• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2020年10月11日 イイね!

ぼちぼちとな・・・ (o^-')b

ぼちぼちとな・・・ (o^-')b2016年にチビ堕天使用として配備となったネイキッドですが、7月に川染ファクトリーよりセリカを購入したので牧場で寝かせてました。でも、先月タッキーのサルベージの時に代車として出した時にクラッチやブレーキの不具合が見つかったのでそのうちに廃車コースになることになりました。


ただ、ナビとかオーディオが付いているのでそれはそのうち外すとして今日は6月に親戚Mから譲れ受けたコンテのタイヤがほとんどなかったのでスタッフRと一緒にネイキッドのタイヤと交換しました。


タイヤ交換自体はそんなに大したことはないのですが、KITTの性格上あまり捨てるってできないので少しずつ廃車に向かっていくネイキッドを見ていたらチビ堕天使の車なのにちょっとさみしくなっちゃいました。
(ノ;´Д`)ノ
Posted at 2020/10/18 08:04:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2020年10月10日 イイね!

なになになに? (゚Д゚≡゚Д゚)

なになになに? (゚Д゚≡゚Д゚)4月にKITT弟が腰を骨折してから先日まで強制的にずっと牛飼い業務になったKITTですが、疲れからか10/2から風邪で1週間ほど休んでいました。その結果、営業業務はもちろんですが、会社運営自体も出来てなかったので本日全体会議を行いました。丸1日みんなで話し合ったことで少しは見えるようになりましたがむっちゃ疲れました。



どぶどぶに疲れて家に帰ったはいいですが、疲れすぎてアスラーダのライトを点けっぱなしにしてしまいバッテリーが上がってしまったのでブースターケーブルを使って再始動しました。そして充電の為にちょっと走ってこようとした時でした。アスラーダからいきなり「ガラガラ!」と言う異音がしだしました!
(゚Д゚≡゚Д゚)




さすがにまずいと思いコウさんに連絡をしたら丁度川染ファクトリーにいるってことだったので急いで向かいました。するとこうさんとはらっちがいました。早速コウさんに小城郭人をしてもらいながら色々と見た結果タイミングベルトカバーのネジが外れかけて・・・



プーリーに当ってた!
Σ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ☆



バッテリー上がりはまったく関係なかったです。すぐにコウさんが直してくれたので談笑をしながら帰る準備をしていたら山口からUさんと言う方がいらっしゃり・・・神戸から6速ミッション搭載のAE86師匠さんが来て最後には・・・






















川染さん降臨!
(゚Д゚)ハァ?


もうこうなるとKITTが帰れる隙間なんか頂けるわけもないのですが、さすがにこのまま付き合うと確実に朝日を眺めると思ったので23:30にお暇させていただきました。さすがコウさん・・・




















濃いお友達をお持ちで・・・
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー




この記事は、土日ダイジェストについて書いています。


この記事は、AE86車中泊。について書いています。
Posted at 2020/10/17 07:09:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2020年10月09日 イイね!

久々の物産展だ! (⌒~⌒)

久々の物産展だ! (⌒~⌒)新型コロナが蔓延し始めて去年行った広島福屋の四国物産展を最後にずっとイベントや物産展関係が軒並み中止になっていました。ただ、コロナ次第ではありますが・・・

イベント開催決定!
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ


開催予定のイベントって言うのは・・・

10/30~11/3 彦根まつり
11/21・22 池袋全国物産展



去年開催された彦根まつり池袋のおやつランキングが今となっては遠い過去に思えます。毎年行っていたので中止にならないように祈ろう・・・
(σ‐ ̄)ホジホジ
Posted at 2020/10/16 07:05:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2020年10月08日 イイね!

病み上がりなんですが・・・ (T_T)

病み上がりなんですが・・・ (T_T)先日PCR検査をして昨日肺炎も大丈夫ってことだったのですが、まだ体調的には万全ではないKITTです。でも、いつまでも休んでいるのも体がなまると思って今日は早めに出てぼちぼちと仕事をしようと思って雨の降る中出社していたら塩江中学校の1kmくらい北側で目の前にいきなりの・・・
横転車両!
(゚Д゚)ハァ?



ちょっとゆっくり走りながら見ていたらおじいさんと青年が歩道で話していました。しかし、事故していた車両は横転した軽トラだけで他には車両がない・・・。ちょっと心配になって歩道に配達号を止めて聞きに行ったら高松に向かっていたおじいさんの軽トラがスリップで横転。そして近くで住んでいた青年が出社しようとして音を聞いてきたところでした。そして青年が仕切るんだろうなと思ったらこの青年も仕事があるので助けられない・・・。



何よりも事故してる時間と場所が悪い!時間は朝7:00。塩江方向から高松方向へ会社に行く人が増える時間帯の上にこのあたりは結構速度が出るところなんです。そして横転してる場所って言うのが左コーナー出口の反対車線。だから高松から塩江方面に来る車両が横転車両を避けようと反対車線に出るんですが、下手したら・・・


















正面衝突!
(-''-)


それこそ2012年にこれによく似た風景を見たのですが
、あの時のように二次災害ってことも十二分にあり得る状況でした。でも、KITTは病み上がり・・・悩んだ末に・・・






交通整理スタート!
ハァ━(-д-;)━ァ



ただ、まさかこんなことになるとも思ってなかったのでカッパなどはなく15分もやればパンツまでぐっちょり状態になっちゃいました。でも、どうにか警察が来るまでは頑張ろうって思って満身創痍状態になりつつも約50分ほど交通整理をしたらやっと・・・


















警察登場!
d(゚∀゚)b



警察も二人で来ていたのでこれで帰れる・・・と思ったのですが、KITTのことは無視して事情聴取がスタートして警官2人はどちらもこちらに来る気配すらありません。そこから10分くらい一人で交通整理をしていたら事情聴取がちょっと片付いたらしく警官一人が近寄ってきました。しかし、なんかぼへぼへとした感じだったので・・・


K「とりあえず事故が起きたらいけないから・・・






















それよこせ!」
(#゚Д゚)ゴルァ!!



警官が持っていたビームサーベルをゲットしました。やはり素手で誘導するよりビームサーベルの方がむっちゃ効率がいい!そしてビームサーベルを使いながら10分ほど交通整理をしたらやっと警官が代わってくれたのでやっと牧場に行けるようになりました。それにしても病み上がりのリハビリに1時間30分びしょびしょになりながらの交通整理はあまりにもきつくないか?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
Posted at 2020/10/15 07:10:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2020年10月07日 イイね!

またまた入院? Σ( ̄□ ̄)

またまた入院? Σ( ̄□ ̄)先日PCR検査が陰性になったので安心して昨日は家でぐっすりと休みました。そして今日は大丈夫だろうと会社に行ったのですが、なんかふらつくし咳が変・・・。もしかしたら2015年にかかった肺炎かも・・・と思ってみつ内科に行くようにしました。昨日RR mkⅡがATブローしたのでRR mkⅡは乗れないのでアスラーダにしようかな?とも思いましたが、もしも肺炎だった場合は速攻で入院だろうから済生会の駐車場にアスラーダ放置もあかんやろってことでチビ堕天使のネイキッドで行ってきました。



そしていつものように受付をして待っていたら呼ばれたのですが速攻で・・・
















CTスキャン!
(゚Д゚≡゚Д゚)



まあ昔は苦手だったMRIよりはずっと楽に取れました。そして15分ほどして先生がやってきました。



先「KITTさん。KITTさんは肺炎・・・




















じゃないよ♪」
m9(^Д^)プギャー



とりあえずPCRも肺炎も潜り抜けたのでよかったです。今回は風邪だったんですね♪
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ
Posted at 2020/10/14 06:09:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「これだからZ世代は・・・ ハァ━(-д-;)━ァ http://cvw.jp/b/222149/48664558/
何シテル?   09/19 05:44
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation