• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2020年08月21日 イイね!

解禁宣言!しかし・・・ ハァ━(-д-;)━ァ

解禁宣言!しかし・・・ ハァ━(-д-;)━ァ 今日は済生会で診察の日でした。7/17に開放骨折してからずっと小指を装具で固定してじっと我慢の子でした。まあ骨折だからしょうがないっちゃしょうがないのですが手は洗えないし不便でしょうがありませんでした。


すると今日は先生が・・・

先「そろそろ引っ付き始めた傾向が出て来てるかもしれないのでレントゲンを撮って見ましょう♪」
(`・ω・´)キリッ






K「撮ってきましたがどうでしょぅか?」
(σ‐ ̄)ホジホジ






先「そうですねぇ・・・これは骨の・・・





















赤ちゃん出来始めてる!」
Ψ( ̄∀ ̄)Ψ







K「まじっすか!」
d(゚∀゚)b






先「ただ、骨のことだけ考えたらまだ装具を付けといたほうがいいけどこれ以上付けてたら指が曲がらなくなるかもしれないので今日から外しましょう!」
(σ・∀・)σ





K「いやいや!たった一か月ちょいしか付けてないんだから大丈夫です!って・・・






















曲がらん!」
(-''-)







先「でしょ♪だから今日からは・・・






















リハビリです♪」
m9(^Д^)プギャー






まさかまた心筋梗塞の時にお世話になったリハビリセンターに舞い戻るとは思わなかったわ・・・
ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2020/08/28 05:26:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2020年08月20日 イイね!

新品なんて初めて見たわ! ( ̄▽ ̄;)

新品なんて初めて見たわ! ( ̄▽ ̄;)今日はみずキチ先日掃除した倉庫の整理整頓をしてました。そして昼休みになったので食事をして外で一服していたら宅急便が来ました。何が来たんだろう?と思ったらみずキチが注文していた百式の・・・




















ニューホイール!
( ̄▽ ̄;) シンピン!



KITTがアスラーダに付けているi-SPEEDは現代では製造されていないので絶対中古なんですが、みずキチが欲しいって言ってたホイールは販売中だったので購入したみたいです。そのうちにタイヤを買って装着するんだろうけどタイヤを入れるのは・・・














KITTなんだろうなぁ・・・
ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2020/08/27 05:14:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2020年08月19日 イイね!

プロか! ( ̄▽ ̄;)

プロか! ( ̄▽ ̄;)先月末にチビ堕天使のセリカが納車されましたが、納車当時から気になっていたことがあるんです。それは・・・

錆び!
(-''-)


このセリカ・・・川染ファクトリーで購入前にみた時も思いましたがちょびちょびと錆があったんです。まあほとんどが1mm以下の錆だったのですが、バックドアというかリヤゲートの開いたところとゲートの錆は結構広範囲に出ていたので早めに直そうってことで今日はチビ堕天使と一緒に川染ファクトリーへ行きました。



とりあえず錆取りをするにしてもタッチペンで塗装するにしても狭すぎるってことでチビ堕天使は川染氏・コウさんにご指導頂きながらバックドアを外しました。そしていざ錆取りが出来るようになった時でした。




チ「お父さん!」
(`・ω・´)キリッ






K「どした?」
(^_^;)





チ「錆取りの液やタッチペンを・・・



















ネイキッドに
積んだままや!」
(ノ;´Д`)ノ







K「マジか!じゃあ俺が取りに行ってくるわ!」
ハァ━(-д-;)━ァ




ってことでKITTが取りに行くことになりました。そして約50分後に帰ってきたら何故か・・・























塗装終わってた!
o(_ _;o) ナ・・・ナゼ?



一応KITTとチビ堕天使の計画では錆取りクリーナーで錆を取った後にタッチペンで塗る予定でしたが、KITTが用品を取りに行ってる間に川染氏の提案でペーパーで錆を取ってマスキングをしてスプレーしたらしいです。見た目はマジで普通に塗装に出したくらいの仕上がりになってました。




まあそれから一応ゲートの方はタッチペンを使って塗装しました。そしてちょっと待っていたら軽く塗料が乾いたのでゲートを・・・




取り付けて終了!
d(゚∀゚)b



着々とチビ堕天使のセリカになっていきますなぁ♪
m9(^Д^)プギャー
Posted at 2020/08/26 05:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2020年08月18日 イイね!

アスラーダ復活! ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー

アスラーダ復活! ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー 先週突然セルがお亡くなりになったアスラーダですが、あれからエンジンもかけられないまま牧場で鎮座していました。しかし、本日リビルトセルモーターが到着したので駐車場に鎮座していたアスラーダをともぴこと一緒に押して・・・









エンジンスタート!
~( ̄ー ̄)~



そしてそのままコウさんの待つ川染ファクトリーへ向かいました。とりあえずジャッキアップはしたものの走ってきたアスラーダのエンジンを冷やすためにしばし談笑。そして・・・








作業開始!
(⌒~⌒)



今回購入したのは92後期用のセルを購入しました。後期だったらリダクションだろうと踏んでの購入でした。そしてアスラーダから動かなくなったセルを外してみたら元々ついていたセルが・・・





















AE86用寒冷地仕様!
(゚Д゚≡゚Д゚)



まさかもっとでかいセルだとは思ってもみなかったです。そしてその後サクサクッと92後期用リビルトセルを取り付けて・・・




作業完了♪
(o^-')b



実際にエンジンをかけてみたら普通にかかりました。しかし、以前のセルだと大型のリダクションセルの音なんでしょうけど、まるでディーゼルエンジンか農耕車をかけてるような音でしたが今回のセルは普通のセルの音になって静かになりました。これでアスラーダは乗れるようになったのであとはKITTの指が治れば乗れるぜ♪
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ
Posted at 2020/08/25 05:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2020年08月17日 イイね!

益々と厳しくなってきたな・・・ ハァ━(-д-;)━ァ

益々と厳しくなってきたな・・・ ハァ━(-д-;)━ァ 以後とが終わってから帰りにいつものごとくガソリンをガソリンスタンドへ買いに行ったんです。今回は5缶(100リットル)なんですが、免許証の提示などしたら問題なく購入できていました。そしてらなんと今回買えたのは・・・

1缶のみ!
( ̄▽ ̄;)


京都アニメーションの一件でまた一段と厳しくなったようです。はぁ・・・





















どこまで行くの?
ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2020/08/24 05:17:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「思い出はプライスレス・・・ (σ‐ ̄)ホジホジ http://cvw.jp/b/222149/48632602/
何シテル?   09/02 05:10
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation