• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2022年11月05日 イイね!

さ・・・寒い! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

さ・・・寒い! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル昨日は曇っていましたが、そこそこ暖かかったんです。それが今日は薄い雲になってました。それなのに・・・




















極寒!
(゚Д゚≡゚Д゚)



こうなるとソフトクリームなんか売れるわけないんですが、それでも店頭で声を出して少しずつでも売ってました。しかし、昼過ぎに雲がなくなってすごく日差しが当たって暖かくなってきたんですが、それまで極寒の中でいたKITTは左足の太ももにものすごい・・・




















痛み発生!
(ノ;´Д`)ノ



感覚的に言うと銀歯にスプーンが当たった時に電気が走るような感覚が太ももにある10cmくらいの神経にずっと走る感じで痛いという感覚に近い感じであまり立てなくなっちゃいました。ただしばらくすると痛くなるので仕事をする→予告なくいきなり痛みが出る・・・という鬼ループ発生!アスラーダの配線がリークした時にアスラーダはこんな感覚だったのかな?なんてバカなことを考えながらともぴこにサポートを頼んでどうにか出来ていたのですが、ここで迷子発見!しばらく話をしながら近くを探しましたが、親御さんが居なかったことでしょうがなく・・・





















ともぴこ出陣!
(゚Д゚≡゚Д゚)



約10分くらいの間KITT一人での営業でしたが、1時間くらい一人だったくらいの緊張感でした。とりあえず今日は帰ってサロンパスだな・・・
ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2022/11/12 07:05:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2022年11月04日 イイね!

時間は進んでるんだなぁ・・・ (σ‐ ̄)ホジホジ

時間は進んでるんだなぁ・・・ (σ‐ ̄)ホジホジ今日は平日でちょっと薄い雲がかかってる上に寒気が来てちょっと涼しいくらいになっているのに、昨日彦根歴代1位の売上を上げたともぴこは朝から・・・

スーパーハイテンション!
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ


しかし、そんなスーパーハイテンションのともぴこのKITTを横目にKITTはむっちゃシリアスモードです。何故かと言うと昨日売れたのはいいんですが、予想より売れたため・・・
















コーンが無い!
(゚Д゚≡゚Д゚)



とりあえず地元の卸業者にあったらいいな・・・と思って連絡してみましたが、在庫なし・・・。もう香川から送ってもらうしかないのかな?と思っていたのですが、そこで2011年の梅田阪神百貨店「四国物産展」を思い出しました。あの時もソフトクリームが予想以上に売れてしまってコーンが無くなったんです。その時に日世さんの工場が茨木市にあるってことで工場直買いをしたんだった!そこでKITTがソフトクリームを始めたころに四国支社の所長をしていたSさんに連絡しました。



K「もしもし?お久しぶりです♪」
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ






S「KITTさんやないですか!お久しぶりです♪」
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー






K「前に東京で会った以来ですよね。今はどちらに?」
(σ・∀・)σ






S「今は大阪に帰ってきてます♪どうしました?」
(σ‐ ̄)ホジホジ







K「いやぁ。今彦根で祭事してるんですけど、昨日予想以上に売れちゃってコーンが無くなっちゃったんですよ。それで前に茨木の工場に買いに行ったから今日の夜とか行ったら買えるかな?って相談で電話しました。」
(ノ;´Д`)ノ






S「マジっすか!それはお困りでしょう!どうにかしますわ!」
d(゚∀゚)b







K「じゃあ何時位までに行けばいいですかね?」
(6 ̄  ̄)







S「いやいや。そっちも忙しいだろうから・・・





















持って行きます♪」
( ̄ー ̄) ドヤッ!








K「マジで!?むっちゃ嬉しいです♪」
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー





これでコーンの在庫は安心だってことで、販売していたら11:00くらいになって雲が晴れてきて売れ始めました。そして15:00くらいまで巻きっばでしたが、ここにきてまた雲が出てきてぼちぼちって感じになりました。ここでやっと昼飯だな!ってことになり食べていたら・・・






















コーン到着!
(σ・∀・)σ



しかし、持ってきたのはSさんではなく4年前まで四国支社の所長をしていたNさん!




K「Sさんが来るのかと思ったらNさんが来たんや!っていうかなぜNさんが?」
(σ‐ ̄)ホジホジ







N「今は私も本社勤務になってるんですよ。それでSが『そうなんやぁ!じゃあコーンは何ケース必要ですか?』とかって話をしているのが聞こえてたんです。Sがそんな話してるなんて珍しいなぁと思ったんですよ」
(`・ω・´)キリッ






K「それでSさんから彦根に行けと言われたの?」
(σ‐ ̄)ホジホジ






N「いやいや!Sは行こうとしてたんですけど、私が行きます!って言ったんです。だってSって今は日世の取締役を除いたらほぼ・・・






















トップですから!」
(ノ;´Д`)ノ







K「そうなん?そんなお偉いさんになっとったんや!」
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル






N「さすがに平社員が事情を知ってて行かせられないでしょ!」
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル







K「た・・・確かに・・・。まあKITTの中では一生所長やけどな♪」
 ̄m ̄) プッ






N「まあそうでしょうね。でも、Sも久しぶりに話せて楽しそうでしたよ。私もKITTさんに会いたかったですからすぐに志願しました♪」
(σ・∀・)σ





それからしばらく談笑をしてNさんは帰って行きました。これで安心して売りまくれるぜ!ってことで安心して売りまくって17:00になり今日の物産展が終了しました。そして後片付けをしてKITTとともぴこが向かった先は・・・




















千成亭さん!
d(゚∀゚)b



去年はコロナで懇親会がなくみずキチと勝負してステーキを頂きましたが、今年はコロナもちょっと落ち着いたってことで2019年に行った懇親会から数えて3年ぶりに復活!
ヾ(*⌒∇⌒)ノ




やっぱり・・・























むちゃ美味♪
Ψ( ̄∀ ̄)Ψ




それにしても彦根祭りは20年近く来ているのでほんとにKITTの中では歴史があるんですよね。これからもずっと来たいなぁと思いました。
(`・ω・´)キリッ
Posted at 2022/11/11 07:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2022年11月03日 イイね!

王者の意地か? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

王者の意地か? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルさて今日から6日まで交流都市と彦根の観光と物産展が行われます。さて今までの彦根祭りは・・・







・2006 寒かったけど晴れ
・2007 普通に雨
・2008 曇りが基本でたまに晴れ
・2009 暴風で終了が15:30になる
・2010 初日が台風で中止
・2011 曇り時々豪雨
・2012 曇り時々豪雨
・2013 3日間晴れで最終日午後に大雨・・・
・2014 毎日雨時々曇り
     (かっちゃん出勤最終年)
・2015 曇り→晴れ→雨→雨
     (ともぴこ出勤年)
・2016 初日以外晴れ!でも極寒
・2017年 雨男&雨女襲来!
・2018年 4日間晴れ予報だったのに最終日に裏切りの雨!
・2019年 最終日に曇り空ですごい風だったが雨は降らず!
・2020年 ビバシティ彦根で臨時開催するも伝説終わらず!
・2021年 みずキチ初参戦で雨伝説を吹き飛ばし売上記録更新!



去年みずキチが来てから天気の運気が変わったのか今年も4日間晴れの予報です!ただ、ここに来る前にパソコンが壊れる渋滞に嵌る設置で水道配管を間違われる・・・とギリ神ワールド全開だけに今回は気が抜けません!
(`・ω・´)キリッ



10:00になり開会式が行われて・・・





















物産展スタート!
d(゚∀゚)b



2015年2017年と彦根売上王者だったのを去年みずキチに抜かれてともぴこは気合十分!その反面KITTは不安いっぱいで今年はどうなるかな?と思いつつ始まったのですが、そんなことを考えられたのは20分くらいでした。10:30からは・・・






















ずっと巻きっぱ!
(o´Д`)=з




マジでKITTとともぴこが椅子に座れたのは閉場前30分でした。そして17:00に終了後に売上を数えてみました。結果は・・・



























みごと王者奪還♪
( ̄ー ̄) ドヤッ!



マジで今日のともぴこは鬼気迫った接客でした。意外と拘ってたんだな・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
Posted at 2022/11/10 05:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2022年11月02日 イイね!

そりゃまぁそうですよね・・・ o(_ _;o)

そりゃまぁそうですよね・・・ o(_ _;o)今日はひこね市文化プラザで明日から行われる「交流都市と彦根の観光と物産展」の設置です。朝ごはんを食べた後、会場に行ってサクサクッと設置をして13:00には・・・













ほぼ完成♪
(σ・∀・)σ


後はソフトクリームフリーザーを洗って材料を入れた後に殺菌ボタンを押すだけ!とりあえず洗おうってことになったのですが、何故か水が出ない!すぐに水道屋さんと一緒に水道ラインから見直しました。でも、やっぱりフリーザーの前までは来てる・・・ってことはフリーザー内部に問題発生ってことになったので外装を外してチェックしてみたのですが、全然分かりません!
ハァ━(-д-;)━ァ





このままではどうしようもないのでメーカーに聞こうかと思っていた時にとんでもないものを発見してしまいました。給水用のホースが繋いでいるところに・・・


















WATER OUTLETの文字!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



そ・・・そりゃあ排水側に水をぶち込んでもあかんわな・・・。結局フリーザーの配管をつなぎ直しになったことですべてが終了したのは・・・

















17:00・・・
o(_ _;o)



ここに来る前にdynabook RX2Lの液晶死亡名神での事故渋滞とギリ神様からプレゼントを頂いてお腹いっぱいになったのでもうお許しいただいたんだと思っていましたが、まだまだギリサイコロは全開状態の模様です。明日がマジで怖いわぁ・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
Posted at 2022/11/09 07:03:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2022年11月01日 イイね!

ギリ神様・・・もう許してください・・・ o(_ _;o)

ギリ神様・・・もう許してください・・・ o(_ _;o)先日怒涛の「讃岐のイッピン!ええもんフェスタ2022」が終了しむっちゃ疲れたところにギリ神様からの「液晶死亡」というプレゼントを頂いて疲労と寝不足でしたが、今日は11月1日・・・。11/3~6日までひこね市文化プラザで行われる「交流都市と彦根の観光と物産展」で彦根市に行ってしまうので今日中に請求書を作らなければならないので午前中はずっと会計をしてました。そして12:00から彦根祭りの準備をしてからともぴこを乗せて14:00に出発!
(σ・∀・)σ



彦根までの道のりはいつものことなのでいつも通りに宝塚SAで休憩するために入りました。そしてトイレから出てきたら電光掲示板のところで旅行客らしき人が・・・















なんか見てる?
(-''-)



なんかあったのかな?と思って見てみたらここから先に・・・



















渋滞発生!
o(_ _;o)



今まで色々と渋滞を経験してきたKITTですが、今回の渋滞は・・・






















一番きつかった!
ハァ━(-д-;)━ァ



殆どの時間が止まっている上に動いたとしても1速でクラッチを繋いだ後はアイドリングで走れるくらいの速度しかでしか走れない状態でした。そしてどうかこうにか予約していた彦根ガーデンホテル大和に着いたのは・・・

























22:00!
(o´Д`)=з



まさか香川-彦根間が10時間もかかるとは思わなかったです。ギリ神様・・・もうお腹いっぱいです・・・
(ノ;´Д`)ノ
Posted at 2022/11/08 06:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ないよりはマシだろ♪ デスヨネ (oゝД・)b http://cvw.jp/b/222149/48560084/
何シテル?   07/24 05:35
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation