• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2022年10月20日 イイね!

アスラーダ完全復活! ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー

アスラーダ完全復活! ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー 思えば4月に県道をアスラーダで走っていて落ちてきた木でバンパー破損をしてから保険の関係だのなんだかんだと言ってるうちに時日は過ぎ結局8月にヒロ☆☆さんの所に板金修理に出して、サクラハウスさんが色々と頑張ってくれてやっと今月初めにアスラーダが帰ってきたんです。
ヾ(*⌒∇⌒)ノ




ただ・・・後ろ周りが・・・

















寂しい・・・
(゚Д゚≡゚Д゚)





フロントバンパーの修理の時に、サクラハウスさんにリヤ周りやハッチのの板金塗装をしてもらったことで2014年に行ったアスラーダボディリフレッシュの時に張ったステッカー類が無くなっていたんです。もちろんこのままでいるわけがございません!ちゃんと・・・
















買ってます♪
d(゚∀゚)b





今回は京都のインパルスさんから購入したステッカーと2014年にオリジナルステッカーを作ってもらった週末工房さんのステッカーです。インパルスさんの所でAE86後期3ドア「トレノ」用ステッカーは即決でしたが、「APEX」グレードステッカーは悩みました。インパルスさんにはTWIN CAM16バージョンTWIN CAM20バージョンがあったんです。純正なら「TWIN CAM16バージョン」なんですが、2007年7月7日に5バルブに載せ替えしたので「TWIN CAM20バージョン」もありかな?なんで考えました。ただ、AE101とかAE111だったらそんなに違和感ないんだろうけどAE86だとちょっと違和感があったので純正と同じく「TWIN CAM16バージョン」にしました。
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ




そしてブレーキクリーナーで脱脂してステッカーを張りました。まずは・・・
















「トレノ」用ステッカー
(σ・∀・)σ




そして悩みに悩んで買った・・・















「TWIN CAM16バージョン」
d(゚∀゚)b



やっぱりこれがしっくり来るわぁ♪そして最後に週末工房さんに無理を言って作ってもらったステッカーです。以前は「Racing Development TRD」と書いてあったのですが、本当にTRDが開発してくれたわけでもないので今回は・・・





















TUNED BY 『DAY TRICK』
( ̄ー ̄) ドヤッ!




もうアスラーダはコウさんが開発者と言っていいくらいにコウさんが絡んでいるので今回はこういうステッカーにしてみました。やっとこれでアスラーダ完全復活です♪
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー
Posted at 2022/10/27 06:10:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

「次はなんやねん! (#゚Д゚)ゴルァ!! http://cvw.jp/b/222149/48572689/
何シテル?   07/31 04:53
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation