• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

後は任せました! Σ(ノ≧?≦)てへぺろ☆

後は任せました! Σ(ノ≧?≦)てへぺろ☆先日センタッキーさんに入院したアスラーダですが、まだステッカーを張ってないんですよね。そこで本日はセンタッキーさんに行って先日週末工房さんが持ってきてくれたステッカーを張ることにしました。
(`・ω・´)キリッ



2014年にアスラーダのボディリフレッシュをしたときに貼ってからまさか10年後に張り替えなんて考えてなかったです。センタッキーさんに行って打ち合わせをしてまずは右サイドから貼ることにしました。まずはセンタッキーさんが・・・









下地処理!
d(゚∀゚)b




そして次にKITTがステッカーの位置決めとなったのですが、2014年の時にはどこにどう貼ろうか・・・ってことを悩んでいたので位置決めだけで3時間ほどかかっていましたが今回は左サイドにお手本があったので約20分ほどで・・・









位置決め完了♪
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ



ここからド緊張の張り付け作業です。しかし、歳を10歳食ったこととKITTのずぼら正確に磨きがかかったおかげで前回のように神経質にもあまりならず・・・









張り付け完了♪
Ψ( ̄∀ ̄)Ψ



人間は妥協が必要だって痛感しました。(爆)



そして次に取り掛かったのはKITTが右サイドをやってる間に下地処理をしてもらった・・・








ボンネット!
(σ・∀・)σ



ボンネットに関しては2022年11月にボンネット爆発事件があったので2023年3月に新しいボンネットをサクラハウスさんでベイサイドブルーに塗装してもらいました。その後、ボンネットにステッカーを張ったのですが、その2か月後に事故があったのでほとんどこのベイサイドブルーのボンネットでは満足に走ってない状態なんですよね・・・。今度はそんなことがないように・・・という願いを込めながら・・・













ボンネット完成!
(`・ω・´)キリッ



そして最後に左サイドの「APEX」を貼れば完了!って時に下地処理を行っていたセンタッキーさんから衝撃の事実がきました。左サイドに関しては経年劣化で「APEX」のステッカーだけがためになっていたと思っていたら「APEX」の下に貼ってある














「TRD」アウト!
(ノ;´Д`)ノ



言われて見てみたら結構ヤバい状況でした。そこで急遽週末工房さんにむっちゃ無理を言ってTRDのステッカーを・・・





















緊急作成!
m(__)m




高松店の延長営業があるのでマジに超特急で貼り付けをして・・・









ようやく完成・・・
ハァ━(-д-;)━ァ




これでステッカーが定着したらセンタッキーさんにお願いしている3年コートのコーティングをしてもらうだけです。仕上がりが楽しみでしょうがねぇ♪
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー
Posted at 2024/09/08 06:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

「S200ハイゼットの弱点だな・・・ (σ‐ ̄)ホジホジ http://cvw.jp/b/222149/48581201/
何シテル?   08/04 04:24
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation