
先日
アスラーダのスパイラルブーストのテスト中に大爆発が起こりインダクションボックスが破壊されたときは正直NOSは外そうかな?って考えてました。しかし、
コウさんの魔術ですぐに復活したアスラーダに乗りながら色々考えました。何故かと言うと12/6に開催予定の第7回アスラーダバトルカップは割とKITTの中で重要な回なんです。
何かと言うとコウさんと知り合った2003年くらいにはコウさんはR32GT-Rに乗っていたんですが、その頃に結構バトルしてました。しかしその後
AE86になったものの走行会がテストみたいな感じになってたからまともなバトルってしてないんですよね。
(σ‐ ̄)ホジホジ
AE86の後コウさんはレガシィを乗ってましたが、さすがにレガシィATではさすがのコウさんもバトルは無理!そしてちょっと前から現在の魔ジーノに乗り始めたんです。KITTはその期間に
ダッチのインテR・
タッキーRのアコード ユーロR・
TAKA11のマーチらとバトルしてましたが、結局なんだかんだと言ってコウさんとは20年近くまともにバトルってしてなかったんですよね。
しかし、
5月に「走ってWAKU×2 滑ってDOKI×2 走行会」に参加した時にコウさんのジーノが大化けしてた!
2021年の第6回アスラーダバトルカップの時にはパワーがありすぎてダメだったのですが、LSDを投入したことによりアスラーダより早くなってるじゃん!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
今回はコウさんが相手だってみんなに脅されていたので本気モードで行かないとヤバい・・・。そこでスパイラルブーストなしで勝てればいいけど負けた時にはまた1年負け犬扱い・・・。それになんかすべての力を出すのが礼儀かな?ってことも思ってスパイラルブーストの復活を試みました。
(`・ω・´)キリッ
とりあえず
川染ファクトリーで作業中の
コウさんの所に行ってどうするかを相談しました。まずはプラグが失火して燃えなかった燃料に引火して爆発したのかもしれないってことで・・・
プラグ交換!
(σ・∀・)σ
そしてジェットの再セッティングになったのですが、
2018年にスパイラルブーストの設定をして
「NOS 26番 FUEL22番」としていましたが、このセットで爆発したのでとりあえず
「NOS 18番 FUEL22番」でテスト。予想通り燃料が多すぎで被ったのでジェットを入れ替えて
「NOS 22番 FUEL18番」でテスト。すると少しは被るもののまともに回りました。しかし、パワー感は全くなし。そこでNOSをもう少し吹いてみようってことで
「NOS 24番 FUEL18番」でテストしました。すると・・・
パワー出た!
d(゚∀゚)b
確かにスパイラルの効果としては感じられるレベルになりましたが、実戦で武器になるほどのレベルではありません。これならスパイラルブーストボタンを押す手間をライン取りに回した方がいいかも・・・ってレベルです。じゃあもう少しNOSを吹いたら?ってことで
「NOS 26番 FUEL18番」をテストしてみました。とりあえず2速3,000回転から吹いてみたのですが・・・
ヤバすぎパワー!
(゚Д゚≡゚Д゚)
ただ比率的にはもう少し燃料を吹いた方がいいらしいのですが、そうなると
「NOS 26番 FUEL22番」になってしまって結局爆発したのと同じになってしまうので今回は
「NOS 26番 FUEL18番」で決定しました。これでKITT的には万全を期したつもりです。さてさて後ろでジーノを触ってるコウさんがどういうチューニングをしてるのか分かりませんが当日が楽しみです。
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー
Posted at 2022/12/11 06:36:13 | |
トラックバック(0) |
AE86 | 日記