• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2019年01月12日 イイね!

感覚派ってどうなんだろう・・・ (σ‐ ̄)ホジホジ

感覚派ってどうなんだろう・・・ (σ‐ ̄)ホジホジ今日は後日アスラーダのクラッチ交換をコウさんにやってもらうために川染ファクトリーで作業中だったつねもを召喚してドックイン♪このあと、TAKA11、コウさん、はらっち、つねも、ポチさんのメンバーと食事会ってことで待っていたのですが、暇だったので鈴鹿サーキットの後に計ったときにイン0.6だったトーインを見ることにしました。



丁度コウさんがレガシィのトーインを計り終わったときだったのですが、その時にコウさんが・・・



コ「テスターに入るときに3m以上離れてから再入場しないとちゃんと計れないよ?」
(`・ω・´)キリッ



と言われてちょっとドキッとしました。鈴鹿サーキットの後に計った時って1mくらいしかバックしてない・・・。まさかね・・・でもな・・・と思いつつテスターしてみたら・・・






























アウト4.5!
(゚Д゚≡゚Д゚)



前にフロントの足回りのブッシュ交換したときにアウト6.5というのがありましたが、それに次ぐ大記録です。こんな状態で瀬戸内海サーキットを走っていたんですね・・・。そりゃあ全然違うはずだわ・・・。




そこでトーインを調整して0度に修正してみたら・・・

































しっくり来るがな!
(σ‐ ̄)ホジホジ



この前シートの調整でインフォメーションの入り方が激変したもののコーナーの感じが安定しなかったので足のせいだとばかり思っていましたが、実は自分の監督不行届きでございました。それにしてもKITTはほんとにアンポンタンなので全然知識で説明が出来ないので感覚だけで今までやってきましたが、やっぱりどうしてこうなるのか?ってことを勉強しないといけないことを痛感しました。
ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2019/01/19 06:55:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

「これは買うしかないやろ! ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ http://cvw.jp/b/222149/48590794/
何シテル?   08/10 05:50
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation