• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2014年10月10日 イイね!

アスラーダコーティング!素敵~♪ ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー

アスラーダコーティング!素敵~♪ ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー一応外装関係が完成したアスラーダですが、今後のことを考えて川染ファクトリーが今回初めて使うという親水式ガラスコーティングを施工してもらいました。写真では分かりにくいかもしれませんがマジで・・・





素敵過ぎ♪
ヾ(*⌒∇⌒)ノ


輝きも施工前と施工後では深みが全然違いますし第一親水式がKITTの心にずきゅんと来ちゃいました。確かに撥水式の方が水玉が出来てなんか綺麗にも思うのですが、雨の時ならまだしも洗車した後に水玉が出来てそれをほっとくと別の意味でつらいことになってしまうのが嫌だったんです。


まあちゃんと拭いてやれよって突っ込みを入れられたら「そりゃそうだ」って思うんですが、ずぼらKINGのKITTには無理っす♪その上撥水式ははじき具合の劣化が見えちゃいますが親水式はあんまり分からないかな?って思って今回は親水式にしました。


本当はそのまま乗って帰りれたい気持ちでしたが、車内がまだ運転できる状態ではなかったので今日は確認だけで帰りました。そして・・・






































今治焼豚玉子飯召還!
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー



昨日、レモンらーめんを食べましたが、今日は愛媛食第二段ってことで作ってみました。感想としてはこの料理に関してハズレはないなと思いました。だってよくよく考えたら玉子ごはんに焼豚が入った感じと思えばいいですもん。しかし、今回はKITTの調理でひとつ失敗がありました。それは焼豚が・・・






























厚過ぎた!
(σ‥ ̄;)ホジホジ



思わず欲張って5mmくらいに切ったのですが、まず混ぜにくい!そして焼豚の味が主張しすぎてちょっとしょっぱかったです。みなさん!焼豚玉子飯の秘訣は欲張らないことです!
(爆)
Posted at 2014/10/16 10:38:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation