
さて、先日
レクサスさんの所に
送ったダンパーですが、今日、
川染ファクトリーに届きました。早速川染ファクトリーに行ってみると主治医の
コウさんが先に来ていて早くもガルウイングKITを取り付けしてくれてました。
ふと見たら助手席はもうドアもない状態でした。そこで以前ドアに付いていたドアパネルがどれくらい曲がっていたのか新品のドアパネルと比べてみたら・・・・
すげぇ曲がってた!
(゚Д゚≡゚Д゚)
新品と比べたらすごくわかりやすいですね。そしてコウさんと話をしていました。
K「やってくれてありがとね。」
m(__)m
コ「いやいや・・・。かまんよ」
(o^-')b
K「でも、この時間(19:30)でこの状況だったら全部終わるのって結構おそくなっちゃうね。なんか悪いなぁと思って・・・」
(σ‥ ̄;)ホジホジ
コ「ん?運転席はもう終わってるよ?」
d(゚∀゚)b
K「マジか!」
Σ( ̄□ ̄)
ってことで運転席側に行ってみたら・・・・
ほんまや!
d(゚∀゚)b
そしてダンパーを見てみたらきっちりと・・・
新品装着済♪
ヾ(*⌒∇⌒)ノ
K「バッチリやん♪」
コ「まあね。しかし・・・苦労するわぁ・・・」
ハァ━(-д-;)━ァ
K「そっかぁ・・・ちなみにコウさんがトレリンにやった作業でめんどくさい第3位って何?」
(σ‥ ̄;)ホジホジ
コ「3位ねぇ・・・3位だったらスポット増しかな?」
(T_T)
K「ああ。あれは2か月くらいかかったもんね」
(σ・∀・)σ
コ「作業自体は1週間くらいだったんだよ。」
K「へ?そうなん?じゃあなんで2か月もかかったん?」
コ「YOUが溶接機を買ってこなかったからだよ!」
(▼皿▼メ)
K「え・・・えーと・・・・すんまへん・・・。じゃあ第2位は?」
(σ‥ ̄;)ホジホジ
コ「オーバーヘッドコンソールやな」
(-"-;)
K「あれは確かにすごかったもんね。でも、いくら92用でもあんなものを見せつけられたらさすがに黙っては見逃せませんがな!」
Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
コ「あのコンソールのおかげでほとんどの配線は引き直したからな・・・」
(T_T)
K「じゃあ第一位は?」
コ「もちろん・・・
ガルだろ!」
(#゚Д゚)ゴルァ!!
K「はい?マジで!5バルブの載せ替えかと思った!」
(6 ̄  ̄)
コ「エンジンの載せ替えなんてガルに比べたら屁のようなもんやわ!」
(-"-;)
K「そっかぁ・・・。色々と苦労をかけて悪いねぇ。」
o(_ _;o)
コ「ここまで言ったらわかると思うが苦労している部分の大半がYOUのわがまま装備なんだよ。しかも・・・・
走りには
関係ない所だ!」
(`・ω・)キリッ
K「う・・・・。それを言われるとつらいな・・・」
(T_T)
まあコウさんのどぎつい突っ込みを聞きながら作業が終了しました。ちなみにKITTはまったく手出し出来ずにコウさんが一人でやってくれました。本当に感謝です。さて、次の休みには何をしようかな~
Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
Posted at 2011/10/27 23:36:34 | |
トラックバック(0) |
AE86 | 日記