• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2009年08月20日 イイね!

なんだ?なんだったんだ?? (゚Д゚≡゚Д゚)

なんだ?なんだったんだ?? (゚Д゚≡゚Д゚)現在見た目にすごく快調っぽいトレリンですが実は・・・

調子悪いっす・・・
ハァ━(-д-;)━ァ



というのも結構前からで思えば2カ月前に東京に行っている最中からだった。しかもその後SPテックさんやフヂイエンジニアリングさんに見てもらったにもかかわらずなぜか点いたり消えたりを繰り返していました。


しかし、このままほっとく訳にもいけないので本日も川染ファクトリーにて作業開始しました。早速一番怪しいと思われるノックセンサーをチェックしてみたのですがどうやら正常っぽいんです。そして色々悩んでいると川染さんから一言・・・・


川「O2センサーとちゅうか?」
(σ・∀・)σ



さすがにノックセンサーのエラーでO2センサーとは全く想像もできなかったのですがKITTもぜんぜん分からなかったのでものは試しと思ってO2センサーのコネクターをはずしてみました。こんなことしたら絶対すぐにエラーがでると思っていたら・・・・


全然出ねぇ!!
( ̄▽ ̄;)マジカ!



ってことは今付いているO2センサー不良ってことになるんだろうと思ってテストのためにもう一度コネクターを繋いで走ってみました。もちろんエラーが出ると思っていました。しかし・・・出ない。そしてその後も色々試してみても出ない。もしかして・・・・








































直ったのか?
(゚Д゚≡゚Д゚)



・・・意味がわかんねぇ・・・・
Posted at 2009/08/23 16:34:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2009年08月19日 イイね!

ワゴンR復活なるか? (゚Д゚≡゚Д゚)

ワゴンR復活なるか? (゚Д゚≡゚Д゚)思い起こせば約3週間前・・・・。そう九州でワゴンRのエアコン死亡事件。あれから今までずっと暑い日をすごしてきましたがもう限界!!ってことで・・・・


修理じゃぁ!!
ヾ(≧∇≦*)ゝ



もちろん場所はいつもの川染ファクトリー!!しかし、今回は単にエアコンコンプレッサーを交換というわけではなかったのであった。というのがワゴンRは風向きというか噴出し口はスイッチで行うタイプなのだがその噴出し口を変更するところがまず調子が悪い。その上ファンモーターがたまに止まってしまうようになっていたので今回はヒーターコア・噴出し口・ブロアモーターを含んでいるヒーターユニット丸ごと交換となりました。



早速朝から川染さんのところに行きワゴンRのヒーターユニット交換を行っていたのですがやってみるとほとんど全バラシ状態になっちゃいました。結局取り付けできたのは18:00くらい・・・・。それからダッシュボードなどを元に戻す作業をしていました。そんな時です。なにやら後ろに車の音がするので振り向いてみるとそこには・・・・








































ブルドックじゃん!
( ̄ー ̄☆)キラン



もうこんな綺麗なブルドックなんか何十年ぶりくらいで見たのでむっちゃ興奮でした。実は川染ファクトリーに偶然立ち寄ったお客さんの車みたいでしたがそんなことはお構いなくむっちゃガン見しちゃいました。
(笑)



トレリンもこれくらい綺麗だったらなぁ・・・・
ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2009/08/22 17:24:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2009年08月19日 イイね!

一皮剥けた・・・かな? ( ̄ー ̄☆)キラン (8/21の日記)

一皮剥けた・・・かな? ( ̄ー ̄☆)キラン (8/21の日記)すいません。この日記は8/21のものですが間違って8/19にあげてしまって消そうと思ったころにはもうコメントが入っていたのでこのままにしておきます。


-----------------------------------------------------------------

今日も高松店で店番をしていました。そして最後に洗い物をして終わりました。その後一服していたときでした。ふと手を見てみたら・・・

なんじゃこりゃ!
( ̄▽ ̄;)


左手の人差し指の皮がざっくり剥がれてしまってる!特に皮膚病もないし怪我もしてないってことは一皮剥けて・・・・







大成長か??
( ̄ー ̄☆)キラン
Posted at 2009/08/22 00:19:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年08月18日 イイね!

緊急速報 川之江JCT通行止

緊急速報 川之江JCT通行止ただ今車両火災で通行止です。
Posted at 2009/08/18 21:15:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年08月17日 イイね!

今日のKITTさんは~・・・?

今日のKITTさんは~・・・?ここで明かすことでもないのですが実は牧場に来ているインターネット回線は未だに・・・

ISDN!
o(_ _;o)


まあそんなに高速回線が必要なことも無かったしメールチェックがメインなのですがやっぱり近頃ではソフトやWINDOWSのバージョンアップですら2・3日かかる感じでした。でも、まあそれでもそんなに不具合も感じませんでした。しかし、この前すごい情報が入ってきて状況は変わりました。その情報とは牧場に・・・




光が来ていた!
( ̄▽ ̄;)ナント!



実は知らないうちに社長が自室に光回線を引いていたのだった。しかも一番腹が立つのはそんなことではないのである。実際に光回線を引いていたのを知らなかったのはしょうがないとしてもそれを社長がバンバン使っているならまだしもヤツは一週間に一度・・・



メール受信のみ!
(#゚Д゚)ゴルァ!!



もったいねぇ!!ってことで強制分配決定!!


しかし、光が母屋に入ってきているところから現在ISDNの機械があるところまでは約50m・・・。さすがに無線LANは無理。・・・・ってことは有線で引っ張っていくしかない。なので今日はLANケーブルを引きました。これまたきつかったのね。瓦屋根の上は滑りそうになりながら配線を通して母屋から事務所まではリフトに乗って高いところまであげてケーブルを固定して最後に事務所の屋根裏に入って配線終了しました。


そして、3時間の激闘と言っても過言ではないような工事を終えていざインターネットをつないでみました。すると・・・・





































繋がらねぇ!
(-"-;)




どうやら買ってきたLANケーブルの不良らしいです・・・。泣きてぇ・・・
・・・orz
Posted at 2009/08/21 13:10:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「本当に今までありがとうございました。 (ノ;´Д`)ノ http://cvw.jp/b/222149/48686029/
何シテル?   09/30 04:31
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation