行かれました。
(爆)


でも、買ってしまえばもうテンションあげて行くしかない状況なのでサクサクっと・・・・




車高調組み上げ♪
o(^^o)(o^^)o



コウさんが以前使ってた車高調を修理してくれたのでもう車高調自体は安心です♪ですがここでKITTに大きな障害が発生したのです。それは何かというとKITTは今までフロントベアリングの交換をしたことがないのです。ですから川染さん


川「ベアリングにグリスを塗りこむんだよ」


と教えてくれたのですがなかなかうまくいきません。そんな困り果てた時に低い排気音とともに救世主が現れました。その人は・・・・
















































みさき彼♪
(o^-')b




バイクも車も弄っている彼にしてみたらこんな作業は朝飯前♪だからコツを聞いてそれこそ・・・「コツコツ」やっていきました。そしてハブを組み込んで最後に今回新たにもう一つ新兵器を導入しました。これは川染さんが持っていたのを売ってもらったのですが以前から興味があったので今回導入することにした・・・





ヘルパースプリング!
( ̄ー ̄☆)キラン



なんか以前からなんとなく入れてみたいなと思ってました。意外とバリアブルっぽくてかっこいいなと・・・。(笑)しかし、すべてを組み上げてトレリンに装着してタイヤを入れたときに悲劇が訪れました。それは・・・


















































タイヤが
入らん!
(@_@;)マジカ!




さっき新規導入したヘルパースプリングのせいで下の皿が予定以上に下がってきてスペーサーを入れてホイールを装着してもタイヤが皿にバリ当たって装着不可と相成りました。本当なら今日中にリヤショック交換とデフオイル注入をする予定だったのですがこのことによりまたフロントスプリングの組み換え作業が入ってしまい結局今日はフロントのみで作業終了なりました。


退院はまだ先になりそうです・・・・
ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2009/09/18 06:35:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation