• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2018年01月26日 イイね!

うーたんがぁ! (゚Д゚≡゚Д゚)

うーたんがぁ! (゚Д゚≡゚Д゚)一昨年の冬に牧場へ来たうーたん達ですが、お客さんに可愛がられてすっかり牧場のアイドルとなっていました。しかし、今日の朝にスタッフMから連絡があり・・・


M「今うーたん達にえさをやってたんですが、なんか白銀うーたんが変なんです。」
(ノ;´Д`)ノ







K「マジで?どうへんなの?」
(σ‐ ̄)ホジホジ






M「どうって・・・簡単に言ったらずっと首が・・・



















曲がってます!」
(σ・∀・)σ




ってことで仕事が終わってから2015年にしーたんがお世話になったふせいし動物病院に連れて行きました。診察の結果は斜頸(しゃけい)と言う病気みたいです。とりあえず一週間薬を飲ませて様子見です。早く治って欲しいなぁ・・・
(ノ;´Д`)ノ
Posted at 2018/02/02 06:41:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2018年01月25日 イイね!

KTTT初の大寒波襲来! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

KTTT初の大寒波襲来! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル今日はKITTの人生で一番と言っていいほどの大寒波でした。先日取り付けた「凍りにくい」とされている連続水槽ですら凍りつくくらいの寒さでした一番やばかったのが・・・













全牛舎の水道凍結!
(σ‐ ̄)ホジホジ



KITT・KITT弟・スタッフR・スタッフHの全員で各水道を溶かしていったのですが、昼くらいになると少しずつ解けてきた影響で今度は色んなところで水道破裂を発見!どうにか修理し終わってすべてが開通したのはもう夜搾乳が始まる17:00過ぎ・・・。こんなこと今まで無かったけどそのぶん何処がどう凍るかものすごく勉強になった一日でした。
ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2018/02/01 06:45:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2018年01月24日 イイね!

今日はラパンか・・・ ハァ━(-д-;)━ァ

今日はラパンか・・・ ハァ━(-д-;)━ァ 昨日はRR mkⅢのトランスファー交換をしましたが、今日はスタッフHのお願いでラパンの修理をしに川染ファクトリーへ行きました。スタッフHのラパンは以前にちょっとした災難でフロント回りが壊れてしまって暫く置いていたのですがやっと部品が揃ったので今日やることになりました。



あまり早く行ったら川染氏の邪魔になるかも・・・と思って9:30くらいに行ってみたらフロント周りの引っ張り板金が終了しちゃってました。さすがです。それからはボンネット・左右ライトユニット・コンデンサーを交換して、最後に取り付けするのは中古では一番見つけにくかった・・・
















フロントバンパー!
(゚Д゚≡゚Д゚)



SSのバンパーならあるんだけどスタッフHのSSはSWTのリップスポイラーが付いていたのでそれを探したのが一番きつかったです。とりあえず外装をスタッフHに付けさせている間にKITTは牛号2号機の・・・














ファンベルト調整
(σ・∀・)σ



ベルトが滑っていたので張ったらいいやと思っていましたが、思ったよりベルトが劣化していたので張り調整に思いのほか時間がかかってしまいました。ふと後ろを見たらSSのフロントバンパーを取り付け終了して暇になったスタッフHが・・・










やっつけ塗装してた♪
(σ‐ ̄)ホジホジ



最後にエアコンガスを入れようと思ったのですが川染氏が仕事で出かけてしまったのでガス注入が出来ずにしばらく事務所で談笑してました。そして川染氏が帰ってきてからエアコンガスを入れ始めたのですが、ここで一つ問題発生!もうむっちゃくちゃエアコンガスの入りが悪いんです。原因は・・・

























寒すぎ!
(-"-;)



あまりにも寒すぎてガスが気化しないため入りが悪いとのことでした。しかし、その後川染氏のお湯マジックを使い冷房は出来ないがどうにか除湿が出来るレベルまではガスを入れてもらいました。そしてやっと・・・









ラパン復活!
( ̄ー ̄) ドヤッ!



スタッフHは超満面の笑みで帰路につきました。やっぱり車好きの笑顔っていいもんですね♪
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー
Posted at 2018/01/31 06:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2018年01月23日 イイね!

これがフルタイム4WDか! (゚Д゚≡゚Д゚)

これがフルタイム4WDか! (゚Д゚≡゚Д゚)今日は昼から川染ファクトリーでRR mkⅢのトランスファー交換をすることになってました。RR mkⅢは4WDなのですが、先月原因不明でトランスファーが壊れてしまったので中古部品を探していたのですが、なかなか出てこなかったのですが、どうにか出てきたので今回交換することにしました。



ただ、今回はKITT一人しか人数が都合がつかなかったので、ぼちぼちやっていたのですがどうにか取り外しは川染んの協力で出来たものの取り付け時には川染さんは仕事で出かけてしまって途方にくれていました。そんな時に目の前に現れたのがお久しぶりの・・・
























YASU
(σ・∀・)σ




もう猫の手も借りたいと思っていたのでお願いしたら快く手伝ってくれました。取り付けてみたらばっちり4WDになってました。ただ、リヤのベアリングからゴロゴロと異音が出ていたのでそのうちにベアリング交換となりそうです・・・
ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2018/01/30 06:43:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2018年01月22日 イイね!

ガルウイング牛号? (゚Д゚≡゚Д゚)

ガルウイング牛号? (゚Д゚≡゚Д゚)以前道の駅しおのえに子牛を持っていっていたのですが、2000年の初めに狂牛病がはやったときにそのサービスを停止していました。しかし、去年久しぶりに道の駅に子牛を展示したらすごい反響で今春から再会することにしました。ただ以前は猛暑対策などをしていなかったので急な雨や気温が高い日に対処が出来なくて子牛の調子が悪くなることがありました。そこでKITT弟、スタッフR、スタッフMの協力を経て出来たのが・・・




























子牛ガルウイング!
( ̄ー ̄) ドヤッ!



アスラーダも以前はガルウイングでしたがこれもある意味ガルウィングでしょう♪これで移動時にはガルウイングを畳んで移動が出来て現地でガルウイングを開放したら日よけにも雨除けにもなる優れものです。今年の春休みから土日祝は道の駅しおのえにこれで子牛を連れて行くのでみなさんにもお披露目出来ると思います。
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー
Posted at 2018/01/29 06:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「本当に今までありがとうございました。 (ノ;´Д`)ノ http://cvw.jp/b/222149/48686029/
何シテル?   09/30 04:31
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation