昨日の0:00に瓢ヶ岳PAで爆睡したKITTですが、悲しいかないつものごとく5:00に目覚めてしまいました。するといつの間にかアスラーダの隣にバースとkrfさんを乗せた積載車が来てました。しばらくするとみんな起きたのでそのまま郡上八幡ICで降りて約1:30ほど走って・・・
明宝スキー場到着!
ヾ(*⌒∇⌒)ノ
すぐに荷物を下ろしてタイヤを交換しました。そんなことをしている間に主催者である
たかはちが駐車場にパイロンを置いて・・・
ジムカーナ場完成!
(σ・∀・)σ
今までサーキットコースは走ったことあるもののこういうパイロンだけのコースは初めてだしジムカーナも初めて・・・。そして8:00になりドラミが始まってコース図が配られました。今回のコースは・・・
こんな感じ!
(o^-')b
ギリギリでアンポンタンなKITTでも覚えられました。そして走行が始まったので練習させて頂きましたが、いつものサーキットと違ってジムカーナは一人で走るので目標が無いんですよね!しかもどうしてもパイロンが基準になるけどパイロンがすべてってわけでもなくライン取りは自分で見つけるみたいな感じだから午前中はちょっと走ってから他の参加者のラインをみて勉強させてもらうって感じでした。
すると、色々とうまくいかないKITTに気合を入れてくれた方がいらっしゃいました。もう疲れた・・・と思って車内で休んでいたら目の前にハチが飛んできました。しかもスズメバチ!いつも
牧場で蜂を駆除しているKITTに天誅を下しにきたアサシンかと思いました。もうマジで生きてる心地しませんでしたもん!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
しばらく蜂とKITTの静かな戦争があったのですが、野郎は食べ物がないと分かるとアスラーダの外に出て行きました。そして丁度アスラーダの前でアスファルトの上で着地したので・・・
抹殺したった!
(`・ω・´)キリッ
安心もしましたが、それと同時にハチとの攻防で疲れました。すると丁度昼休みに入り13:00まで休みになりました。そして十分に休ませていただいて13:00になり一発勝負のタイムアタックが始まりました。これは参加者全員のタイムを取って順位を決めるものでした。まあKITTみたいなヘタレちゃんには関係ないイベントなんですが、一応頑張って・・・
タイムアタック!
(#゚Д゚)オラァ!!
全員のタイムアタックが終わってからはまたみんな好きなように走ってました。蜂との攻防と寝不足で眠かったので昼からは4本くらい走ってKITTは終了でした。そして閉会式?みたいなものがあってタイムアタックの一位から五位までの発表となりました。まあKITTにはタイムアタックの一位から五位なんて関係ないけど、後でブログ用にタイムを聞こうと思ってたかはちの発表を聞いていました。
た「えっと一位はきれおさん!」
(やっぱすげぇ!前にドットコムでも負けたもんなぁ・・・)
た「二位はにゃろめさん!」
(あの人はKITTが見てすごくラインを勉強させてもらった人だぁ)
た「三位は・・・何故か・・・
KITT!」
( ̄▽ ̄;)
えっと・・・
「何故か」と言うのが引っ掛かるが三位って言うのは素直にうれしかったです。そしてその後片づけをしてから向かったのは今夜の宿である・・・
ホテルエコノ四日市
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ
「ナビでどうにか来たけどここはどこやねん・・・」なんて考えてましたが、窓の外を見てこの土地に
13年前に来たことあることが分かりました。何故かと言うと目の前には近鉄四日市店!なんかこれも縁だなぁと思っちゃいました。
しかし、感傷に浸る間もなく走行会後の晩餐会の会場へ行きました。今回の会場は・・・
手羽先太郎 本店!
ヾ(≧∇≦*)ゝ
参加者はKITT・たかはち・バース・krfさん・Qさん・てっちゃんの6人でした。ジムカーナでは三位のKITTだったかも分かりませんが、ここではたかはちと二人で熱いデッドヒートをぶちかましました。
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー
みんな久しぶりに会うって言うのも相まってむっちゃ楽しい晩餐会となりました。さて・・・
明日起きれるのか?
(σ‐ ̄)ホジホジ
本日の体重 測定不可
Posted at 2021/11/13 06:25:00 | |
トラックバック(0) |
走行会 | 日記