• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2018年02月14日 イイね!

ついに黒騎士始動か? (゚Д゚≡゚Д゚)

ついに黒騎士始動か? (゚Д゚≡゚Д゚)去年の年末に岩手に行った帰りに買って来たMR2(通称 黒騎士)ですが、つねもの事情で今まで牧場で眠っていました。しかし、この度自賠責の関係で黒騎士を強制復活させなければいけなくなり本日川染ファクトリーへ行きました。


基本的にはブッシュ類は問題なかったので後はコウ軸とトーイン調整だけか・・・と思っていたら後ろから川染氏が来て・・・



川「これは車検絶対通らんなぁ♪」
 ̄m ̄) プッ







K「へっ!何がアカンの?」
(゚Д゚≡゚Д゚)







川「だってどう見たってばれるもん!ここにでっかい・・・


























大穴が・・・」
 ̄m ̄) プッ








K「うわぁ!普通のマフラーの音だと思ってた・・・」
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



なんとマフラーの太鼓部分の溶接部分が5cmくらい腐ってました。とりあえず明日車検に受からないとどうしようもないのでとりあえず・・・









パテで補修♪
(σ・∀・)σ





しかし、超極寒だったのでなかなか固まらないのでエンジンも掛けられない状態でした。すると丁度宅急便がやってきてKITTに荷物が届きました。それは黒騎士用のLED字光式ナンバー台でした。実は黒騎士はみずキチのたま mkⅡに対抗して字光式ナンバーにしたのでもし来たらつけようかと思っていたら丁度いいところに荷物が到着しました。




しかし、黒騎士ってアスラーダみたいな構造ではなくむっちゃ付けにくくて電源を取るのに苦労しました。特に前なんかはポジションランプの配線がバンパーの中にあったので真っ暗で昼間なのに全然見えない状態でした。まあそこは川染氏に借りたライトで照らしながらどうにか装着できました。






その後18:00位になってマフラーパテが固まったのでエンジンを掛けて移動をしてトーインと光軸調整をして車検準備が完了しました。そしてつねもに電話をして迎えに来てもらうように依頼をして待っている間にもう一度黒騎士のチェックをしていました。その時にとんでもないものを発見してしまったんです。


なんと黒騎士の左前のパンパーの隙間から・・・





























光が見える・・・
o(_ _;o) マサカ・・




そうです・・・前の字光式ナンバーの電源を取るときにライトを使ったのですが、ライトを取り出すのを忘れてそのままアンダーガードを取り付けてしまいました。しかし、もうリフトは一杯で上げられない状態・・・。しかもジャッキアップしようかと思いましたが、ミッドシップなのでフロントにエンジンもないし底面のほとんどがアンダーガードばかりでジャッキポイントも見つからない・・・




しょうがないので牽引の場所で゛ジャッキアップしてアンダーガードを外して・・・















ライト救出!
(ノ;´Д`)ノ




最後の最後になってむっちゃ苦労した部分をもう一度やることになるとは思いませんでした。まあとりあえず車検にいけるようには出来たので明日一発で車検できることを願うだけです。
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー
Posted at 2018/02/21 07:00:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「これは買うしかないやろ! ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ http://cvw.jp/b/222149/48590794/
何シテル?   08/10 05:50
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation