• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2019年01月06日 イイね!

買いだめしとかな! (゚Д゚≡゚Д゚)

買いだめしとかな! (゚Д゚≡゚Д゚)今日も元気にアスラーダに乗って出勤していたのですが、DEFIのメーターとして使っている203SHが微妙に傾いてる感じがする・・・。そこでホルダーを見てみたらスマホを挟む部分のギアが・・・

逝ってる!
(ノ;´Д`)ノ



いつも外したりしないので分かりませんでしたが、揺れないように結構きつくスマホを挟んでいるんです。でも、メーター周りの修理のたびに外したりするときにその無理やり挟んでいるのを外すので中のギアが破損したらしく挟む力がすごく弱くなっていました。


このままではKITT的に嫌だったのでオートバックスに同型のホルダーを買いに行ったのですが、前に買ったのだって2016年のものでしたからぼちぼち無くなりそうでした。そこで今後のことを考えて・・・


















2個ゲット♪
( ̄ー ̄) ドヤッ!



まあこれでしばらくは壊れても大丈夫だと思います。早速一つ開けて装着してみました。やっぱり・・・




















新品はええわぁ♪
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ



スマホもガッチリ付いて揺れもないしこれでまた快適なドライブが出来ると思います。
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー
Posted at 2019/01/13 08:21:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2019年01月05日 イイね!

これが元凶だったか! (゚Д゚≡゚Д゚)

これが元凶だったか! (゚Д゚≡゚Д゚)去年の10月にアスラーダのコントロールアームをピロ化してから足の感触が激変したアスラーダですが、それから色々と調整したり運転の方法を変えたりしたのですが、ずっとKITTが思うような感じになってなかったんです。まあ鈴鹿サーキットの時は超高速サーキットっていうこととブレーキバランスが完全に前寄りになっていたってこともあって「こんなもんなんだろうな・・・」って思っていましたが、第三回アスラーダバトルカップの時に「なんで走ってたらこんなにお尻が前にずれるんだろう?」ってなってました。あれからサスの減衰力を変えたりしてみましたがすべてがシックリ行きませんでした。



そして今日あいさつ回りで走っていたときに2015年にシート位置で悩んだことを思い出したのでもしかして・・・と思って1ノッチ前にしてみたら・・・


























すべてが激変!
ヾ(*⌒∇⌒)ノ



加速・減速はもちろんですが、微妙な横Gの感じがシートから伝わってくるようになったのでスライドに対しての対処がすぐに出来るようになったことですごく乗りやすくなりました。以前のシートだと指3本でぴったり調整できたのですが、2017年にシートを交換したことで調整が微妙に出来にくかったのが原因でした。今後こういうことがないようにしたいと思ってKITTが取り出したアイテムが・・・

























ホワイトマーカー♪
(σ・∀・)σ ハンパカパーン




今までブレーキバランサーとシートの隙間を指の本数で測っていましたが、これでは1ノッチくらいの差は出るってことが判明したのでシートレールに・・・










印を付けたった♪
( ̄ー ̄) ドヤッ!



よくよく考えたらアスラーダがいくら不調を訴えてもKITTに入ってこない限り検知できないし、KITTに入ってくる情報が入りにくくなってたらすべてが狂ってくるってことが分かりました。ほんとシートって大事だなと痛感しました。

ps.
その後、掃除をして見たら運転席の右後ろのシート固定螺子が外れていたことが判明したのですぐに取り付けて走ったらもっとインフォメーションが入ってきました。
(σ‐ ̄)ホジホジ
Posted at 2019/01/12 07:03:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2019年01月04日 イイね!

仕事始めは極寒スタート? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

仕事始めは極寒スタート? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル今日は仕事始めだったのですこし早めに行こうと思ってアスラーダの暖気を始めました。そしてそこで目にしたものは・・・

外気温 -2.4℃!
(゚Д゚≡゚Д゚)



起きたときにえらい寒いなとは思ったけどまさかマイナス温度になっているとは思いませんでした。そしたら丁度会社の掲示板にスタッフHから書き込みがあって・・・



H「パーラーの水は出ました。でも、




























連続水槽ガチ氷です」
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル





また朝から牧場で氷との格闘が決定しました。なんか考えないと仕事にならんがな!
(ノ;´Д`)ノ
Posted at 2019/01/11 07:37:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2019年01月03日 イイね!

アラ~ン・ドロ~ン♪ ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー

アラ~ン・ドロ~ン♪ ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー 今日は配達があったのでともぴこと牧場に行きました。スタッフRとスタッフMも無理を言って工場に入ってもらったので仕事自体は昼過ぎに終了しました。その後KITTは少しだけあいさつ回りをして帰宅しました。そして帰りに寄ったドン・キホーテで思わず買っちゃったのが・・・



























ドローン♪
(σ・∀・)σ



まあ5,000円のドローンですから、滞空時間は5分くらいでカメラも200万画素のおもちゃですが、ちょっとしたことなら出来るかも・・・と思って試しに買ってみました。そして家に帰って早速充電をしてテスト運転してみました。ドローンの操縦って・・・




























むちゃムズイ!
(ノ;´Д`)ノ




まずホバリングが上手く出来ないので部屋の中は全員が縦横無尽に空中を駆け回るドローンから逃げ惑う地獄絵図となってしまいました。ほんとドローンの操縦士ってドローンを操縦しながら映像を撮るっていう神業みたいなことをしてるんだなと痛感しました。
(σ‐ ̄)ホジホジ
Posted at 2019/01/10 06:12:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2019年01月02日 イイね!

思いは強い? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

思いは強い? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル今日は所用があってともぴこみずキチを連れて牧場に来たのですが、帰りに老人保健施設「健祥会バーデン」に行きました。実はKITTはあちゃんがここでお世話になっているのですが、日ごろはなかなか行けなかったって言うのもあるし新年の挨拶と2年ほどみずキチが会ってないってことで行ってみました。


多少ボケが来てるってことはともぴこから聞いていたのですが、実際にどうなのかあってみないと分かりませんでした。そして事務員の方に言ってから・・・

























ご対面♪
(σ・∀・)σ



ともぴこは名前は出てこないけどちょこちょこ寄ってるらしく顔は覚えてるし話も繋がるけど、みずキチは家族だって認識はあるけどひ孫ってのは微妙みたいでした。そしてKITTが話をしたらいきなり号泣!




K「ど・・どしたん?」
(゚Д゚≡゚Д゚)







ば「う・・・うぅ・・・・」
(ノ;´Д`)ノ







K「俺が誰かわかるん?」
(σ‐ ̄)ホジホジ







ば「分かるよ。KITTやろ。」
(ノ;´Д`)ノ







K「正解や♪とりあえずなんで泣くの?」
(σ・∀・)σ







ば「そやってKITTが来たら・・・





























殺されるかと思た!」
(((( ;゚Д゚)))ガクブル









K「なまじ名前も記憶もハッキリしとるけどばあちゃんの中で俺ってどんな悪魔やねん・・・」
ハァ━(-д-;)━ァ





みなさん・・・ボケに打ち勝つ方法は金でも愛でもありません。それは・・・



































恐怖です!
 ̄m ̄) プッ




マジで覚えてもらってるのが嬉しい分そんなことで覚えられてるのか・・・っていう落胆で複雑な気持ちでした。
(σ‐ ̄)ホジホジ
Posted at 2019/01/09 07:07:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「とうとう兄妹プレイか! (゚Д゚≡゚Д゚) http://cvw.jp/b/222149/48689084/
何シテル?   10/02 04:03
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation