• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2021年01月24日 イイね!

初めての症状やわ・・・ Σ( ̄□ ̄)

初めての症状やわ・・・ Σ( ̄□ ̄)昨日中に温水用の水道配管を修理出来なかったので今日はスタッフMと一緒に朝から修理です。とりあえず昨日判明したチーズ部分をのこぎりで切りました。するとここで大問題が発生しました。昨日配管破裂は確認していたのですが、今日取り外してみてみたらなんと配管が20-20-20ではなく20-16-20という風に、このチーズから1ラインだけ16へ変形している異形チーズだったことが判明しました。




もしも20-16-20の異形チーズが在庫になかったらまた西村ジョイに走るところだったのですが、在庫があったので助かりました。後は異形チーズとSKジョイントを使って繋げたらいいだけなのですが、もう劣化してバッチバキの温水用の水道配管に1mmも信用が出来なくなっていたのでこれ以上無駄な労力はかけたくないと思いちゃんと水圧をかけても大丈夫なのかテストすることにしました。


今までは配管を繋いで水圧をかけてテストしていたのですが、この方法だと接着剤で繋いでからでないとその先が分からないんです。そこで在庫で持っていた20と16のSKジョイントを使って・・・














KITT特製水道接続SST作成♪
d(゚∀゚)b


これで調べてみたら取り付けようとする異形チーズの先にある16チーズが割れていました。ただ、その先はしっかりと水圧がかかったので2つのチーズを直せば完成です。しかし、ここで16のSKジョイントが一つ足りなくなったのでスタッフMと一緒に西村ジョイに行きました。さすがに無駄足にはしたくないので行く前にちゃんと確認を取って16のSKジョイントの在庫4個をすべて取り置きしてもらっていたので安心でした。


そしてSKジョイントとちょっとした工具を買って帰ろうとRR mkⅥに乗り込んだ時でした。メーター内で警告灯が点灯しました。なんと警告灯かと確認したら・・・





エアーバック!
( ̄□ ̄;)!!



一応今日はコウさん川染ファクトリーにいるという情報はキャッチしていたのですぐに・・・






川染ファクトリーへ♪
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ



事情を話して診断用のコンピューターをRR mkⅥのOBDⅡに繋いで診断スタート!しばらくして出た結果は・・・



















異常なし!?
(^_^;)



それから何回かテストしてみたのですが、何度やっても異常なしでした。しょうがないので一度エンジンを切って再始動してみたら消えました。まあ何かのエラーだったのかもしれません。そしてちょっとだけコウさんとスタッフMとKITTで談笑して帰ろうとした時でした。室内がなんか変なにおいがしました。なんか薬品くさい感じ・・・。すると外でいたコウさんもその匂いを感じたらしく駆け寄ってきました。



そしてコウさんに言われるがままにボンネットを開いて何故か電圧を計ることになったので計ってみたら・・・





















16.47V!
(-''-)



どうやらオルタネーターのレギュレーターが壊れているらしくオルタネーターのリミッターが外れているのと一緒で発電しまくり状態らしいです。そのせいでバッテリー内で以上加熱があり異臭がするみたいです。だから警告灯にしても普通のエラーではなく電圧が高すぎることによるエラーじゃないかな?ってことでした。アスラーダでよく電圧が低すぎる現象ってことは一杯ありましたが、電圧が高すぎて困るってのは初めてだっのでびっくりしました。しばらくはRR mkⅥはお休みだな・・・
(T_T)

本日の体重 65.7kg
Posted at 2021/01/31 06:01:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「遅うなってすんません・・・ (σ‐ ̄)ホジホジ http://cvw.jp/b/222149/48635519/
何シテル?   09/04 05:12
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation