今月初めに牛号4号機のクーリングプロジェクトが完成して約3週間ほど経ちました。その間に何度も配達しましたが以前と比べてむっちゃ涼しくなったことは間違いありません。しかし、いくら涼しくなっても涼しくならないところがあったんです。それは・・・
今日は久しぶりにKITT弟が牛号4号機に乗って配達に行きました。おかげでKITTは会計や残務処理が出来ていました。14:00くらいになってKITT弟から連絡がありました。
事務所で請求書の発行をしていたらKITT宛に荷物が到着しました。なんか袋に入った荷物でしたがむっちゃ汚れてました。しかも発送先は中国!
今日は朝から急用で高松にRR mkⅡに乗って行っていました。そして牧場に帰ったのですが、帰ったら外で一服していたともぴこが何か言ってました。なんだろうと思ったらRR mkⅡの右フォグランプが点灯していないってことでした。どうせバラスト不良でしょうが、バンパーを外さないと交換できないのでついでに以前からエアコンベルトが鳴き気味だったのも直してしまおうってことで作業開始です!
先週牛号4号機クーリングプロジェクトの最終形状としてリヤガラスに可動式サンシェードを取り付けたのですが、このサンシェードってサンシェードを閉めてるときはいいのですが、サンシェードを開けてるときにリヤハッチを空けるとサンシェードがブランブランになっちゃうんです。本当はゴムか何かで引っ掛けようかな?とおもったのですが、今回使うのはアマゾンで買った・・・|
週末工房.com カテゴリ:☆お店☆ 2015/01/31 13:08:44 |
|
|
珈琲工房SCC カテゴリ:☆お店☆ 2013/11/02 10:29:54 |
|
|
有限会社きっずはあと カテゴリ:☆お店☆ 2008/06/04 13:55:47 |
![]() |
アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ) 私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ... |
![]() |
RR mkⅧ (スズキ ワゴンR) RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ... |
![]() |
百式 (スズキ スイフトスポーツ) みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ... |
![]() |
たま mkⅡ (トヨタ MR2) 前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ... |