• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2009年09月20日 イイね!

残念なお知らせです・・・ o(_ _;o)

残念なお知らせです・・・ o(_ _;o) 牧場走行会で非常に残念なお知らせがあります。今まで第11回(回数は12回)までやってきた牧場走行会ですが本当ならそろそろ秋なので第12回の予定なんです。しかし、今回KITTはトレリンに多大なる資金を投入して足回りを買ってしまいました。

あと、時期的に10~11月の予定として10月3日・4日にはサンメッセで開かれるウッディフェスタに出店し、8~13日は天満屋高松店にて四国物産展が開催されます。そして10月31日~11月3日までは彦根のお城祭りに参加をして11月20日~23日までは池袋サンシャインにて全国物産展が開催されるという超多忙なスケジュール・・・・・

以上の理由によりKITTはすごく悩んだのですが一大決心をしました。今回の牧場走行会は・・・












































11/11に
開催決定!
 ̄m ̄) プッ


これによってKITTはおそらく死相が見えるかもしれません。しかし、もう捨て身になったKITTに怖いものはありません。牧場走行会でKITTに美味しく料理されたい残念な方はぜひ参加してください。思いっきり苛めてあげましょう。
(爆)


しかし、忘れてはいけません。私は料理する立場ながらトレリンより早い車には簡単に小鹿状態になってしまうのであしからず・・・・・。でも、タッキーRには勝てればいいなぁ~・・・
 ̄m ̄) プッ



あと、参加表明はいつものしおのえふじかわ牧場グループにて9/25日くらいに立ち上げる予定ですのでここに参加表明をしていただいても確定にはなりませんのでよろしくお願いします。
Posted at 2009/09/20 18:10:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年09月19日 イイね!

我慢・・・出来なかった・・・ (6 ̄  ̄)

我慢・・・出来なかった・・・ (6 ̄  ̄)近頃トレリンの出費でお財布&貯金通帳は氷河期を迎えています。しかし、KITTが今日偶然立ち寄ったショップでどえらくKITTを刺激するブツがありました。それは・・・

デジカメ!
(-"-;)



確かにKITTは1000万画素のデジカメを使っていて全然不満はなかったんです。でも、たった一つだけ不満があるといえばあったんです。それはレンズの形式なんです。まあ今持ってるやつは電源を入れてからレンズが出て撮影可能になるまで約2秒かかります。この2秒ってのが意外と曲者で意外とこの時間のせいでシャッターチャンスを逃がしてたところがあります。

しかし、もっとうざいのは電源を切った時です。レンズが完全に閉まってないとポケットなどに入れられないので電源を切ってから2秒してからでないとしまえません。たった2秒と思うかもしれないですがいつも使ってると意外とうざいんですよね。それがKITTの持っていたデジカメの次に出たやつは2種類あってひとつは1200万画素にアップしたバージョンなんですがもう一つが画素数は900万画素に落ちるもののレンズが外に出ずにシャッターが開くだけという機能が付いていました。



そして悩むこと1時間・・・・・・













































買っちまった♪
o(_ _;o) ウゥ・・・



・・・・だって・・・・だって・・・・たまらなかったんだもん・・・・


Posted at 2009/09/20 16:42:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年09月18日 イイね!

お前は草食動物か!? ( 一一)

お前は草食動物か!? ( 一一)今日は高松店で店番の予定だったのですが結構朝早く起きてしまいました。ふと横を見たら堕天使とチビ堕天使が学校に行く準備をしていました。


K「おはよう・・・・」



チ「あっ!お父さんおはよう♪」
o(^^o)(o^^)o



K「堕天使はなにしてんの?」



堕「昨日やり忘れてた宿題・・・・」
o(_ _;o)



K「もうちょっとしたら学校に行かなあかんのちゃう?」



堕「まあね・・・時間的にやばいんやって・・・」



K「送ってやろか?」



堕「マジで!!ラッキー!!」
ヾ(≧∇≦*)ゝ


チ「ねえちゃんいいな~。ねえねえお父さん。」



K「何?」



チ「今日は高松?」



K「そうや。どしたん?」



チ「いや・・・・今日自由参観の日なんや・・・・」



K「そっか。まあ、はよ起きたしちょっとだけ顔出すわ」



チ「やったぁ♪じゃあ先に行っとくね」




そう言ってチビ堕天使は学校に行きました。その後20分位してから堕天使が宿題が終わったというのでトレリンのところまで行くと・・・・


堕「え!!!今日はトレリンなん???」



K「何?文句あるん?」
凸( ̄^ ̄) ナンヤネン!



堕「いや・・・ない・・・けど・・・。まあ8:00ぎりぎりになるしみんなもういないだろうからいいよ」




そして塩江中学校の近くまでやってくるとまだ結構登校中でした。



堕「うわぁ・・・・みんなまだ結構いるなぁ・・・」



K「別にかまんやん。何ならグランドで定常円を軽く描いた後に正門につけて堕天使をおろした後ガルウイングを両方とも全開にして帰ったろか?」








































堕「そんなしたら
絶対死んでやる!」
(;´Д`)




まあそんなことはしてないですけどね。
(笑)


その後、上西小学校の方に授業参観に行きました。校庭にトレリンを止めて教室に向かいました。実はチビ堕天使の学年はチビ堕天使を入れて3人なんです。ですから教室には先生を入れて4人しかいません。その教室にドアを開けて入っていった瞬間にチビ堕天使以外はこっちを見ましたがなぜかチビ堕天使は微動だにせず教科書を見ています。





K「うむ。いい子だ♪」
(⌒~⌒)



そしてKITTは教室の後ろで見ていたのですがちょっと暑くなったので窓際のほうに移動しました。すると窓がもう全開でした。ちょうど風も通って気持ちよく見れました。そして15分位するとちょうど1時限目が終わりました。すると先生が・・・



先「チビ堕天使君・・・どしたん?いつもはもっとうるさいのに。お父さんが来たら静かやね。」



そこでふとさっき見た窓が全開だったことと先生の言ってたことが結びついたのでチビ堕天使に聞いてみました。


K「お前ちょっと聞きたい事があるんやけど・・・」



チ「な!何??」
(6;; ̄  ̄)


K「もしかして俺が教室に入ってくる前から俺が来たこと知ってたのか?」



チ「え?」
(6;;;;;;;;;;; ̄  ̄)



K「やっぱりその顔は知ってたな・・・・。つまりお前は・・・











































トレリンの音で
判断したな?」
( 一一)




チ「え?いや・・・・・・そんな・・・・・う・・・うん・・」




チビ堕天使よ・・・・・お前はさすがというか・・・・・策士か!!
(爆)
Posted at 2009/09/19 18:48:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年09月17日 イイね!

地デジなんか嫌いだぁ!! (;´Д`)

地デジなんか嫌いだぁ!! (;´Д`)今日は川染さんからナビの取り付けを依頼されていたので朝早くから川染ファクトリーに行ってました。一応8:00以降にお客さんがナビと車を持ってくるってことだったので8:00から仕事というわけではなかったのですがトレリンの車高調整とこの前出来なかったリヤショック交換をしようと思っていたので早く来たわけです。ちなみに写真お遊びで激シャコタンのトレリン・・・・じゃないです。(笑)この時トレリンは・・・・・


















ジャックナイフ状態!
 ̄m ̄) プッ




もうこの時にはフロントの車高調整は終わってリヤショックの交換の為に後ろを出来るだけ上げていた状態になってました。そして早速古いショックを外して新しいショックを仮組みしてみました。そしていざ「ショックを固定!」って時になってお客さんが車を持ってきました。なのでトレリンは・・・





放置決定!!
(-"-;)




まあ仕事が最優先だから仕方ないです。でも、ここからKITTの地獄は始まりました。今までKITTが付けてきたナビはアンテナ一本のワンセグばかり。ですからアンテナ4本のフルセグなんて初めての上にカロッツェリアとイクリプスのナビしか見てないKITT。でも、今回のナビはパナソニック製。そしてETC連動タイプ。とどめに、取り付け車両は始めてのムーブ。



何もかもが初めてだったのでナビなどのキット内容、取り付け方法、ムーブのバラシ方・信号線の探り、そして取り付けの順番決めを決めるだけでしばらくかかっちゃいました。そして最大の地獄だったのはリヤのアンテナ線結構大きくてリヤクォーターガラスに張れないので100%リヤハッチ貼り付けだったこと。アンテナ自体をガラスに張るのは簡単だったですが、その後アンテナ線をハッチから車体に通す時にゴムチューブの中を通さなきゃいけないのにアンテナ線の先に付いてるカプラーが太くてすごく通りにくかった為、すっごい時間がかかっちゃいました。次からフルセグは・・・・







































断ろうかな・・・
o(_ _;o)




まあでもなんやかんやと言いながらどうにかナビを取り付けして放置プレイしていたトレリンの作業を再開しました。もうフルセグナビに比べたら楽なもんです。そして出来上がってから地元のカーブで試運転しました。まだまだセッティングが出てないのでアンダー気味でしたがやっぱり今までとは全然違って路面をつかんでるって感じがします。特にリヤスライドの調整は今までと違い格段にやりやすくて安心度がアップしました。まあ、電気系統でまだ修理なり手直しが必要な部分が残っていますが・・・





トレリン復活♪
( ̄ー ̄☆)キラン



ってことでこれからもよろしくお願いします。
Posted at 2009/09/18 23:09:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2009年09月16日 イイね!

俺は何にもやってねぇよぉ~!! ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

俺は何にもやってねぇよぉ~!! ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル 9/16の記事なんですが下書きのまま放置してました。
(笑)

----------------------------------------

それはかっちゃんの用事が終わってそろそろ帰ろうかなと思っていたときでした。突然高松店でいる女の子から電話が入りました。



女「KITT?」



K「どした?」



女「いや。大したことではないかもしんないけど今さっき警察が来たよ。」



K「警察!?」
( ̄▽ ̄;)




女「うん。」



K「なんて言ってた?」



女「特に何も。ただ『店の写真を撮らせてもらえますか?』って言われたから撮ってもらったよ」



K「それで?」



女「帰っていった。」



K「なんじゃそりゃ?」



女「KITT・・・








































なんかやった?」
( 一一) アヤシイ・・・




K「そう言えばこの前白い粉を・・・・って誰がやねん!なんもやってないわ!」
(-_-メ)



女「・・・ならいいけど・・・・」
(-"-;)




と言ったもののやっぱり気になるので警察署に問い合わせに行きました。








K「すいません。」



警「はい。」



K「しおのえふじかわ牧場のフーズランド店のものですが先ほど警察って名乗った方が来られてうちの店の写真を撮って帰ったらしいんですが、なんか気になるので来ました。」



警「ちょっと調べてみます。」




と言われて1分位して・・・



警「KITTさん!」



K「はい。」



警「その件に関して説明するので2階の・・・
















































刑事課へ
どうぞ~」
( ̄ー ̄)




K「刑事課ですか!!!」
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル




ってことで説明を聞きに行きました。そして分かった事ですが、結局本当にKITTは本当に無関係で、以前の夜に起こった恐喝事件の現場がうちの店の前だったので証拠写真として撮っていったらしいです。


むっちゃびびったぁ~
ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2009/11/05 23:49:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「伝説のアイテムをついに! ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー http://cvw.jp/b/222149/48558549/
何シテル?   07/23 05:51
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation