• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2015年12月28日 イイね!

インプレッサ車検リベンジ! (ノ;´Д`)ノオネガイシマスー

インプレッサ車検リベンジ! (ノ;´Д`)ノオネガイシマスーさて今日は先日車検がクリア出来なかった排ガス検査を受けるために陸運事務局に行く日でした。とりあえず川染ファクトリーへインプを取りに行くと板金屋Kさんが純正エアクリボックスをもって来てくれたので装着してから陸運事務局に行きました。途中ずっとアイドリングも安定したのでこれはいけそうな予感♪



とりあえず書類を書いてラインに入ろうとエンジンをかけたら・・・

















アイドル不調再燃!
(ノ;´Д`)ノ マジカー


しかし、ここまできたらもう裏技をやるしかない!ってことで板金屋Kさんに教えていただいた裏技を使おうとしましたがさすがに検査官3人体制の中では使うことも出来ずに一回目の検査はあえなく敗退・・・。



その後、コウさんインプから取ったAFセンサーを取り付けしてエンジンを冷やしてアイドル補正がかかっている間にラインを通す作戦に変更しました。そしてKITTとみずキチつねもがワゴンRの中で30分ほどまってエンジンをかけてみました。すると・・・






















症状変わらず・・・
ハァ━(-д-;)━ァ




もうすべての手を尽くしつくしました。もう駄目元でラインに入って奇跡を願うしかない・・・と思っていたら丁度別の車を車検に来た川染氏が来ました。




川「どうなん?」
(σ・∀・)σ








K「全然無理・・・。全部の手を尽くしたけどだめやった・・・」
ハァ━(-д-;)━ァ









川「じゃあインマニの不圧ホースを抜いてアイドル上げてやってみたら?」








K「うーん・・・。その方法は昨日の夜にコウさんがやったけど駄目やったんよ・・・。まあここまでになったらやってみるわ・・・」
(σ‐ ̄)ホジホジ








と駄目元でやったら・・・


































奇跡が起きた!
ヾ(*⌒∇⌒)ノ




昨日はまったくアイドリングしなかったのに1,000回転で安定した上に排ガスの匂いも綺麗になりました。






川「今のうちに通せ!」
(σ・∀・)σ





ってことで速攻でラインに入って排ガス検査を始めました。本当に今年で一番長い15秒をすごした結果・・・




































通った♪
(o^-')b



しかも排ガス検査が終わると同時にアイドル不調が始まりました。本当にギリギリでした。その後書類を持っていって5日前から始まったインプ車検戦争が終わりました。まあアイドル不調の問題は解決していませんがとりあえず・・・


































みずキチおめでとう♪
ヾ(*⌒∇⌒)ノ



ちゃんと車検は通したから・・・


























後は知らんぞ♪
 ̄m ̄) プッ

Posted at 2015/12/31 00:30:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年12月27日 イイね!

スバルのマークって・・・ ハァ━(-д-;)━ァ

スバルのマークって・・・ ハァ━(-д-;)━ァ 昨日出来る限りの手を尽くしてみてどうにもならなかったので、今日インプをスバルにもって行きました。そして今までやってきた作業内容をサービスマンの方に告げました。今までやったのは・・・




























・スロットルボディ交換
・ISVバルブ交換
・スロポジ交換
・水温センサー交換
・冷却水交換
・カム角センサー交換
・エアフロセンサー(新品)交換
・不圧ホース交換
・ゴムバンド増し締め
・ノックセンサー交換
・コンピューターリセット



修理内容をサービスマンに告げたら一言・・・「そこまでやってたら普通はいけるはずなんですけどね・・・」といわれました。それでも直ってないからディーラーに来たんです。そして色々と見てもらいましたが確実な原因は見つかりませんでした。唯一言われたのはAFセンサーでした。そこでまた川染ファクトリーに帰ってAFセンサーを交換しました・・・






















が改善されず・・・
ハァ━(-д-;)━ァ





この時点で23時になっていたのでとりあえずみずキチつねもに飯を買ってこさせて・・・












インプ会議!
(゚Д゚≡゚Д゚)






色々話し合った結果対処法を3案提示したので明日車検時に試してみます。もうこれでどうしようもなかったら今年には車検は受けずに来年の2月に受けます。
(σ‐ ̄)ホジホジ
Posted at 2015/12/30 21:54:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年12月26日 イイね!

マジでスバル嫌いになりそう・・・ (-"-;)

マジでスバル嫌いになりそう・・・ (-"-;)昨日初めて車検をパス出来なくて落ち込んでいるKITTです。今日はアイドル不調になった時点で注文してあった中古のスロットルボディ(ISVバルブ・スロポジ付き)が届いたので交換するために川染ファクトリーへ行きました。するとコウさんも来てくれて作業を開始しました。スロットルボディの交換をするついでに中古の水温センサーを交換してみようってことになったのですが作業を始めていたらコウさんから衝撃の事実が告げられました。




コ「このインプ・・・

































ラジエタ逝ってる!」
( ̄▽ ̄;) ハイ?



しょうがないのでコウさんのインプからラジエターを頂いて装着!その後コンピューターリセットをしてエンジン始動してみました。しかし、アイドルアップの時はいいとして水温が上がるとやっぱりアイドルが不安定・・・。しかし、データは完全に生きてる状態・・・。もうこうなったら意味が分かりません。


そこでちょっと軽く走ってみました。するとどうやっても規定値の1000倍くらい濃かった排ガスが・・・































直りました!
(σ・∀・)σ



しかし、一度エンジンを切ったらまた元に戻りました。まあみんなには「再検査前に走ってくれば?」と言われましたが3速で7000回転を使う領域での5分間走行なんて街中でやったらPCカーとのカーチェイスになりますがな・・・。




しょうがないので板金屋Kさんの勧めで明日スバルに行くことにしました。これで直ってくれたらいいなぁ・・・。
ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2015/12/30 20:12:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年12月25日 イイね!

インプレッサ車検! (ノ;´Д`)ノ トオッテクレー

インプレッサ車検! (ノ;´Д`)ノ トオッテクレー昨日の夜にアイドリング不調が急に起きて朝までコウさんが見てくれたインプレッサの車検を受けに来ました。結果は・・・


























駄目でした・・・
ハァ━(-д-;)━ァ



排ガス検査以外はすべてクリアしたのですがどうしても排ガスがパス出来ません。ユーザー車検のラインを受けらけるチャンスは一日に3回までだったので最後の一回を残してとりあえず川染ファクトリーに帰って調整してみて15時までにどうしようもなかったら今日から2週間以内に今の条件で再検査できるように「限定自動車検査証」を発行してもらうことにしました。





ファクトリーについて川染氏と話をしていたら仕事を終えた・・・
















コウさん登場!
(σ・∀・)σ



ここからはコウさん・川染氏・N氏という3大メカニックが色々と調整してもらいました。とりあえず他のセンサーが悪いのかもしれないってことでカム角センサーとノックセンサーを交換しました。しかし、やはり症状が改善しませんでした。そして15時になったので今日の車検はあきらめて限定自動車検査証を取ってきました。できたらクリスマスに車検を取りたかったので残念ですが出来る限りのことはやったので悔いはありません。



後は出来たら陸運事務所の仕事納めが12/28なので来週の月曜日までに出来る限りのことをやって車検が受かればいいなと思います。ああ・・・アスラーダがむっちゃいい子に思えてくるくらいスバルが嫌いになりそうだ・・・
ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2015/12/30 13:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年12月24日 イイね!

ぽち車検整備! (-"-;)マ・・・マジカ

ぽち車検整備! (-"-;)マ・・・マジカみずキチ用にぽちを立ち上げるために先日ニュータイヤを投入しましたが、車検整備がまだだったので本日行いました。とりあえず先日塗装に出してあったバンパーもばっちり付いていたしN氏の整備でブレーキOH・パッド新品・ローター新品というメニューでブレーキ関係はバッチリでした。あと、アイドル不調があったので新品のエアフロセンサーに交換してもいました。その上右ロアアームブッシュが裂けていたのでそれも交換してくれてました。ここまでやってればあとの整備は楽チンです。


とりあえず、ライト関係は右後ろのブレーキランプが切れていたので交換しました。その後、みずキチの要望で字光式になったのでナンバー台を装着!光軸調整とサイドスリップもなんなく調整終了!これでバッチリだぜ♪と思っていたらエアバックの警告灯がついていました。まあエアバックなしのナルディが付いてるから当たり前っちゃ当たり前なんですけどね・・・。


このままでは車検が通らないので直そうと思って純正ハンドルをつけてみたのですが症状は変わりませんでした。しょうがないので裏技発動にてなんなくクリア♪あとはガソリンを入れるだけと思いイオンに行ってハイオク満タンしたのですがそのころからなぜかアイドリング不調になってきました。



しばらくしたら直るだろうと思って30分ほど駐車場でいましたが現象は治まるどころかエンジンストールし始めました。でも、さすがにクリスマスイヴに川染氏を呼び出すわけにも行かないのでコウさんに電話しました。





K「コウさん!インプがなんもしてないのにアイドリング不調になってもーた!このままじゃ明日の車検がやばいんよ!どうしたらいいかな?」
(ノ;´Д`)ノ








コ「今どこ?」
(σ‐ ̄)ホジホジ









K「今はイオンの駐車場・・・」
ハァ━(-д-;)━ァ








コ「じゃあこれから川染ファクトリーにいくからちょっと待ってて」
(σ・∀・)σ









K「まじでありがとう・・・」
m(__)m








しばらくすると・・・・





























コウさん到着!
(ノ;´Д`)ノ キター




コウさんが来た時点で22:30だったのでファクトリー内にインプを入れて総チェックの開始です。とりあえずISVバルブ洗浄、調整・スロットルポジショニングセンサー調整・スロットルの洗浄をしてコンピューターのデーターチェック。その後スロットルワイヤーの調整。そして各部のエター配管の二次エア防止のためのタイラップ処置。もちろんコンピューターリセットもやりまくりました。最終的には改善が出来ずに時計を見たら・・・


































5:30・・・
o(_ _;o)




もう出来る限りのことはコウさんがやってくれました。これで通らなくてもしょうがありません。とりあえず一時間でも寝て事故らないようにするのが俺の役目だな。明日は願おう・・・



























奇跡を・・・・
ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2015/12/30 06:59:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「やっと終わった・・・ ハァ━(-д-;)━ァ http://cvw.jp/b/222149/48692099/
何シテル?   10/04 05:30
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation