• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2022年06月20日 イイね!

ど・・・動物注意!? (゚Д゚≡゚Д゚)

ど・・・動物注意!? (゚Д゚≡゚Д゚)今日は午前中に商談が入っていました。そして13:00くらいに商談を終わらせてから埼玉県へ行くことになりました。先日室戸ドルフィンセンターへキッチンカーを視察に行ったのですが、今回は本格的な商談と言うか打ち合わせの為に製造元である埼玉県のキューブジャパンへ行くことにしたんです。
(`・ω・´)キリッ



短期間の旅だったのでアスラーダで行こうかな?とも思ったのですが、今日から雨っぽいのでエアコン全開!っていうのと最低2泊は車中泊なんだろうな・・・ってことと先日4DX版トップガンを観に行った時に判明したエロムーヴのリッター23kmという低燃費を考慮して今回は安心・楽ちん・お試し!ってことで3月に親戚Mの所から牧場配備となったエロムーヴに乗って行くことになりました。
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー



なんだかんだと用意していて結局高松中央ICに乗ったのが15:00になったのですが、津田の松原SAあたりの電光掲示板で見たことのない表示がありました。それは・・・



















「動物注意!」
 (゚Д゚≡゚Д゚)



今まで「故障車」とか「落下物」とかなら見たことあるけど「動物注意」って何よ?カルガモ一家が通過中とか牛や馬なんかがいる?まさかアメリカとかじゃないしな・・・。なんだろう?と思いつつしばらく走っていたら高速道路の端に道路公団のパトロールカーが止まってました。その前にいたのは・・・





















亡くなったサル!
( ̄□ ̄;)!!



確かに猿だとほかの動物と違って動きに予測が出来ないから注意が必要かもしんない・・・。ただその後は特に問題なく走り続けて19:00に・・・







鈴鹿PA到着!
(o´Д`)=з




ここでジュースなどを購入したのですが、出発してすぐにアクシデント発生!これまた電光表示板なんですが、これから走る筈の伊勢湾岸道の渋滞情報が出たんです。それが・・・



「工事渋滞の為12kmの渋滞」
(σ‐ ̄)ホジホジ



すぐに携帯で調べてみたらみえ川越ICあたりから東海ICまで工事してました。まあこれだけ工事してたら12km渋滞も分かる。でもまあ事故渋滞とかでもないし通行止めでもないのでそのまま行こうとしたのですが、「工事渋滞の為12kmの渋滞」の後に出てきた文字がやばかった!それが「通過予測時間・・・





















5時間以上!」
(゚Д゚)ハァ?



普通に走ったら15分の距離が5時間以上ってそれはほとんど通行止めと変わらないやん!ってことで急遽ルート変更をすることになりました。しかし、エロムーヴに装着されているナビは神戸-高槻間の新名神が載っていない古い地図だったので一抹の不安はあったもののそのナビで別ルートを調べて走りました。もうどこをどう通っているのか分からない状況でどうにか東名高速には行った時はマジで泣きそうでした。
(ノ;´Д`)ノ



勿論、神戸-高槻間の新名神が載ってないくらいの時代なので新東名も乗っているわけもなくKITTk記憶のみでどうにか新東名に入って休憩に入ったのが・・・


















浜松SA・・・
ハァ━(-д-;)━ァ



まあエロムーヴは完全フルフラットシートではないので熟睡は出来ないと思いますが少しでも体力回復出来たらいいなぁ・・・
(σ‐ ̄)ホジホジ
Posted at 2022/06/27 06:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2022年06月19日 イイね!

久しぶりの講習やった・・・ (o´Д`)=з

久しぶりの講習やった・・・ (o´Д`)=з高松市瓦町にあるHAPPy Planetさんというお店と以前からソフトクリームの話をしていたのですが、新型コロナとか動力200V電源の引き込みとかで延び延びになっていましたが、やっと「牧場生まれのソフトクリーム」の販売が決定しました。販売日は明後日の6/21になりました。そこで今日は今年4月に久留米市で購入したNA-9424AEをもって研修生Mと一緒にフリーザー納品&ソフトクリーム指導に行ってきました。
ヾ(*⌒∇⌒)ノ


ソフトクリーム研修自体が2021年に藤庄さんの所で行ったソフトクリーム研修以来だったので、結構緊張しました。とりあえず10時から始まってソフトクリームとはなんぞや?から始まりフリーザーの取り扱い方、実技を行い終わったのは・・・























15:00・・・
ハァ━(-д-;)━ァ



マジで疲れました。
(σ‐ ̄)ホジホジ
Posted at 2022/06/26 05:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2022年06月18日 イイね!

たかが100m。されど・・・ ハァ━(-д-;)━ァ

たかが100m。されど・・・ ハァ━(-д-;)━ァ 今年の3月にKITTがぶち上げた「塩江リゾート計画」ですが、行政の協力で高所の草刈りが実現したり、高松市議の佐藤好邦議長のご協力を頂いて関係各所にRVパークの計画推進をしていただいたりと少しずつですが牛歩のごとくリゾート計画が進んで行ってます。
(`・ω・´)キリッ



しかし、KITTみたいな一般庶民が進んでいることなんか止まっているかのように進んでいるのが・・・





















雑草野郎ども!
(゚Д゚≡゚Д゚)



折角綺麗になっている県道が見る見るうちに荒れ放題の無法地になっちゃっていたので今日はKITT・KITT弟・研修生T・研修生M・スタッフIの5人がかりで1日草刈りしまくりました。しかし、5人がかりで草刈り&用水路の掃除をして出来たのはたった100m・・・。マジで先は長いわ・・・
ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2022/06/25 06:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2022年06月17日 イイね!

これは明らかにおかしいだろ! (゚Д゚≡゚Д゚)

これは明らかにおかしいだろ! (゚Д゚≡゚Д゚)今日は済生会病院に緑内障の診察で行ったのですが、去年の検査では92%見えていたのが現在では86%と下がってきているのでとりあえず薬を追加してまた経過観察となりました。その後、チビ堕天使のセリカがオイル交換時期ってことでセリカを預かりに行きました。
(o´Д`)=з



とりあえずアスラーダを置いてセリカで牧場に行ってからオイル交換しようとセリカを動かそうとしたら右前のホイールから・・・























「ゴリゴリ♪」
( ̄□ ̄;)!!



ブレーキを少し踏むと明らかに変な音がするんです!



K「これいつから音してるの?」
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル







チ「去年このセリカぶつけられたやん。そのあとセリカを板金屋Kさんの所で修理して帰って来てからしばらくしてこの音に気付いたんよ。」
(σ‐ ̄)ホジホジ






K「なんですぐに言わなかったの?」
ハァ━(-д-;)━ァ







チ「お父さんに聞いたよ?『ブレーキがシュリシュリ言うんやけどなんで?』って♪」
( ̄ー ̄) ドヤッ!






K「これは・・・





















『シュリシュリ』レベルじゃねぇ!」
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル




その後、牧場でオイル交換した時にブレーキチェックもしてみたのですが、多少ローターがぶれるだけで大きな問題はなさそうでした。でも、そのままにも出来ないので後日コウさんに診てもらおう!
(`・ω・´)キリッ
Posted at 2022/06/24 04:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2022年06月16日 イイね!

古代兵器発見か? ( ̄□ ̄;)!!

古代兵器発見か? ( ̄□ ̄;)!!先月スポーツ振興協会から草刈り機をお借りしたのですが、調子が悪くなってきたのでスポーツ振興協会に連絡すると草刈り機の調子を見に来てくれました。とりあえず色々とやってみたものの今一つ調子悪かったので修理に出すことになりました。





K「一年に一・二度しか使わなかったのを急に使ったから調子悪くなったんですかね?」
(o´Д`)=з







ス「うーん・・・どうなんですかね?他にも使ってない機材もあるんですよ・・・」
(σ‐ ̄)ホジホジ






K「まだ使ってないのあるんですか?」
(゚Д゚≡゚Д゚)






ス「そこの・・・
























トラクターっす!」
o(_ _;o)








K「しばらくってどれくらいですか?」
(σ‐ ̄)ホジホジ








ス「えっと・・・私の記憶では・・・


















5年以上前です」
ハァ━(-д-;)━ァ



5年以上前から動かしてなけりゃ・・・そりゃあ・・・そうだわな。見事に・・・























バッテリー死亡!
(`・ω・´)キリッ



とりあえずテストもなにもスターターが回らなきゃどうすることもできない・・・。まずはバッテリーを買ってからだな・・・
ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2022/06/23 07:08:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイゼットカーゴ エアコンガスチャージ(113,800km) https://minkara.carview.co.jp/userid/222149/car/3710189/8309533/note.aspx
何シテル?   07/25 05:12
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation