
朝起きるとラインが来ていたので確認したら昨日の深夜に親戚Mから・・・
M「携帯たすけて」
(゚Д゚≡゚Д゚)
とラインが来ていました。なんのこっちゃ?と思って電話したら・・・
K「もしもし?『携帯助けて』ってなんのこっちゃ?」
(σ‐ ̄)ホジホジ
M「昨日『手をたたいて携帯を見つける』ってアプリをインストールしたんよ。そしたらずっと広告が出てきて困ってるんよ」
(ノ;´Д`)ノ
K「お前・・・それウイルスとかマルウェアってやつに感染したんじゃね?」
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
M「わからんけど・・・。とりあえずKITTがどうにかできそうと思って広告の合間にどうにかラインしたんよ。助けてよ!」
(T_T)
K「とりあえず高松店にきな!見てみないとどうしようもないわ・・・」
ハァ━(-д-;)━ァ
M「わかった!行く!」
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ
ってことで親戚Mが高松店にやってきました。そして実際に親戚Mの携帯を見てみたら画面を出したら約3秒から5秒くらいでどの画面にしていても広告が強制的にオーバーレイしてくる感じでまともに携帯が触れません。どうにか親戚Mがインストールしたというアプリのアンインストールはできたのですが、それでも広告は出てきます。最終手段としてはリセットしかないのですが、ラインとかのバックアップもしていないのでどうしようと考えていたら妙案が浮かびました♪
(σ・∀・)σ
実は親戚Mが使用している携帯は
KITTが2023年に導入したAQUOS R5Gと全く同じAQUOS R5Gだったんです。そこで目覚まし&動画視聴にしか使っていないKITTのAQUOS R5Gを親戚M用に・・・
再インストール!
ヾ(≧∇≦*)ゝ
とりあえずSIMを移行して電話機能は復活しました。そしてラインもどうにかバックアップをしてKITTのAQUOS R5Gへ引っ越しできました。それから他のアプリのセッティングなどをして・・・
復元完了・・・
o(_ _;o)ツカレタ
一応何か移動していない情報とかがあったらいけないのでもともと親戚Mが使っていたAQUOS R5GはリセットせずにWIFIで動くようにしてしばらくはテストですね。先日
親戚Mを強制召喚して冷蔵庫の設置をしてもらいましたが、その時の貸しがここで返すことになろうとは思いもしなかったわ・・・
ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2025/11/13 06:36:44 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記