• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2022年11月10日 イイね!

確かにそう見えるわ! (゚Д゚≡゚Д゚)

確かにそう見えるわ! (゚Д゚≡゚Д゚)今日は心筋梗塞用の薬を貰いにみつ内科に行きました。今日は西配達の途中で行くようになったので、引き上げした商品があったので・・・



















プレゼント♪
(σ・∀・)σ



保冷バックに引き上げをした商品を入れて2Fにあるみつ内科に行っていたのですが、途中で会った看護師さんとかがなぜかKITTに会釈してくる・・・。なんでだろう?と思いつつみつ内科に行きました。




K「来たよ~!」
d(゚∀゚)b






み「KITTさんか!びっくりした!てっきり・・・





















四国中検かと・・・」
 ̄m ̄) プッ








K「た・・・確かに営業さんが血液サンプルを回収に来たように見えるね・・・」
ハァ━(-д-;)━ァ





みんなが会釈してくれてた理由がやっと分かりました。(σ‐ ̄)ホジホジ
Posted at 2022/11/17 07:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2022年11月09日 イイね!

やっちまったなぁ! (゚Д゚≡゚Д゚)

やっちまったなぁ! (゚Д゚≡゚Д゚)今日はKITTより先に牧場へ出勤していたともぴこから電話がかかってきました。

と「牧場に着いてRR mkⅥを駐車場に入れようとしていたらRR mkⅥが・・・












止まった!」
(ノ;´Д`)ノ






とりあえず意味がわからん!と思って牧場に行ってみたらものの見事にエンジンがかからない!バリバリにスターターは回るのにまったく初爆がない・・・。色々と見てみたのですが、ダメだったのでツデー5さんにお願いして・・・




















川染ファクトリーへ!
(σ・∀・)σ



KITTが川染ファクトリーに行った頃には川染氏が色々と点検してくれていましたが、原因不明・・・。




川「なんか全然動く気配がないんよな・・・」
ハァ━(-д-;)━ァ







K「もしかしたらちょっと前にKITT弟とスタッフIに頼んでバッテリー交換をしてもらったんだけどその時に工具をコンピューター配線の所に差しててその工具に腕が引っかかったって言ってたからもしかして配線切れかな?」
(σ‐ ̄)ホジホジ







川「そんなに簡単に切れるもんではないけど、もし切れてたらうっとおしい話になるな」
(σ・∀・)σ






K「まあね。ここら辺が怪しいのかな?」
(゚Д゚≡゚Д゚)





と言いつつコンピューター配線を弄っていたらなんと・・・























コネクターが動いた!
( ̄□ ̄;)!!





なんでコネクターが抜けかけなのかは分かりませんが、コネクターを差してエンジンをかけてみたらむっちゃ普通にエンジンがかかっちゃいました。でも、普通こんなコネクターは配線をちょっと引っ張ったくらいで抜けるものじゃないはずなのになんで?誰か抜いた?って思いながら考えたら犯人が分かりました。犯人は・・・



















KITT!
o(_ _;o)



7月にRR mkⅥのカムカバーパッキンを交換した時にオイルがコンピューターの配線あたりに飛んでコンピューターの配線を抜いてからタオルで拭いたことを思い出しました。あの時にコネクターがちゃんと差せてなくて今になって振動でコネクターが外れたんだと思います。そうか・・・誰も攻めれんな・・・。関係者の皆様お騒がせしてすいませんでした。
m(__)m
Posted at 2022/11/16 06:02:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2022年11月08日 イイね!

ロシア・円安・ごめんなさい! (ノ;´Д`)ノ

ロシア・円安・ごめんなさい! (ノ;´Д`)ノ今日は高松配達の日だったのですが、KITT弟に変わってもらってKITTは・・・

得意先回り!
(ノ;´Д`)ノ


もちろん配達をしているのでお得意先は回るのですが、今日は配達しながらの得意先回りでは行けなかったので別行動で回りました。何をしに行ったかというと・・・




















価格改正!
(o´Д`)=з



本当に心苦しいのですが、しおのえふじかわ牧場ではおいでまい甘酒以外は基本的に乳製品を製造・販売しています。もちろん乳製品なので牛乳を使うんです。包装資材やケース・入れ物などが高騰していたのですが、どうにか価格に反映させずに頑張ってきましたが、昨今のウクライナ・ロシアの戦争で輸送費の高騰があった上にロシアからの牧草の輸入がストップしアメリカからの輸入となった訳ですが、ここにきて急激な円安の影響で牧草を中心とする牛のご飯の値上がりが止まらなくなりました。




さすがに3次・2次産業はどうにかコストダウンを図ろうとしたら出来るかもしれないのですが、牛さんは言うことを聞いてくれないのでガッツリと草を食べてくれるんです。餌を食べることはいいことなんですが、本気で経皮的にきつくなったことで今回は涙の値上げとさせて頂きました。今日1日で半分くらいの得意様に挨拶説明をしましたが、みなさん事情を分かっていただけて良かったです。
m(__)m



そして19:00くらいに今日の得意先回りを終了したので、家に帰っていたらえらい外で写真を撮っている人が居ました。そういえば今夜は「超レア皆既月食&天王星食」で次にみられるのは322年後らしいです。ああ・・・






















いいことあるなぁ
(o´Д`)=з




明日も頑張ろうっと!
(σ‐ ̄)ホジホジ
Posted at 2022/11/15 06:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2022年11月07日 イイね!

来た♪来た♪マーヴェリック! ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー

来た♪来た♪マーヴェリック! ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー 今年の6月にトップガンマーヴェリックを映画鑑賞してから9月までに結局はKITT史上最高鑑賞回数となる13回を見てしまったトップガンですが、本当にあれから一切映画館に行かなくなってしまいました。まあ基本的にKITTは映画館が嫌いなんで行かない派なんです。それがあれだけ通ったってすごいことだったんだなぁと今になっても思います。
(σ‐ ̄)ホジホジ




自宅で前作トップガンを復習
 (これがあるとないとで絶対違ってた)
綾川で初トップガンマーベリック鑑賞
 (ストーリーを追うので必死!そして感動!)
綾川で2回目トップガンマーベリック鑑賞
 (今回は細かく鑑賞。もうKITTの中で殿堂入り確定!)
徳島で3回目MX4DXトップガンマーベリック鑑賞
 (あの画像と動きが連動してすごかった!)
北島で4回目4DXトップガンマーベリック鑑賞
 (MX4DXよりもう少し派手な動きで一体感抜群!)
池袋で5回目4DXSCREENXトップガンマーベリック鑑賞
 (没入感が半端ない!マジ感動!)
姫路で6回目4DXSCREENXトップガンマーベリック鑑賞
 (前の方で見たら没入感UP♪)
姫路で7回目4DXSCREENXトップガンマーベリック鑑賞
 (ベストな席で大満足♪)
北島で8回目4DXトップガンマーベリック鑑賞
 (自分の中では見納めだった!)
綾川で9回目トップガンマーベリック鑑賞
 (大人の事情で強制参加!)
綾川で10回目トップガンマーベリック鑑賞
 (M10と言う数字で観てしまった♪)
北島で11回目4DXトップガンマーベリック鑑賞
 (チビ堕天使が壊れかけだったので気合入れ♪)
北島で12回目4DXトップガンマーベリック鑑賞
 (今度はKITTが壊れかけたため助けてもらった)
北島で13回目4DXトップガンマーベリック鑑賞
 (これが本当のラスト・トップガンでした。)



そんなことを思いながら今日も仕事をして牧場に帰ったらKITTi荷物が届いていました。開けてみたら中身は以前楽天で注文していた・・・


















トップガンDVD!
d(゚∀゚)b



KITTが注文していたのは初回限定【楽天ブックス限定グッズ+楽天ブックス限定先着特典】トップガン&トップガン マーヴェリック 4K UHD+BDセット (4枚組) (「F-14」「ダークスター」キーホルダーセット&オリジナルステンレスボトル付)【4K ULTRA HD】(オリジナル・トートバッグ+A3ポスター2枚セット)っていう商品なんです。DVDは勿論欲しかったのですが、なぜこの商品にしたかというと欲しい特典があったからなんです。それが・・・






















F14キーホルダー!
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ



映画を見てもらったら分かるんですが劇中に出て来ていたキーホルダーなんです。ただ劇中に出てきたのは1秒もない時間なんですけどね。でも・・・






















欲しかったんだもん♪
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー



保存するか、使うかむっちゃ悩むわぁ!
(ノ;´Д`)ノ
Posted at 2022/11/14 06:58:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2022年11月06日 イイね!

なんか・・・寂しいのぉ・・・ (σ‐ ̄)ホジホジ

なんか・・・寂しいのぉ・・・ (σ‐ ̄)ホジホジさて今日は彦根祭りの最終日です。去年みずキチが彦根に初出動した時に15年間の「彦根は雨が降る伝説」を打ち破った功績なのかどうかは分かりませんが、今年は香川から彦根への移動日は雨だったものの準備日1日目2日目3日目と晴れが続き、今日の最終日も・・・

どピーカン!
ヾ(*⌒∇⌒)ノ



今日は最終日なので終了時間が16:00ってこともあり朝から売りまくり!でも、さすがに最終日は早い!って言うことまで彦根市民の方は分かっているらしく15:00くらいになるとお客様も疎らになってきました。それなら販売はともぴこに任せてKITTは帰りの準備をしていました。




するとそこに去年の彦根祭りで7年ぶりに会ったみなにゃんが来た!





み「やっほー♪」
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー







K「おお!今年も来たか!毎年一回しか会えないから来てくれるのはうれしいよ」
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ






み「来年からはここでは会えなくなるかもしんないけど、牧場には行きやすくなるかもしれない♪」
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ






K「そうなん?引っ越しか何かするの?」
(σ‐ ̄)ホジホジ






み「引っ越しって言ったら引っ越しやな。来年の5月に・・・






















結婚するの♪」
(`・ω・´)キリッ







K「マジか!なんかむっちゃ嬉しいわ。それこそみなにゃんが学生だった頃の2007年にバイトに来て知り合ってからの付き合いで2012年に恋愛相談を受けたやん?あれからしばらく音信不通だったからどうなったんかな?って思ってたんよ。ほんまにめでたいわ。んで結婚したらどこに行くの?」
d(゚∀゚)b







み「えっとね広島県の福山市ってとこ♪」
(σ・∀・)σ






K「福山なん?あそこは藤庄って会社がやってるシロソフトって言う店がしおのえふじかわ牧場のソフトクリーム売っててたまに行くからもっと会いやすくなるな♪」
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー




なんかみなにゃんは2007年に初めて彦根祭りでバイトとして来て知りあってから数えれば早くも15年ものお付き合い!あの頃高校生だったみなにゃんが成人して結婚するってことで本当に嬉しいです。
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー



暫く談笑した後、16:00がきて彦根祭りが終了となったので片付けを始めたのですが、これがKITT史上最速じゃね?っていうスピードで片付けした結果彦根祭り会場を後にしたのが・・・



















17:00!
( ̄ー ̄) ドヤッ!




すぐに高速に乗って帰宅となったのですが、さすが名神です。もうお約束となった竜王から大津SAまでの大渋滞に加えて草津から京都までの・・・























おまけ渋滞・・・
ハァ━(-д-;)━ァ



ローギアを駆使しつつ香川に帰れたのは・・・





















22:30・・・
(σ‐ ̄)ホジホジ




まさか彦根-香川を5時間30分もかけて帰るとは思いませんでした。とりあえず・・・寝ます!
(-ω-).oO
Posted at 2022/11/13 07:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「伝説のアイテムをついに! ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー http://cvw.jp/b/222149/48558549/
何シテル?   07/23 05:51
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation