• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2022年12月12日 イイね!

そりゃ無理やって・・・ ハァ━(-д-;)━ァ

そりゃ無理やって・・・ ハァ━(-д-;)━ァ 今日は済生会に行って目の診断の日だったのですが、急遽2018年に所用で行った高松市水道局が来るってことで待ってました。何の用なんだろう?と思っていたらこのあたりの下水道がえらく汚くてそれを流しているところを探しているそうなんです。




水「それで汚れと言うのが牛乳のような感じなんです・・・」
ハァ━(-д-;)━ァ







K「まあ確かに牛乳と言われたら牛乳やわね。でも、うちは牛乳が売り物だからわざわざ牛乳は流してないですよ。よくても搾乳機の洗い水くらいですね」
(o´Д`)=з







水「そうですか。ただ、このあたりで牛乳って言ったらしおのえふじかわ牧場さんくらいなんですよね」
( 一一)







K「そういわれてもほんとに流してないからどうしようもないですよね。ところで牛乳って言ってますけどどんな感じなんですか?」
(σ‐ ̄)ホジホジ







水「実際に見てもらっていいですか?こんな感じです。」
( ̄ー ̄) ドヤッ!







K「えっと・・・これって・・・





















乳脂肪ですね」
(σ・∀・)σ







水「乳脂肪って・・・なんですか?」
( ̄▽ ̄;)






K「とりあえず牛乳って言うのは乳脂肪っていう油成分が入っているので牛乳が入った薄い水でもしばらくしたらその乳脂肪だけが浮いて固まるんです。だから水道局さんが言ってるのはその固まった乳脂肪・・・。言わばバターですね。」
(σ‐ ̄)ホジホジ





水「それってどうにかなるものなんですか?」
(σ・∀・)σ





















K「どうにもなりません!」
(゚Д゚)ハァ?





全世界共通で牛乳には乳脂肪が入っている・・・というか牛乳と言うもの自体がそういうものなのにそれをどうにかできますか?って出来るわけないじゃん!さすがにこれにはイラッとしましたが、丁重にお断りしました。これが町中だとそんなに問題でもないのですが、山間部だと下水道施設自体の処理能力が小さいために今回言われたようです。能力を上げてくれよ・・・
ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2022/12/19 05:40:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2022年12月11日 イイね!

高知のくれ竹さんキター! (σ・∀・)σ

高知のくれ竹さんキター! (σ・∀・)σ昨日に引き続き、今日も事務所の大掃除でした。昼くらいになりKITTの担当部分が終わったので一服していると以前物産展でお世話になった高知のくれ竹さんが奥さん・インドネシアの娘さん(2名)と一緒に来ました。聞くところによると奥さんが以前バリ島によく行ってたらしくその時にお世話になった娘さんたちが実習生として日本に来ていてその観光でしおのえふじかわ牧場に来たとのことでした。



色々とお話をしていてびっくりしたのはインドネシアって・・・






















ヤギ食べるのね・・・
Σ( ̄□ ̄) マジカ



確かに沖縄でも食べるって話は聞いていたのでそこまでびっくりでもなかったですが、インドネシアでは普通らしいです。そしてインドネシアの子たちが熱心に写真に撮っていたのが紅葉でした。赤道直下のインドネシアでは桜も紅葉も見たことがなかったのでむっちゃ興奮してました。そこでお土産に・・・












紅葉をラミネート♪
(σ・∀・)σ




むっちゃ喜んでくれました。なんかいつも見てたらそんな感情ないですが、むっちゃ喜んでくれたので良かったです。
(σ‐ ̄)ホジホジ
Posted at 2022/12/18 06:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2022年12月10日 イイね!

本腰入れて大掃除じゃ! (#゚Д゚)ゴルァ!!

本腰入れて大掃除じゃ! (#゚Д゚)ゴルァ!!今日はKITT・みずキチともぴこ・スタッフRの4人で事務所の大掃除をすることになってました。牛舎・広場・工場は結構大掃除が進んでいるのですが、しおのえふじかわ牧場では確定的な事務職っていないもんだから結構色々な人がちょっとだけ使うって感じだから誰もルール無用で書類関係は完全にカオスな状態になってたんです。
o(_ _;o)



確かにほかの所もカオスな部分はあったりするのですが、実際に何か置いていたとしても物量があるからいくらでもものが置けると言うわけではないのですが、書類は重ねてしまえばいくらでも置けちゃうんですよね。とりあえず必要な書類と必要でない書類を各自が確認しつつ不必要な書類はゴミ袋に入れて外に止めている車に詰め込む作業を1日中やってました。その間いつもと違う人がうろうろするためらんまるは・・・






















犬小屋裏に自主退避!
(σ‐ ̄)ホジホジ




怖かったんでしょうね・・・。らんまる!安心しろ!






















明日もだ!
 ̄m ̄) プッ
Posted at 2022/12/17 06:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2022年12月09日 イイね!

ああ!女神さま♪ ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー

ああ!女神さま♪ ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー 今日は午前中は年末の大掃除をしたのですが、午後はヒロ☆☆さんのところに所用で行くことになっていました。その途中で川染ファクトリーに寄ってちょっと雑談をして帰ろうとした時に川染ファクトリーの2階に・・・












トレノボンネット発見!
(σ・∀・)σ



先日スパイラルブーストのテストで爆発した時にボンネットがペコペコになってしまったのでボンネットを探していたんですが、FRP制は普通に売っててもトレノの純正ボンネットって意外とないんですよね。そんな時に屋内保管のボンネットを見つけたので川染氏に交渉しようとしたらあのボンネットは・・・





















YASUのもん!
(σ‐ ̄)ホジホジ




そこでしつこい・・・いやいや粘り強い交渉の結果・・・


















ゲットだぜ♪
Ψ( ̄∀ ̄)Ψ




YASU様!これから女神と崇めさせて頂きます!
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー
Posted at 2022/12/16 06:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2022年12月08日 イイね!

それはないわ・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

それはないわ・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル先日の第7回アスラーダバトルカップの帰りに高速でエンジンストップしてしまったアスラーダですが、点火系のトラブルって言うことまでは分かっているのですが、実際にどこがどうなっているかは全然分かっていなかったので仕事が終わってから川染ファクトリーに行ってきました。昨日アスラーダのプラグコードを見に行った時に川染氏に「コイル不良じゃない?」と言う助言を頂いていたので2020年に奇跡的に見つけて購入した新品の「ULTRA MDI 同時点火用点火コイルキット 9644-00」を持って行きました。その結果・・・



















一緒だった・・・
o(_ _;o) チガウノカ



川染氏がチェックしたところ火花も打ってるからMDIでもないってことで何が悪いのか分からなくなってきていたのですが、川染氏が色々とチェックしていて一言・・・



川「KITT?このピックアップの部分なんだけどこの部品ってこんなに・・・






















動いていいの?」
m9(^Д^)プギャー



点火タイミングを計るピックアップセンサーがこれだけ動きまくってたらそりゅあいくら火花が飛ぶシステムがあったってエンジンがかかるわけがない!速攻でコウさんに電話してタイミングライトを使って点火時期を10度から15度周辺に調整。しかし、今度はセンサーを固定する金具が小さくてネジがしっかり固定できないことが判明したので急いで閉店間際のコーナンに駆け込み3mmの六角レンチを購入!川染氏がサンダーで加工して専用工具を作成してくれました。そして・・・







バッチリ固定♪
( ̄ー ̄) ドヤッ!



その結果・・・

















一発でエンジン復活!
ヾ(*⌒∇⌒)ノ



思えば2012年にエンジン載せ替えをした時に同時点火+MDIにしていたのですが、それから点火時期なんか触った記憶ないわ・・・。
ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2022/12/15 06:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

「アルフォンスおかえりぃ~! (ノ;´Д`)ノ http://cvw.jp/b/222149/48568225/
何シテル?   07/28 04:54
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation