• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2012年12月11日 イイね!

農業経営高校体験入学! ハァ━(-д-;)━ァ

農業経営高校体験入学! ハァ━(-д-;)━ァ今日はチビ堕天使が希望している農業経営高校(以下農経)の体験入学の日です。他の高校もちょこちょこと体験入学は行ってましたがこの学校はちょっと違ってました。本当はともぴこが行くことになっていたのですが「やっぱり酪農のことや突っ込んだ話などをKITTの方がしやすいんじゃない?」ってことで急遽KITTが行くことになっちゃいました。


早速、チビ堕天使を乗せて農経に行きました。配達で近くをよく通るので何処にあるかなんてのはばりばり知っていたのですが実際に校内に入るのは初めてです。とりあえず駐車場にぽちを停めて・・・






体育館へ♪
d(゚∀゚)b



そこで開会式が始まって先生方のあいさつなどが終了したら・・・



先生「え~。では生徒の皆さんは今から体験実習があるので外に出て寮に行って着替えをしてください。保護者の皆さんは・・・







































待機♪」
( ̄▽ ̄;)エッ!



工程表を見ていませんでしたがどうやら子供達は体験実習や校内の案内があるみたいなのですが保護者は校長先生のお話を聞くということになっていました。そしてそれから校長先生のお話があるのかと思いきやいきなり何故か「銀の匙」という荒川弘という人が書いた北海道の農業高校を描いた漫画のCMを連続20本ほど見せられてそれからはスライドショーというほとんど授業のような感じでした。










そしてそれから寮の説明があるので寮に移動。そして寮の説明を聞いていましたが、説明を聞きながら体育館でみた「銀の匙」のCMでみた言葉がが鮮明に浮かび上がってきました。その言葉は・・・


































「ここは収容所か!」
( ̄▽ ̄;) マ・・・マサニ・・



徹底した管理体制で女子寮と男子寮の行き来なんて一発退学であることは当たり前ですが、男子寮の中でも1、2階の人が3、4階にいてもダメということでした。そして1日のスケジュールも完璧になってました。ここで1年過ごしたら人間が変わって出てくるんじゃね?っていうくらいでしたが、別の見方をしたら本当に安心して子供を預けてもいいくらいの管理体制ってことです。



そして個別の懇談時間があったのでKITTも分からないところを聞きに先生の所に行きました。



K「初めまして。塩江からきた藤川と申します。」
m(__)m




先「こちらこそよろしくお願いします。」
m(__)m





・・・・中略






先「そうですか。チビ堕天使君は酪農を目指してるんですね♪」






K「はい。まあ私も牧場をしているので跡取りとしてまずは酪農技術を叩き込みたいと思っています。」





先「なるほど。・・・・ん?・・・・塩江から来た藤川さん・・・牧場をしている・・・・って・・・・もしかしたら・・・





































しおのえふじかわ牧場さんですか?」
(σ・∀・)σ アタッタ?







K「は・・・はい。そうですが?」






先「あらあら。いつもお世話になってます。」
m(__)m






K「こちらこそお世話になってます。」
( ̄▽ ̄;) ナゼバレタ!





先「そうですかそうですか。チビ堕天使君はしおのえふじかわ牧場さんの息子さんなんですね♪」
(σ・∀・)σ オボエタゾー





K「もし、入学した際にはよろしくお願いします。」
(σ‥ ̄;)ホジホジ





先「こちらこそ♪」
Ψ( ̄∀ ̄)Ψ




チビ堕天使・・・すまん・・・。入学前に目を付けられたようです。まあ・・・チビ堕天使が今回の体験入学でどう思ったかはわかりませんけどね。まあどの高校に行くかはわかりませんが頑張れ!チビ堕天使!
Posted at 2012/12/18 17:08:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年12月10日 イイね!

なんか・・・心が疲れます ハァ━(-д-;)━ァ

なんか・・・心が疲れます ハァ━(-д-;)━ァ相変わらずほとんど毎日銀行に行っているKITTです。年末は支払いや入金が毎日確認しないといけないのでほんとにきついです。しかし、今日はいつもと違う・・・。銀行が終わった後は・・・

























ハローワーク!
d(゚∀゚)b



これもまた年末の恒例行事となりましたが助成金の申請で先日訪れましたが今日は書類の確認に行きました。なんか毎日こんなことばっかりで精神的にきついです。



遊びてぇ!
(o´Д`)=з
Posted at 2012/12/18 07:17:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2012年12月09日 イイね!

もう・・・嫌・・・ (;´Д`)

もう・・・嫌・・・ (;´Д`)なんか読み漁っている小説のように毎日毎日見ている・・・

貯金通帳ども!
<(`^´)>



会計やってるから仕方ないけど10通を下手したらそらで言えるくらいになっちゃいました。早く終わってほしい・・・
(o´Д`)=з
Posted at 2012/12/17 17:20:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2012年12月08日 イイね!

しまったぁ~!! ( ̄▽ ̄;)

しまったぁ~!! ( ̄▽ ̄;)寒くなる寒くなるとは聞いていたが、会社に出社すると同時に・・・

猛吹雪!!
(;´Д`)



全然スタッドレスの用意してなかった・・・。とりあえず急いで買わなければ・・・
Posted at 2012/12/17 07:28:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年12月07日 イイね!

テロリスト出現! (;´Д`)

テロリスト出現! (;&#180;Д`)朝起きるといきなりの事件が起きました。なんと堕天使が・・・

食あたり!
(;´Д`)


どうやら昨日の夜に食べたわかめにあたったらしく朝から吐きまくり!本当なら休みでもいいところなんですが間が悪いことに今日は実力テストの真っ最中!!しょうがないので送って行ってやりました。先生に言ってみたら「別室試験」というのがあるようで・・・要するに一人別の教室(特にトイレに近い)で試験を受けさせてくれるっていう制度があったので別室試験で頼みました。



そしてKITTは配達があったので牧場から冷凍車に乗って配達をしていました。すると堕天使からテストが終わったと連絡があったので迎えに行きました。



堕「迎えに来てくれてありがとう・・・」
(;´Д`)





K「んでテストはどうだった?」
(σ・∀・)σ





堕「英語は散々だった・・・」
m(__)m





K「それは体調は関係なくいつもあかんやん」
(爆)





堕「ま・・・まあね。あっ!マックがあるやん♪」
d(゚∀゚)b




K「お前・・・調子悪いのにそんなもん食べて大丈夫か?」
( 一一)




堕「さすがにハンバーガーやポテトは無理無理。シェイクが欲しいなと・・・」
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー





ってことで・・・






シェイク購入♪
d(゚∀゚)b



そしてその後まだ配達があったのでそのまま2時間ほど走っていました。そしたら堕天使は・・・







































リバース完了!
( ̄▽ ̄;)




・・・しかも家に着く10分前に・・・・。しばらくはシェイクが飲めなくなったわ!
(▼皿▼メ)
Posted at 2012/12/16 17:21:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「百式がいない! (゚Д゚≡゚Д゚) http://cvw.jp/b/222149/48565670/
何シテル?   07/27 06:18
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation