• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2025年09月21日 イイね!

マジで私は何屋でしたっけ? (σ‐ ̄)ホジホジ

マジで私は何屋でしたっけ? (σ‐ ̄)ホジホジ先日奇跡の復活したアルフォンスですが、全然触ってないはずのブレーキがなぜか効きにくい・・・。正確に言うと効きにくいことはないけど結構力を入れてブレーキをしないと効かないって感じだったので今日は高松店を親戚Mに任せて川染ファクトリーへ行きました。するとコウさんはいるのですがその奥に・・・


















RR mkⅢ鎮座!
Ψ( ̄∀ ̄)Ψ



そう・・・今日はアルフォンスだけの整備ではなく2023年に車検をしたRR mkⅢの車検整備もあるんです。実はちょっと前にRR mkⅢをチェックした時に発見したのが・・・




















ブーツ破れ!
ハァ━(-д-;)━ァ



それで本日はRR mkⅢの車検整備+ブーツ交換で入院してました。早速注文してあったブーツを組み込んたあと光軸・トーインを見て・・・















車検整備完了♪
(σ・∀・)σ




割合RR mkⅢの車検整備に関してはコウさんに手伝ってもらいましたが、思ったよりサクッと出来ました。そして本日の本題となる・・・



















アルフォンス・・・
(σ‐ ̄)ホジホジ



コウさんがブレーキの点検・検査をしたところエンジンからマスターバックに行っている負圧ホースの劣化が原因らしい・・・。すぐに対処をしてくれていたのでその対処をしている間にアルフォンスがATブローしてレッカーされるときにツデー5さんが言ってた「左後ろがパンクしてるっぽい・・・かな?」と言われたのを思い出して点検してみたら、なんか・・・



















刺さってる・・・
o(_ _;o)



そしてパンク修理をしてタイヤを付けたのですが、コウさんは負圧ホースをチェックすると同時に他のホースもチェックしてみたらしく・・・



コ「KITT君・・・これなんだと思う?」
(σ・∀・)σ





K「えっと・・・ブローバイホースではないかと・・・」
(σ‐ ̄)ホジホジ





コ「そうだね。ただ20年経つとゴムも・・・





















こうなる♪」
 ̄m ̄) プッ







K「もうプラスチックやん!」
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル





完全にゴムが効果してしまってました。そこでコウさんが持っていたゴムホースを使って代用したのですが、さすかコウさん!長いホースをうまく取り廻してゴムホースだけで・・・





















簡易オイルキャッチホース作成!
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー




そしてアルフォンスのテスト走行をしてみたのですが、以前の効きが嘘のようにブレーキが効くようになりました。そしてテストが終わり至福の一服をしているとツデー5さんから・・・

















ツ「牧場出ます♪」
(`・ω・´)キリッ



とのメールがきました。そういえば先日ハイゼットトラックのプラグ交換をしてエンジン不調になったからコウさんに原因を見てもらうためにレッカー移動を頼んでたのを忘れてた・・・。
(σ‐ ̄)ホジホジ




まあゆっくり待ってようかな?と思っていたらコウさんから・・・



コ「アルフォンスの応急タイヤだけど、パンクしてる・・・っていうかエアーバルブが折れて無くなってるよ?」
m9(^Д^)プギャー






K「そんなことあんの!?」
(゚Д゚≡゚Д゚)






コ「まあ20年も触らなかったらさっきのゴムのようにバルブも硬化して衝撃で折れたんだろうね。」
(σ・∀・)σ




もちろんバルブをそのままの状態で取り付け出来るわけもないので、初めての・・・




















応急タイヤ外し!
(ノ;´Д`)ノ




タイヤ交換自体はやったことあるけどこんな細いタイヤやったことなかったので微妙に苦労しながらですが、どうにか応急タイヤ復活出来ました。するとまるで計ったように・・・



















ハイゼット到着!
ハァ━(-д-;)━ァ



そうかそうか・・・ギリ神様はKITTを休ませないで高松店の延長営業に行けということなんだなと覚悟を決めてハイゼットトラックの・・・



















修理開始!
(-''-)



色々とやりましたが、結果的にはエンジンブローではなくプラグ死亡だと思います。後日新品を取り寄せて取り付けしよう・・・。マジで疲れた・・・
o(_ _;o)
Posted at 2025/09/28 05:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「まあ・・・しゃーないな・・・ o(_ _;o) http://cvw.jp/b/222149/48690584/
何シテル?   10/03 05:37
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 2627
282930    

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation