• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2017年02月03日 イイね!

まさかの事態発生! (゚Д゚≡゚Д゚)

まさかの事態発生! (゚Д゚≡゚Д゚)今日は広場号に任命されたワゴンRの車検をするためにとりあえず川染ファクトリーへ行ってトーインと光軸調整をして自賠責保険を川染氏が切っていました。



K「じゃあ後いる書類は住所確認書だけよね?」
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ







川「納税証明書は持ってる?」
(σ・∀・)σ







K「もちろん!って言うかコウさんがバッチリ入れてくれとるんを確認しとるがな。ほれどうや♪」
( ̄ー ̄) ドヤッ!






川「おっ!珍しいな・・・でも、この納税証明書・・・
































使えんぞ?」
m9(^Д^)プギャー








K「マジか!」
o(_ _;o)






ってことで方法としてはコウさんの所の市役所に行って納税証明書を出してもらうか、まだKITTの名義にしてなかったので先に名義変更をしてからKITTの納税証明書をもらって車検を受けるかの2拓になりました。さすがに徳島まで走って帰ってきてたら2時間はかかると思ったので止めました。




とりあえず軽自動車協会に一番近い国分寺市役所へ行きました。そして住所確認書を取るために・・・




1番 戸籍・住民票課へ
(σ・∀・)σ





サクッと住所確認書を取ってから・・・







軽自動車協会へ
(σ;∀;)σ




まずはKITTに名義変更するのですが、計算外のことが発生!当たり前といえば当たり前なんですが徳島から香川への転入になるのでナンバー変更になり1,700円必要になっちゃいました。そして今度は納税証明書を取るためにKITTに変更された車検証を持ってまた国分寺市役所へ行き次は・・・







2番 税務課へ・・・
o(_ _;o)





市役所の人から「あいつさっきからなにやってんだ?」と思われてるんじゃないだろうかと思いつつ無事納税証明書を受け取ってまた軽自動車協会に舞い戻りました。所定の書類を提出して・・・

































検査ライン突入!
(σ‐ ̄)ホジホジ




結果的には時間的にコウさんのところに行ったより少し早かったくらいでしたが、検査自体は一発で通ったのでよかったです。
ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2017/02/10 04:24:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「RNCラジオ「波のりラジオ」がキター! ヾ(*⌒∇⌒)ノ http://cvw.jp/b/222149/48588838/
何シテル?   08/09 06:36
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation