• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2020年01月24日 イイね!

WINDOWS10か・・・ (σ‐ ̄)ホジホジ

WINDOWS10か・・・ (σ‐ ̄)ホジホジ今年の1月14日にWINDOWS7のサポートが終了しましたが、KITTの仕事には特に問題なかったので無視していたのですが、2012年に牧場に導入したdynabook Satellite B551というパソコンが、動くには動くけど激遅くてイラついてきたので新型パソコンを入れることを考え始めました。


ただ、今回導入するならOSはWINDOWS10ということになるんだろうなってことが予測できたのでどうせなら勉強してみるついでにKITTの使っているDYNABOOK SS RX2Lと一緒なRX2Lの予備機に先日届いた2TBSSDをぶち込んでWINDOWS10を入れてみよう!



ってことで入れてみました。最初にWINDOWS7をクリーンインストールしてからWINDOWS10の64ビットを入れようとしたらWINDOWS7が32ビットだったためインストール出来ないことが判明!しょうがないので一度WINDOWS10の32ビットをインストール後64ビットに再インストールという流れでどうにかWINDOWS10の64ビットがインストールできました。



しかし、問題はここからでした。それは・・・




















デバイスドライバー!
(σ‐ ̄)ホジホジ



KITTが持っているRX2LはRX2の後継機ですが、基本的にディスプレイやCPUの仕様が変わっただけで中身はRX2とほぼ一緒なんです。だから基本スペックはRX2の発売した2008年仕様!しかもKITTが2010年に買ったRX2はWINDOWS XPが標準だったのよね・・・。その後、RX2Lを導入した時にWINDOWS7になりましたが、とうとうWINDOWS7も終了となってしまいました。



一応東芝の方ではWINDOWS8までのデバイスドライバーは提供していたのですが、さすがにWINDOWS10はありませんでした。でも、色々と調べてみたら各デバイスドライバーを探し出して使っている方もいらっしょるようでKITTも出来るだけがんばってみます。



でも、WINDOWS XP用のスペックでWINDOWS 7→WINDOWS 8→WINDOWS10と4世代OSを飛び越して使えるものなんだろうか・・・
ハァ━(-д-;)━ァ



PS.
日付が変わる頃には本日のOSフルインストール回数が15回を超えていました。これだけフルインストしまくったのは2011年にやったWINDOWS7以来やわ・・・
(-''-)
Posted at 2020/01/31 07:04:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「本当に同じ商品か? (゚Д゚≡゚Д゚) http://cvw.jp/b/222149/48582847/
何シテル?   08/05 05:25
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation