• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2016年10月20日 イイね!

何で今日に限って・・・ (▼皿▼メ)

何で今日に限って・・・ (▼皿▼メ)昨日黒子として働きまくったKITTです。むっちゃ疲れていたらしく集合時間の8時前まで寝ていました。速攻で着替えて駐車場に行くと丁度出発する前だったので助かりました。そして全員で15分ほど移動してある意味むっちゃ見学しまくっている・・・



















中四国酪農大学校到着!
(σ‐ ̄)ホジホジ





まあKITTはチビ堕天使の関係でよく来ているのですが、全国の牧場の方々は興味津々で見学スタート!KITTも色々な人といろんな話をしようと思って付いていこうとしたらこんなときに限って何故か塩江町内だけソフトバンク回線が死亡したらしくKITTがソフトバンクに問い合わせしたりお客様からの電話があったりでまったく見学を満足に出来なくて結局2時間ほど電話で終了しました。





その後は7月の時にも食事した・・・























ひるぜんジャージーランドにて
昼食会!
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ





やっと色々な人とお話をすることが出来ましたが、皆さんが帰る飛行機や新幹線の時間都合で12:30に解散となりました。なんか頑張って色々な人とお話したいなと思っていたわりには忙しくてあまりお話が出来なくて残念でした。



解散後になんかフラストレーションが溜まりまくりだったKITTが高速に乗って向かった先は・・・

































次号を待て!
(爆)




ヒントは「リベンジ!」
Posted at 2016/10/27 05:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2016年10月19日 イイね!

俺は業者か!! (#゚Д゚)ゴルァ!!

俺は業者か!! (#゚Д゚)ゴルァ!!7月に四国・中国・近畿の交流牧場連絡会をしましたがその時の議題であった全国研修会が今日なんです。とりあえず準備のために10時に休養村 蒜山高原に集合となっていたのですが、貧乏なKITTは深夜割引を使いたいが為に高松西を4時前に入りました。その後、高松-宮城キャノンボールの時のようにスーパーエコ走法をしてみました。蒜山ICに着いたのは休み休み氏ながら行ったのですが6:30になったのですが、蒜山は鬼のような・・・



























サイレント・ヒル状態!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル




ここから問題になったのは集合時間が10:00なので3時間くらいの間何をするか・・・です。さすがにこの時間に喫茶が開いてるわけもないし・・・と思っていたら無料ホテルが蒜山にあることを思い出しました。そして無料ホテルに着くと同時に無料ホテル支配人こと・・・





























チビ堕天使を呼び出し!
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ





やつは、まさか朝から襲撃されるとは思っていもいなかったらしく慌てふためいて出てきました。そしてKITTは速攻でやつのベッドで爆睡コース♪がっつりと9:30まで寝たのでアスラーダの所に行ったら先生や学生連中にアスラーダが取り囲まれていたという罠がありましたが、どうにか10時には・・・





















休養村 蒜山高原到着!
(`・ω・´)キリッ




今回KITTはパネルなどの展示物を付ける役だったのですが、サクサク!っと終わったので会場設置を行ったりウエルカムドリンクの準備などを手伝って12時ごろには・・・
















準備完了♪
ヾ(*⌒∇⌒)ノ




会議自体は13:30からだったので昼飯でも食べに行こうかな?と思っていたら・・・さすがギリ神様です。すごい罠を仕掛けていただきました。なんと講演会で使うパソコンとプロジェクターがあるのですが、誰も使い方を知らないどころか設置方法も分からないってことで放置されていたんです。




そしたら何故かKITTが・・・




























設置する羽目に・・・
ハァ━(-д-;)━ァ




パワーポイントもプロジェクターも触ったことすらなかったので、約一時間で取り説を読破しまくってどうにか設置できました。まあ30分位休んでから講演会を聞けるなぁ・・・と思っていたら今度はマイクをテストしてみたら雑音が酷いから交換するとか、講演する人のお茶がないだの・・・本当に色々なことの段取りがまったく出来てなかったのでまるで黒子の様に走り回ってやっと落ち着いたのが・・・




































16:00・・・
(-"-;)




もうクタクタの状態で会場に帰ったのですが講演会は終了してパネルディスカッションの終盤でした。この日、全国からきた会員の人はKITTのことを業者の人と思っていた人も多数いたらしく夕食会の時に名刺を交換したら半分以上の方がKITTのことを業者の人か事務局の人だと思ってたのがショックでした。



今回の研修会はマジに疲れました・・・
ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2016/10/26 06:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2016年10月18日 イイね!

みんから友達200人突破記念イベント第三弾当選者発表! ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー

みんから友達200人突破記念イベント第三弾当選者発表! ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー 10月15日から始めたみんから友達200人突破記念イベント第三弾ですが、第一弾第二弾の時の様な違和感もなくさっくりと決まりました。(笑)


第三弾イベントの当選者は・・・






































rika-ae86-s14silvia さん!
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー




rika-ae86-s14silviaさんはちょっと前にお友達になった方なのでもしもお会いできるなら・・・楽しみです♪それにしてもなんかKITTのブログって1,500人くらいの人が見てるみたいなんですが、その割に足跡はぼちぼちなんですよねぇ・・・。足跡をOFFってる人とかいるのかな?もしもOFFにしてる人が居るならKITTのところだけでも足跡をつけて頂ければ当たる・・・かもしんないですよ(爆)



さてそれではそしてみんから友達200人突破記念イベント第四弾の抽選開始日と当選商品の発表です。












★★★ みんから友達200人突破記念イベント第四弾詳細! ★★★


・抽選開始日 2016年10月29日(土)

・当選条件 10月29日から足跡を数えて200人目の方が当選となります。ちなみに足跡を数えるのはその日の足跡が確定(要するに次の日)してから厳正にKITTが数えますよ♪
当選者が決まったらまずみんからメッセージで当選したことをKITTからメールします。もしも当選者が当選を辞退されるかKITTがメールしてから2日後までに返信が無いようでしたら次の足跡の方が当選者となります。
あと、当選者がKITTの友達で無かった場合は友達申請をいたしますのでこれも縁だと諦めて友達になってくださいね(笑)


・当選商品 第四弾の商品は牧場生まれ牛乳プリンを2個プレゼント!第五弾以降の当選商品はその都度ブログで発表いたします。


・当選発表 当選者が決まり次第KITTのブログで当選者を発表すると共に次回の商品と抽選開始日を発表いたします。

Posted at 2016/10/25 13:08:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2016年10月18日 イイね!

なんか嬉しい♪ ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー

なんか嬉しい♪ ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー 今日は明日・明後日と以前行った蒜山で全国交流牧場連絡会があるので体力温存の為に草刈りは一時中断です。その代わり草刈りをしていて出来なかったKITTの本来の業務である会計の為に銀行周りをしてきました。そんな中百十四銀行に行ったときに受付の券を取ったら・・・






















222番♪
ヾ(*⌒∇⌒)ノ



確率的に言ったら別に関係ないしキリ番だからって何かあるわけでもないけどなんか嬉しくなっちゃいました。KITTって小市民なんだろうなぁ・・・
(σ‐ ̄)ホジホジ
Posted at 2016/10/25 06:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2016年10月17日 イイね!

むっちゃむなしくなるわ・・・ (;´Д`)

むっちゃむなしくなるわ・・・ (;´Д`)今日から草刈りは第二ステージに突入しました。昨日まではふれあい広場や牛舎などのお客様から見える所の草刈りでしたが、今日からは工場や事務所・駐車場の周りと言ったお客様からは見えない場所の草刈りです。しかし、この辺りは春にガッツリと刈ったはずなのに半年も放置プレイした結果・・・




ギンギンのジャングル状態!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル




そこに挑むのはKITT、スタッフH、スタッフMの3人です!早速刈り始めたのですがあまりにも伸びた草と蔓に阻まれて全然進みません。そこでKITTが草刈り機、スタッフHが鎌でサポート、スタッフMがかき集めると言った体系になりました。



昼くらいには大分切れたのですが昨日の雨で足元は崩れやすいし長靴には蔓が引っかかって危ないし・・・






















マジ怖えぇ!
( ̄▽ ̄;)





そして一番過酷な崖部分がもうちょっとで終わるかな?って時になって突然の雨が降ってきたのでしょうがなしに作業が終わりました。後何日あれば・・・




























終わるんだろう・・・
ハァ━(-д-;)━ァ

Posted at 2016/10/24 06:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「6年間お疲れさまでした! (σ・∀・)σ http://cvw.jp/b/222149/48636973/
何シテル?   09/05 05:40
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation