
今日は昼から仕事を休んで
川染ファクトリーに行ってきました。もちろんアスラーダの修理の為です。とりあえずコウさんと話をしながらやったのが・・・
タイミングベルトチェック!
(σ・∀・)σ
それこそいくら補機類がまともでもタイミングベルトのコマ飛びがあったんなら絶対調子は悪いよね?ってことでタイミングベルトの張り具合をチェックしましたが、十分張れてました。次に行ったのが2次エアーの疑いです。先日
インジェクター交換をしましたが、その時にインマニ・スロットル関係の2次エアー混入のチェックをしていなかったので、今回はエンジンコンディショナーを使ってチェックすることにしました。。
とりあえずエンジンコンディショナーを吹き付けやすくしようと思いインダクションボックスを外しているとすごいものを発見してしまいました。なんとインダクションボックスに刺さっている吸気温センサーが・・・
断線してる!
Σ( ̄□ ̄)
すぐにコウさんが修理してくれたのですぐにテストしてみましたが症状は変わりませんでした。その後、2次エアーのチェックもしてみましたが問題なし・・・
ハァ━(-д-;)━ァ
こうなると真面目に思いつくことが無くなってきて思考回路が停止状態に近くなってしまい限りなくないだろう・・・と思いながらも始めた作業が・・・
ガソリン抜き変え!
(ノ;´Д`)ノ
まあ確かにKITTが間違って軽油や灯油はないとしてもレギュラーガソリンを入れた可能性は100%とは言えない・・・。まあレギュラーでも4AGは回ると言えば回るのでそれはないだろう!と思いつつも頼るものが無くなってしまいガソリンを疑ってみました。ガソリンタンクに入っていたガソリンを抜いた後に川染氏が買っていたハイオクガソリンを入れてテストした結果・・・
症状変わらず!
(-。-)y-゜゜゜
もう思いつくものが無くなってきた・・・。ほんと・・・・名義変更したら直るのか?とかの霊的なことを考え出すわ・・・
ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2023/02/04 05:40:35 | |
トラックバック(0) |
AE86 | 日記