昨日8:00から16:00までジムカーナ走って夜は馬鹿騒ぎしたので1:00に泥のように落ちましたが、いつもの癖で5:00に目覚めてしまったKITTです。とりあえず朝食を食べた後に一緒に宿泊していた
たかはちとバースに別れをしげてホテルを出ました。しかし、今日は一応休みを取っていたのでこのまま帰っても面白くないだろうな・・・ってことで訪れたのは・・・
伊勢神宮!
(σ・∀・)σ
思えば伊勢神宮に来たのって
2017年にスタッフR・ともぴこ・かっちゃんと一緒に正月に初詣に来て以来でした。なんか火がついちゃってすごく参拝したくなってきたのでまずは・・・
外宮から制覇!
ヾ(*⌒∇⌒)ノ
その後アスラーダに乗って内宮に向かいました。まあ休みだからなのか天皇でも来るのか分かりませんが何故か交差点ごとに警察官が立ってる・・・。でも、そんなのKITTに関係ねぇ!ってな勢いで内宮に着いていつもの駐車場に止めようとしたら何故か閉鎖されていました。そのままの流れで1kmくらい離れた
スポーツの杜伊勢と言うところに作られた臨時駐車場に止めさされました。
しょうがないのでテクテクと歩いてどうにか
おかげ横丁のところを通って行ったのですがもう人がものすごくて全然進みません!そしてどうにかこうにか内宮の入り口に出てみたら・・・
長蛇の列?
Σ( ̄□ ̄)
この行列って内宮まで続いているのか?もしそうだったら内宮に着くのなんか明日の朝になるんじゃね?と思っていたらなんと目の前が・・・
全日本大学駅伝対校
選手権大会ゴール地点!
(σ‐ ̄)ホジホジ
なるほど!それであの警察と人の数か!すべてのピースがはまった瞬間でした。まあ駅伝に興味のないKITTはそのまま・・・
内宮も制覇!
~( ̄ー ̄)~
すべての参拝が終わったKITTは、やっと伊勢での本気ミッションにかかることにしました。まずは・・・
赤福でしょ♪
(σ・∀・)σ
2007年に初めて赤福を本店で食べてむっちゃ美味しかったので伊勢神宮に来たら絶対食べてるんです。最後に食べたのが
2017年にKITT・かっちゃん・ともぴこ、スタッフRの4人で来た初詣の時だったので4年ぶりの赤福でした。一応赤福を土産として買って帰らないとKITTが殺されてしまう・・・。赤福本店で売ってる2個入り、8個入り、12個入り、20個入りの赤福があったのですが、迷った挙句・・・
フル・コンプリート♪
Σ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ☆
無事お土産は購入しました。しかし!しかしですね!実はKITTの中で伊勢神宮や赤福を超える存在があるんです。それは赤福本店の斜め前にある・・・
伊勢萬 内宮前酒造所!
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ
ここの甘酒も
2007年に来た時に偶然飲んで以来ファンになっちゃいました。早速いつもの通り店頭で甘酒を販売していたので注文に行ったらなんと甘酒の・・・
新製品出てた!
( ̄▽ ̄;)
普通の甘酒だけではなくてミックス甘酒が3種類(マイヤーレモン味・ゴマ味・コーヒー味)も・・・。全部飲んでみたい・・・でも、さすがに一杯150ccの甘酒を4杯っていくら腹が減っていてもあかんだろってことでKITT脳内会議で大激論した結果・・・
すべて注文♪
(`・ω・´)キリッ
まずはいつもの甘酒を飲んだのですが相変わらず美味過ぎです!次にマイヤーレモン味を飲んでみたのですが、これはすごく清涼飲料水チックで爽やかな甘酒でした。そして次にコーヒー味を飲んだらそこまでコーヒーってわけではなくどちらかというとカフェオレ甘酒って感じでみんな好きな味!ってやつでした。そして最後に一番ヤバそうだったゴマ味なんですが・・・ヤバいくらいゴマと甘酒が合う!最初はマイヤーレモンやコーヒーと違ってパンチはないのですが、しばらくすると白ごまの風味と甘酒の味が相まってすごく奥深い味わいでした。
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー
もちろんお土産として現在KITTが持てる最大量と思われた5袋を購入して最後にノーマルの甘酒を注文して飲みながら駐車場に向かいました。まあ最後まで甘酒は美味しく飲めたのですが、駐車場に着いた頃にはKITTのお腹はパンパン状態!そりゃあんた・・・赤福で餅2つとお茶を飲み、甘酒を合計750cc飲めばいくらKITTでも苦しかったです。
(σ‐ ̄)ホジホジ
その後高速に乗り先日
彦根からの帰りでも体験した草津渋滞を耐えた後付いた先は今年からモッツァレラチーズのお取引が始まった・・・
京橋ロビンさん♪
(`・ω・´)キリッ
実はこちらは今年になって牧場の方にお電話いただいてお取引が始まったのですが、新型コロナの影響で一度も店長にお会いしたことがなかったんです。終息とまでは言いませんが、緊急事態宣言の時と比べたら全然状況が落ち着いていたので今回ごあいさつに行かせていただきました。ただ予想外の重体に巻き込まれて遅くなってしまったため到着したのは最盛期の19:30・・・。早々に名刺交換と挨拶だけさせてもらって退店させて頂きました。そして帰ろうと思ったらこちらの商業施設には
豚まんの551が入っていたため大阪土産として・・・
551ゲット♪
(σ・∀・)σ
この時点でほぼ8時です。百貨店ももう終了する時間です。
8月にアスラーダを見た時に本当に一瞬しかUさんとは会ってなかったのでもしかしたらどっかで仕事してるかも・・・と連絡を取って見たら梅田阪急で仕事をしているというのでそのまま移動して8:30になり・・・
Uさん拉致!
(#゚Д゚)ゴルァ!!
Uさんは仕事上がりでKITTは今から帰るところだったのでちょっとお話をして帰ろうってことで路肩にアスラーダを止めて話をしていました。そしておもしろおかしく話をしていたら時間は22:30!さすがに途中で墜ちるわけにも行かないので後ろ髪を引かれながらUさんと解散して高速に乗り一路香川へ走りました。途中は遠・中・近ワープを多数経験してどうにか高松に到着したのが・・・
1:00!
(-''-)
もちろん家に帰って一瞬で墜ちるだろうと思って布団に入ると今度は変な興奮状態になり結局寝たのは3:00・・・。明日は絶対起きれないでしょう・・・
ハァ━(-д-;)━ァ
本日の体重 測定不可
Posted at 2021/11/14 03:59:36 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記