• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2009年11月12日 イイね!

やっぱり夢じゃなかった・・・ (ノ;´Д`)ノ

やっぱり夢じゃなかった・・・ (ノ;´Д`)ノ昨日の走行会があまりにも寒くて腰に来ていて朝から起き上がるのに苦労したKITTです。


朝一番にコウさんからのモーニングコールで起きました。




コ「おはよう!!」
( ̄ー ̄☆)キラン



K「お・・・おはようございます・・・」
o(_ _;o)



コ「ま・・・まだ寝ていたのか?」
(6 ̄  ̄)



K「いや・・・今から起きます。」
(>_<)



コ「そうか・・・・んでトレリンはどうするんだい?」



K「や・・・・やっぱり・・・












































夢じゃないよね・・・」
ハァ━(-д-;)━ァ




コ「うむ・・・現実を直視することも大事だ!」



K「びえぇぇぇーーーん」
(;´Д`)




こうしてトレリンは長期入院となりました。


トレリン・・・・ほんと・・・・ごめんな・・・
(ノ;´Д`)ノ
Posted at 2009/11/13 13:03:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2009年11月11日 イイね!

悪夢の第12回牧場走行会・・・でした   (ノ;´Д`)ノ

悪夢の第12回牧場走行会・・・でした   (ノ;&#180;Д`)ノ今日は第12回牧場走行会の日です。あいにくの雨・・・っていうかほとんど台風か??って位の豪雨のなか多数のバカども・・・・いやいや奇特なみなさま・・・いやいやありがたい出走者の方々に集まっていただきました。


しかし、あまりにもすごい雨と風でみなさんもちょっと気持ちがヒートダウンしているようだったのでKITTも朝から盛り上げるために・・・









わんわんスタイルで
ミーティング!!
(>_<)アトデミテモイタイ




そしてその後、最初に初心者の方々に走ってもらってから通常の走行会開始しました。KITTはフロントが195 60 14、225 5015の01Rという組み合わせにしてみたのですがこれがなかなか雨では曲者でした。っていうかまったく駄目駄目ちゃんでした。操作性を例えて言うなら完全デフロックしたトラクター状態ですね。何をしようが曲がらない。どうにもこうにも曲がらない。って感じでドリフトはおろかグリップ走行すらままならない感じでした。



そんなもんだからKITT自身が気持ちがダークになりつつあるのに隣のピットでは松山からきた山一さんは・・・・










































彼女とヒートアップ♪
( 一一)ケッ!イチャツキヤガッテ



まるで夕日が見える丘公園にでもいるがごとくラブラブな二人だっのが妙にKITTのイラツボを刺激したので山一とFDを拉致ってコースに出ました。(笑)初めてFDに乗ったのですがほんと乗りやすい車ですね。ロータリーってまるでモーターみたいな感じでよく回るし、ターボにしてもレシプロのターボとは違って・・・・なんていったらいいんだろ・・・。すごいナチュラルな利き方でよかったです。あれで燃費が良かったら最高なのに・・・・
(笑)


そんな中すごい方がお二人いらっしゃいました。まずはニュルさんの友達のみっちゃんです。EK9のタイプRだったのですがエンジン、排気系はまったくのノーマルなので音なんかは超静か♪なのに・・・14点式のジャングルジムやラリコンが装備されているというバリバリ本気っていうか現役のラリードライバーでした。唯一外見で目立ったのは・・・・



出っ張ったフォグランプ!
(@_@;)ミ・・ミサイルカ?



しかし、さすがエンジン音は静かでも現役ラリー屋さんです。この雨の中普通に走ってる・・・っていうか普通にリヤを流してますがな!!!横に乗せてもらっのですがKITTの運転とはまったく違って前に進むためにちょっとでもアクセルを踏んでいくという異次元の走りでした。やっぱりプロは違いますね。



そして、もう一人・・・・・。エントリーなしでいきなりのスーパーマシンで現れた方がいらっしゃいました。その方は・・・










































Mr.たっくん!!
 ̄m ̄) プッ



ニュルさんの息子でこれまたなかなか熱い走りを見せていただきましたよ。(笑)


そして、昼ごろになってタイムアタックを開始したのですがやはり雨です。みんないくら午前中走っていたとはいえコースコンディションが目まぐるしく変わるのでスピンしたり振られたりする車が多い中、ある意味もっともかわいそうな方が到着しました。その方は・・・・









































川染さんだ!!
(σ・∀・)σ



仕事を終わらせてやっと昼にサーキットに到着したら一周も練習することなくそのままスタートグリッドに立ち一周だけのタイムアタックに旅立っていきました。
(爆)


その後は雨のためにタイヤ投げ選手権も中止になったので午後の走行時間にしました。KITTは午前中のことを考えてリヤタイヤを195 60 14の01にして走ったのですが、意外とこっちのほうが良かったです。スライドコントロールが出来るようになったので曲がるようになりました。


リヤスライドさえなんとかなればこっちのもんです。雨も振る中色々な方とバトルさせていただきましたがみんなすごく面白かったです。そしてそろそろやめとこうかな?と思ったときに目の前に・・・・


kiyohimeNSXが・・・
( ̄ー ̄☆)キラン



そういえばYOUとはしばらくやってなかったなということで・・・バトルスタートしました。雨ということで正直ミッドシップ+ATのNSXの方が有利かな?と思ったのですが今回はkiyohimeが第二コーナーの先でアンダーを出すというか出してしまうラインで走っていたのでどうにかトレリンでも着いていけました。しかし、本当ならあおっている時点で許してあげても良かったのですがそれはほら・・・・kiyohimeのためにスピンまで持っていってあげました。しかし、kiyohimeがなかなかの粘りを見せるので知らない間にすごいラップを重ねていたようでした。(笑)


そして終了間近の16:00ごろです。ニュルさんが「乗せてほしい」というので乗せて走っていたのですがちょうど目の前にたくぞうS14さんがドリフトをしていました。たくぞうさんは3回くらい前の走行会からずっと見ているのですが大会にも出ている凄腕のドリフト職人の方です。KITTもある意味あんなになってみたいなと思うところもあり後ろで観戦しながら走っていたのですが、知らない間に・・・・ツインドリ状態に・・・。



でも、初めて合わすので10周くらいかけて少しずつ車間をつめていきました。そして16:20くらいのことでした。今日一番の距離で詰められた!これは最高だ!と思ったときです。第二コーナーでたくぞうさんがまさかのスピン!KITTとの車間は約1m・・・・。もちろん・・・・











































当たっちゃいました。
o(_ _;o)



最初のミーティングの時に「今日は雨なのでみなさん気をつけてください。今日の敗者は事故ったやつです!そして事故ったやつはカス認定します。」などとほざいておきながら私が一番でかいのをやってしまいました。


助けていただいた皆さん、そして参加していただいていたみなさん。そしてたくぞうS14さん・・・・この場を借りて・・・・


「ごめんなさい」
m(__)mワタシガ、カスデス



これに懲りず次もよろしくお願いします。まあそれまでにKITTのテンションが戻ったら・・・の話ですが・・・
ハァ━(-д-;)━ァ



この記事は、☆ポッキーの日☆について書いています。

この記事は、牧場走行会♪について書いています。

この記事は、第12回牧場走行会について書いています。

この記事は、雨天決行!大2回牧場走行会!について書いています。

この記事は、走行会乙について書いています。

この記事は、第12回牧場走行会でした!について書いています。

この記事は、牧場走行会でした。について書いています。

この記事は、第12回牧場走行会について書いています。

この記事は、ぬ?について書いています。

この記事は、瀬戸内海サーキットについて書いています。

この記事は、牧場走行会に参加してました☆について書いています。

この記事は、走行会について書いています。

この記事は、豪雨の川端サキトについて書いています。

この記事は、瀬戸内海サーキット走っちゃいましたについて書いています。

この記事は、リアルマリオカートるんるんについて書いています。
Posted at 2009/11/12 22:49:02 | コメント(24) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年11月10日 イイね!

明日は走行会♪・・・なのに・・・orz

明日は走行会♪・・・なのに・・・orz 明日は楽しい走行会♪久々だからむっちゃ燃えてました。しかし・・・

雨・・・
(>_<)



降り始めてから燃えていた気持ちはどんどん暗くなり・・・やる気がなくなり・・・・ダークモード・・
ハァ━(-д-;)━ァ



でも、そのあたりから今度は考え方を変えてみました。

K「わざわざ雨のサーキットを選んでいく人はなかなかいない!そのいない中でKITT達は行くのだ!そう。これはすごく雨の練習になるのではないのだろうか?そうだな。雨で全開走行ができるチャンスだ!」
( ̄ー ̄☆)キラン



そう考えてみたらすごく明日が楽しみになってきました。明日はどんなドラマが待っているのでしょうね♪来られなくなった方々が羨ましがる様なむっちゃおもろい走行会に出来たらいいなと思います。
(笑)

とりあえず来られる方は防寒だけはキッチリしておくようにお願いします。絶対寒いと思いますので・・・・
Posted at 2009/11/10 20:24:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年11月09日 イイね!

これで攻殻機動隊に入れるのか!? (#゚Д゚)ヤルゼェ!!

これで攻殻機動隊に入れるのか!? (#゚Д゚)ヤルゼェ!!さてさて。今日は明後日開催の「第12回牧場走行会」に向けて朝からゼッケンをプリントアウトしていました。しかし、よくよく考えたら当日は降水確率が70%というヘビーウェットの予感たっぷり・・・。まあ考え方次第で雨もすごく勉強になると思いつつブルーになりかけのテンションをあげているKITTです。


ところで急に話が変わるのですが近頃KITTがはまっているというか以前すべて見たにもかかわらずもう一度最初からみているアニメがあります。それは・・・

攻殻機動隊!」
( ̄ー ̄☆)キラン



もうタチコマが素敵すぎ♪結構世論っていうかネット社会が発達した今、もしも人が電脳化・義体化がになれば本当にこんなことが起きてもおかしくないなって思ってみるとすごく面白いんです。


そんなKITTがゼッケンを印刷した後に向かった先は・・・・




病院!!!
ヾ(*⌒∇⌒)ノ


なぜ病院かというと、KITTは思った。


K「今も悪は蔓延っている!これはKITTが公安9課に入ってみんなを守るしかない!」
( ̄ー ̄☆)キラン



しかし、KITTも地球を守るには今の体が持たないかもしれない。しかし、電脳化・義体化はまだ今の科学では無理だろう・・・・。その間にウイルスにやられてしまってはKITTも終わりだ!!
(@_@;)


しかし、ここの病院では現在蔓延しているウイルスが発症するまえに駆除するという最新技術があるらしいのである機関を通じてアポイントを取りKITTはやってきた。そしていざ処置室へと・・・。そこには技術屋っぽい白い服で身を包んだ男性と助手らしき女性が立っていた。



男「じゃあ特に今はウイルスとかが発症したということはないんですね?」



K「ああ!」



男「よかった。このワクチンは発症してからではウイルスに対してまったく効果がないんですよ。」



K「うむ。じゃあやってくれ!」



男「では・・・・」















































ナノマシン注入!
(;´Д`)イテェーーー




まあ・・・ただのインフルエンザの予防接種だったんですけどね。
(笑)
Posted at 2009/11/09 16:32:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年11月08日 イイね!

出陣の準備じゃ~!! (>_<)

出陣の準備じゃ~!! (&gt;_&lt;)今日は高松店で店番でした。仕事が終わってから本当はソフトクリムフリーザーの定期洗浄があったのですが、友達に言われていた買い物があったのでとりあえず買い物に行きました。最初にダイキに行って螺子とかの小物を購入後に今度はアプライドでメモリアダプターを購入しました。

本当はこれで買い物も終了だったのですが、ふとここでKITTが気が付いたことがありました。それは・・・





厚手のYシャツ
持ってない!
(@_@;)



よくよく考えたら来週から池袋に行きます。まだそのあたりはいいとして・・・次は・・・長崎だ!下手したら東北より怖い地域である九州に向けてYシャツを購入するためにユニクロへ・・・。



そして2分後・・・










































2着購入!!
(o^-')b



しかし俺って・・・服に関してはまったく好みっていうかこだわりがまったくないのですがさすがに2分は自分でも早いなと思いましたね。だって気分的ににはフラッと寄ったコンビニでフリスクを1つEDYで買って帰るくらいの勢いでしたから・・・・
(爆)
Posted at 2009/11/09 15:55:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「い・・・いただきます・・・ ハァ━(-д-;)━ァ http://cvw.jp/b/222149/48651545/
何シテル?   09/13 06:22
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation