• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2022年07月26日 イイね!

ニューフェイスきたー♪ Σ(ノ≧?≦)てへぺろ☆

ニューフェイスきたー♪ Σ(ノ≧?≦)てへぺろ☆6月にしおのえふじかわ牧場にいた馬さんが大人の事情でいなくなってさびしかったので、みずキチ情報で岡山県の渋川動物園に行き1歳の仔馬を購入しましたが、去勢手術と最低限のしつけを渋川動物園で行っていただいていました。そして先日渋川動物園から連絡が入って・・・




渋「先日購入して頂いた仔馬ですが、去勢も無事終了して無口の装着・足上げ・噛まないなど最低限の調教を終了しました!」
(`・ω・´)キリッ


との連絡を受けたのでダンプに馬に移動中のストレスが出来るだけかからないよう小細工をしてKITT・スタッフR・みずキチの3人で6時に高速に乗って・・・



















渋川動物園へ♪
(σ・∀・)σ


今回購入したのはミニチュアホースという種類で元々小さい馬なのですが、まだ1歳なので先月KITTが見た時より少し大きくなっている感じでした。そして仔馬をダンプに乗せてまた高速に乗ってしおのえふじかわ牧場に連れて帰りました。今から餌やり等の練習をしていくのですぐに実践とはいきませんが、そのうちに完全デビューできると思います。ちなみに名前はスタッフから色々な案がありましたが、元々渋川動物園で付いていた名前がしっくりきたのでその名前にしました。これからもよろしくね・・・






















「ゲンちゃん♪」
(`・ω・´)キリッ
Posted at 2022/08/02 04:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2022年07月25日 イイね!

やっと終わった・・・ ハァ━(-д-;)━ァ

やっと終わった・・・ ハァ━(-д-;)━ァ 大人の事情により7月15日から始まった古川牧場のお手伝いですが、今後もちょこちょこあるのですが、大人の事情で行くのは今日が最後となりました。最初は右も左も分からず仕事をしていて右往左往していましたが、なんか最後と思ったら感慨深くなってしまうから不思議なものです。ちなみに先日受けたPCR検査の結果が昨日の夜に出たのですが・・・




















めでたく陰性♪
( ̄ー ̄) ドヤッ!



次回からはKITT弟が来るようになると思います。なかなか人の牧場で働くことがないので今回の経験は本当に色々と勉強になりました。
(`・ω・´)キリッ
Posted at 2022/08/01 05:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2022年07月24日 イイね!

付けてて良かったけど・・・ (ノ;´Д`)ノ

付けてて良かったけど・・・ (ノ;´Д`)ノ今日は所用でアスラーダに乗っていました。ただ、このままでは寝ることが出来ないので昨日修理したホテル「RR mkⅥ」に乗り換えるために牧場に帰っていたら・・・

「ガコーン!」
Σ( ̄□ ̄)


という音と共にアスラーダが一瞬浮きました。なんと193号線に石っぽいものが落ちていて避けようがなかったので跨いだらアンダーガードをヒットしちゃいました。まあその後普通に走れていたのですが、内場を快調に走っていたら今度は・・・

















「ガラガラガラ!」
(゚Д゚)ハァ?



確実にアンダーガードが擦ってる・・・。2012年位にアンダーガードを取付してから今までこんなことなかったのに・・・。それに先日車検のおまじないをコウさんに取付してもらった時も全然大丈夫だった。でも、思い起こせば去年の第6回アスラーダバトルカップの時にみずキチがアスラーダに乗ってコースアウトして下回りをヒットしたりした時になにかダメージがあったのかもしれない・・・。それとも4月に起きた「枝落下事件」の時のダメージか?
(σ‐ ̄)ホジホジ



色々考えたりしましたがとりあえず牧場まで1kmくらいだったので大人しく擦らないように走って帰ってアンダーガードを見てみたら・・・




















見事に外れてる!
(-''-)



後ろが外れてると思っていたのですが、まさか前が外れているとは・・・。もしも走っていてマンホールなんかに引っかかっていたらマジで大参事でした。すぐにコウさんに連絡を取ってどうするか検討したもののぶち切れたネジを除去しない限りどうしようもないってことでネジザウルスを使って折れてネジ山に残っていた部分を・・・

















どうにか撤去!
ハァ━(-д-;)━ァ




結構アンダーガードをヒットしたらしく歪んでしまっていたため1本しかネジは止められませんでしたが、走行には支障がない程度には修復できました。近頃こんなん多い気がする・・・
(ノ;´Д`)ノ
Posted at 2022/07/31 07:19:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2022年07月23日 イイね!

あとちょっとだ・・・頑張れ! o(_ _;o)

あとちょっとだ・・・頑張れ! o(_ _;o)15日から古川牧場のヘルプをしていますが、大人の事情でKITTの宿泊先はRR mkⅥとなっていました。実は初日からRR mkⅥのパワー不足を感じていたのですが、とうとう先日エンジンが止まってしまいました。すぐにかけ直したらかかったのですが、このままでは最終日までRR mkⅥがもたないと思ったので今日はRR mkⅥの・・・


















プラグ&コイル交換!
d(゚∀゚)b



しかし、インタークーラーを外してプラグを外してみたらとんでもないことが分かりました。確かにプラグもコイルも無交換っぽかったのでプラグとコイルの交換は正解だったんですが、なんと外したプラグが・・・





















オイル漬け・・・
(σ‐ ̄)ホジホジ



プラグ交換してないってことはカムカバーパッキンの交換なんかしてるわけないわな・・・。強制的に・・・





















カムカバーパッキン交換!
ハァ━(-д-;)━ァ




出先でこんな大整備することになるとは思いませんでしたが、どうにかこうにか夕方には終了しました。これでもう少し頑張ってくれ!
(ノ;´Д`)ノ
Posted at 2022/07/30 05:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2022年07月22日 イイね!

陰性?陽性?どっち? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

陰性?陽性?どっち? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル大人の事情により15日から始まった古川牧場のヘルプですが、25日でいったん終了となる為、本日は高松市が無料で行っているPCR検査を受けに行きました。以前2020年に受けた抗原検査(その時はPCR検査だと思ってた)2021年に受けたPCR検査を一緒にすることにしました。




すると、以前受けた抗原検査と違って鼻の中に検体を自分で入れるというスタイルでした。そしてびっくりしたのはPCR検査です。以前受けたPCR検査は舌を出して唾液を取っていたのですが、今回はストローを使ってすごく効率的に唾液が取れました。
(o^-')b



PCR検査は24日の夜くらいに結果が出るのですが、抗原検査は3時間ほどで結果が出ました。結果は・・・
























陰性!
(o^-')b



とりあえずは安心かな?
(σ‐ ̄)ホジホジ
Posted at 2022/07/29 06:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「アルフォンスおかえりぃ~! (ノ;´Д`)ノ http://cvw.jp/b/222149/48568225/
何シテル?   07/28 04:54
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation