今日は川染ファクトリーにコウさんがいるとの情報が入ったので先月牧場配備となった最新鋭機であるムーヴコンテの整備に行ってきました。
夜搾乳の準備をヂビ堕天使としていたら2017年に施工したパーラー通路の向こうから・・・
5月に研修生Mと一緒に買いに行った藁カッターが調子悪くなったので先月末に黒川農機に持って行ったら何故かKITTが修理することになってしまい、時間がなくて今日まで出来ませんでした。しかし、いつまでもほっといてもしょうがないので雨の為にむっちゃ寒いですが、チビ堕天使と一緒に修理することにしました。
今日は会社の車のオイル交換をしていたのですが、ふと思ったらアスラーダのオイル交換時期が来ていたのでついでにやることにしました。会社の車はいつも通りジャッキアップしてオイル交換なんですが、アスラーダはジャッキアップする前に儀式があるんです。それはまず・・・|
週末工房.com カテゴリ:☆お店☆ 2015/01/31 13:08:44 |
|
|
珈琲工房SCC カテゴリ:☆お店☆ 2013/11/02 10:29:54 |
|
|
有限会社きっずはあと カテゴリ:☆お店☆ 2008/06/04 13:55:47 |
![]() |
アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ) 私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ... |
![]() |
RR mkⅧ (スズキ ワゴンR) RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ... |
![]() |
百式 (スズキ スイフトスポーツ) みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ... |
![]() |
たま mkⅡ (トヨタ MR2) 前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ... |